料理の基本!
ブロッコリーの蒸し方(フライパン)
調理時間
約5分
カロリー
-
費用目安
200円前後
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ブロッコリーはフライパンを使うことで鍋で茹でるより手軽に加熱することができます。ごく少量の水で加熱できるので湯を沸かす手間もありません。時短ででき、栄養を閉じ込めたままおいしく仕上がります♪
手順
1
ブロッコリーは小房に切り分ける。茎は厚めに皮を切り落とし、横に5mm幅に切る。
ポイント
茎は用途に合わせて切り方を変えましょう。
2
ふたつきのフライパンにブロッコリーを並べ入れ、水を加える。ふたをして中火で3〜4分ほど蒸す。
ポイント
蒸気穴のない蓋を使用しています。蒸気穴がある場合、水は120cc加えてください。
3
水気を切って粗熱をとる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しくできました。 たくさんのお水と塩を入れて茹でるより、楽です。 次回からこちらの蒸すやり方にします。
とも
綺麗な色で蒸す仕上がる。あまわさび
とても時短で出来ました
ようよう