DELISH KITCHEN

味しみしみ〜♪
基本のブリ大根

4.3

調理時間

90

費用目安

400前後

お気に入りに追加

人気の献立、ぶり大根に挑戦してみませんか?脂がのったブリと、味のしみた大根が絶品!ごはんにぴったり合うおかずです。大根は米と一緒に下ゆですると、特有の臭みが消えて味が染みやすくなります。ぶりは切り身を使うので、下ごしらえいらずで簡単です。ポイントさえおさえれば、美味しく煮付けることができますよ♪

  • カロリー

    404kcal

  • 炭水化物

    26.5g

  • 脂質

    17.8g

  • たんぱく質

    25.6g

  • 糖質

    24.6g

  • 塩分

    5.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • ブリ[切り身] 2切れ
  • 大根 1/3本(300g)
  • 大さじ1
  • しょうが 1/2かけ
  • だし汁250cc
  • しょうゆ小さじ2
  • ☆煮汁
  • 100cc
  • 大さじ2
  • みりん大さじ2
  • 砂糖大さじ1/2
  • しょうゆ大さじ2

手順

  1. 1

    大根は3cm幅に切り、厚めに皮をむき、半分に切る。しょうがは千切りにする。

    ポイント

    皮は厚くむくと味が染みやすくなります。むいた皮はきんぴらにするとおいしいです。

  2. 2

    ブリは3等分に切る。

  3. 3

    鍋に大根、浸るくらいの水を入れ、米を振り入れて中火で熱し、煮立たせる。ふたをして弱火で30分ほど柔らかくなるまで煮る。水気を切り、大根についた米を洗い流す。

    ポイント

    米と一緒に煮ることで大根特有の臭みが消え、味が染みやすくなります。米のとぎ汁で煮てもOKです。

  4. 4

    鍋に☆、半量のしょうがを入れて中火で熱し、煮立ったらブリを加えて煮汁をかけ、ふたをして弱火で15分ほど煮る。ブリを取り出す。

  5. 5

    4の鍋に大根、だし汁を入れて中火で熱し、煮立ったらしょうゆを加える。落としぶたをし、ふたをして弱火で20分ほど煮る。

    ポイント

    落としぶたはクッキングシートを丸く切って使用しています。厚手のクッキングペーパーでも代用可能です。

  6. 6

    ブリを加え、再度落としぶた、ふたをして10分ほど煮る。器に盛り、残りのしょうがをのせる。

よくある質問

  • Q

    しょうがを入れなくても作れますか?

    A

    風味は変わりますが、しょうがを使わなくてもお作りいただけます。しょうがを使うことで魚の臭みを消したり、風味を良くしたりするため、出来るだけ入れてお作りいただくことがおすすめです。

  • Q

    ブリにあまり味が染み込まず、パサついた仕上がりになりました。

    A

    ブリは1切れ100g前後のものを使用しています。脂ののり方やブリの個体差もありますが、背側の赤身の部分は煮たり焼いたりするとぱさつきやすくなります。またブリは煮すぎてしまうと身がかたくなりやすいので切り身の大きさによって火加減や加熱時間は調整してください。

  • Q

    炊飯器で作れますか?

    A

    こちらをご参照ください。

  • Q

    ぶりのアラでも作れますか?

    A

    お作りいただけます。鍋と圧力鍋で作りレシピをご紹介しています。鍋のレシピはこちら。圧力鍋のレシピはこちら

レビュー

4.3

※レビューはアプリから行えます
  • SOUL'd OUT

    ぶりがびっくりするくらい柔らかくなって、大根にも味がしみて美味しかったです! だし汁は「ほんだし」を使いました(ちょっと手抜きかもしれませんが、十分美味しくできたかなと思います)。 骨付きのブリだったので切るのは諦めて(ズボラですみませんw)調理しました。 調理工程も多いですし時間もかかりますが、家族が喜んでくれたので良かったです(人 •͈ᴗ•͈)
  • みっふぃー

    1時間ちょっと時間がかかりましたが、とても美味しいぶり大根です。 子供もあっという間に完食でした(子供の分はお湯で少し薄めました)。 念のため、ぶりは5分ほど酒につけてから煮ました。 他の方のレビューを参考に、だし汁は水250mlに顆粒だし2.5gを溶かして作りました。
  • ひかり

    めちゃくちゃ時間かかりましたが美味しいです!だしはだしつゆで代用しました。 ブリが柔らかく、写真は作った直後のものですが、次の日にはさらに味がしみしみになってて最高です!
  • アキ

    いっぺんに作ると時間がかかると思いダイコンはあらかじめ茹でて冷蔵庫に入れておきました。味がよく染みて美味しくできました。 ぶりは下ごしらえとして、塩を振って5分くらい置いて、熱湯をかけてから調理しました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「香味野菜」の基本

「大根」の基本

「ブリ」の基本

関連記事

もっと見る