デリッシュキッチン

レモンでさっぱり!
豚ロース肉の塩麹レモン漬け焼き

4.4

調理時間

180

費用目安

500前後

お気に入りに追加

塩麹で漬けることで柔らかい仕上がりに!少ない材料で作れます。安価なお肉も一工夫で一段とおいしくなるので、是非お試し下さい!

  • カロリー

    401kcal

  • 炭水化物

    10.5g

  • 脂質

    27.3g

  • たんぱく質

    24.8g

  • 糖質

    9.3g

  • 塩分

    2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    豚肉は赤身と脂身の間に切り込みを入れる。

    ポイント

    切り込みを入れることで焼き縮みを防ぎます。

  2. 2

    レモンは縦に半分に切って切り口を下にし、薄切りにする。

  3. 3

    保存袋に☆、豚肉、レモンを入れてよく揉み込み、冷蔵庫で3時間ほどおく。

    ポイント

    焼く前に軽く塩麹漬けだれを拭き取りましょう。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏に返して弱火で5分程焼く。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • あすこ

    厚切りがなかったので薄切りのお肉で作りました。 柔らかくて(それは薄切りのせいかもしれませんが)味がすごく良かったです。
  • キッチン

    初めてこのレシピを作りました。確かにお肉も柔らかくて味も良く大変食べやすい、しかも簡単でした。又作ります。
  • さくもも

    生レモンは無かったので、レモン果汁100%大さじ1くらい入れて漬け込みました。 お肉も固くなることなく美味しいのですが、やや甘く感じたのでお砂糖無しでも良かったかもしれません。次作る時はそうしようかと思います。
  • hiroka

    肉に切り込みを入れるのを忘れてしまいましたが、レモンが爽やかですごく美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事