パパッと簡単!
ブロッコリーとツナの塩昆布あえ
調理時間
約10分
カロリー
129kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジでさっと作る副菜のご紹介!ツナのうまみと塩昆布のコクがブロッコリーにからんで、たまらないおいしさです!献立の一品としてはもちろん、おつまみにもおすすめです♪
手順
1
ブロッコリーは小房に分け、大きければ食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加え、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。水気を切って粗熱をとる。
2
☆、ツナ缶を加えてあえる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切る。
よくある質問
- Q
冷凍ブロッコリーでも作れますか?
Aはい。冷凍ブロッコリーは生よりも水っぽいため、解凍後はよく水気を絞ってからお使いください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 初めて作ってみました。簡単時短で出来ました。でも、味付けが薄いような気がしたので醤油を少し足してみました。
もちぐま
とても簡単に作れて栄養もとれて美味しかったです。みみりん
オイルなしのツナ缶だったのでごま油多めで作りました。美味しかったです☺️まめのすけ
すごく美味しかったです!
もっと見る
CoCo