お手軽調理♪
炊飯器ぶり大根
ブリ、大根の下処理をしっかりすれば臭みが消えて味が染みやすく炊飯器でも美味しく仕上がります!炊飯器で作るので火加減の心配は必要はなし♪味がしっかりしみた大根と脂の乗ったブリは絶品です!※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
- 調理時間 約90分
カロリー
325kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 4人分(5.5合炊き炊飯器)
作り方
1.
大根は2cm幅の輪切りにし、厚めに皮をむいて半分に切る。耐熱皿に並べ、水(分量外:大さじ2)をふりかけ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで6分加熱して水で洗い水気を切る。
TIPS
ここでレンジ下ゆですることで味が染み込みやすく、大根の臭みが軽減されます!
2.
ブリは3等分に切る。塩(分量外:適量)を全体に薄くふり10分ほどおく。ざるにのせ、熱湯をまわしかける。キッチンペーパーで水気をおさえるようにしてふきとる。
TIPS
塩をふっておくことにより、浸透圧で生臭さが軽減され、熱湯をまわしかけることで臭みの元となる脂や血、ぬめりなどを流します。
3.
炊飯器の内釜に☆を入れてひと混ぜし、大根、ブリ、しょうがの薄切りを加え、通常炊飯する。
TIPS
炊飯器に調理モードがある場合はそちらをお使いください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう