DELISH KITCHEN

さっぱり美味しい!

ぶりとまいたけのおろし煮

3.9

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    359kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ぶりとまいたけに味がしっかり染み込んでいるおろし煮です! 大根おろしもたっぷりでさっぱりいただけます♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    まいたけは根元を切り落として手でほぐす。大根はすりおろして水気を切り、半分に分ける。

  2. 2

    ブリは食べやすい大きさに切り、両面に塩をふって10分置き、キッチンペーパーで押さえるように水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、ブリを入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏に返して火が通るまで焼き、取り出す。

  4. 4

    フライパンの汚れを拭いて☆を入れて煮立てる。

  5. 5

    まいたけを加えて中火でしんなりするまで煮て、ブリを戻し入れて、大根おろしを半分加えて1分煮る。器に盛り、残りの大根おろし、細ねぎをのせる。

レビュー

3.9

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まままい

    初めて作ってみました。 レシピ通りだと薄味で、薄味が 好きな方にはレシピ通りに作ると 良いかもしれません。 味濃いのが好きな方には少し レシピよりもだしと醤油を 多めに入れてみるといいかもしれません。
  • もも

    醤油大さじ2と、だしは小さじ1いれました、味もちょうどよく作れました!子どもも喜んで食べてくれたので煮魚のレパートリーとしてまた作りたいと思いました!
  • マルブレ

    とてもおいしかったのですが、個人的に醤油→ポン酢にした方が好きかも。。。
  • ともとも

    簡単にできました! 薄味とのコメントを見て、砂糖小さじ1、チューブの生姜4センチ、ごま油小さじ1を追加してみました。家族に好評でした! また作りたいと思います。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他の魚介」の基本

「きのこ」の基本

「ブリ」の基本

関連カテゴリ

もっと見る

SNSで人気のレシピ