甘辛てりてり!
焼きブリ大根
調理時間
約30分
カロリー
428kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
定番ブリ大根に負けず劣らずの照り焼きバージョンです! フライパンで簡単にできます♪ 大根に切り込みを入れて味なじみをよくするのがポイント!
材料 【2人分】
手順
1
大根は2cm幅に切り、格子状に切り込みを入れて二等分に切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで7分加熱し、水気を切る。しょうがは千切りにし、水にさらす。
2
ブリは食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。
3
フライパンにサラダ油半量(大さじ1/2)を入れて熱し、大根を入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼き、取り出す。
4
残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、ブリを入れて中火で火が通るまで焼く。
5
余分な油をふきとり、大根を戻し入れる。
6
☆を加えて水気が少なくなるまで上下を返しながらからめる。
7
器に盛り、しょうがをのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単にできて味付けも丁度良かったです。敷居が高そうなメニューでしたがこれからは気軽に夕食の一品に加えられそうです。
トトロ
ぶり大根は手間のわりに家族にあまり人気がなくて作る機会も少なかったのですが 大根を消費したくてこのレシピで作ってみたら 味がしっかりしているのでご飯にも合い好評でした。 手順もシンプルで良かったです。 子供がいるので生姜はあと乗せでなく、一緒に煮込んで辛味をとばしました。みやまり
面倒くさがって大根は切り込みを入れなかったり焼かなかったりしましたが、味がしみて美味しかったです。生姜はチューブを適当に調味料と一緒に加えました。料理は苦手
わりと簡単にできました‼️ おいしかった‼️
もっと見る
とんちゃん