ほっと温まる!
豆腐とえのきの中華卵スープ
シンプル具材で作るスープ!手軽に作れるので、朝食や昼食におすすめです。ぜひお試しください。
カロリー
111kcal
炭水化物
4.8g
脂質
7.4g
たんぱく質
6.5g
糖質
3.8g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
えのきは根元を切り落とし、3等分に切る。
2
豆腐は1.5cm角のさいの目に切る。
3
鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。豆腐、えのきを加えて煮立ったらふたをし、弱火で2〜3分ほど煮る。水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。
4
溶き卵を菜箸を使って伝わせながら加え、煮立たせる。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 豆腐、えのき多めに入れました❣️美味しかったです😊
としぼん
【早速作りました】 エノキは1束まるまる。 豆腐は3個100円のやつを買って、その一つを使いました。 手軽で美味しいスープだからオススメです。 最後に卵を回し入れてから少し混ぜちゃいましたが、卵入れたら放置した方がより卵の感じが出る気がします。 ごちそうさまでした♪あり
簡単なのにとても美味しい
ぴんくふぇありー