混ぜて冷やすだけ!
抹茶のパンナコッタ
調理時間
180分〜
カロリー
365kcal
費用目安
700円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
抹茶のほろ苦さがアクセント!ぷるっとした食感がおいしいパンナコッタレシピです♪食後のデザートにいかがですか?
材料 【250ccカップ4個分】
- 抹茶大さじ1
- 砂糖大さじ3
- 牛乳 200cc
- 生クリーム 200cc
- 冷水大さじ2
- 粉ゼラチン 5g
- ☆トッピング
- ホイップクリーム 50g
- ゆであずき缶[加糖] 30g
手順
1
《下準備》冷水にゼラチンをふり入れ、ふやかす。
2
ボウルに抹茶をふるいながら入れ、砂糖を加えて混ぜる。牛乳を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。生クリームを加えて混ぜる(抹茶液)。
3
鍋にこしながら抹茶液を入れ、弱火で混ぜながら熱する。小さな泡が立ってきたら火からおろし、ふやかしたゼラチンを加えて混ぜながら溶かす。鍋底に氷水を当てて、混ぜながら冷ます。
ポイント
トッピングをのせない場合は、甘さ控えめの仕上がりです。甘めがお好みの方は、砂糖を大さじ1〜2程度増やして調整してください。
4
カップに等分に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
5
トッピングを等分にのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ちょうどいい大きさのカップがなく少し大きめに出来ました。小豆と生クリームと一緒に食べるととても良い甘さです。
ヤマト魂の抜け殻
砂糖をラカントに変えて作りましたが味は変わりません 抹茶が濃いので結構生クリーム入れても美味しいです ちょうどいい器がなく全量タッパーに入れたら固まるのに時間かかったので予め器あった方がすぐ食べられます 難しくなく気軽に作れて甘い物が不得意な妻も喜んで食べてくれました(^^)
のりあき