あえるだけで作れる!
ツナ缶そうめん
調理時間
約10分
カロリー
383kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ツナ缶を使って簡単に作れるそうめんのご紹介です!ツナ缶の旨味とレモンのさっぱり感でやみつきになる一品♪ぜひお試しください。
材料 【2人分】
- そうめん 3束(150g)
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- ☆調味料
- めんつゆ[3倍濃縮]大さじ2
- レモン汁大さじ1/2
- おろししょうが小さじ1/3
- 塩こしょう少々
手順
1
鍋に湯をわかし、そうめんを入れて袋の表示時間通りにゆでる。流水で洗って水気をきる。
2
ボウルにツナ缶、☆を入れて混ぜ、そうめんを加えてあえる。
ポイント
ツナ缶はオイルごと使いましょう。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご参照ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 食べるのが1人なので、そうめんは2束にしました。夏の食べ方にはいいですけど、ツナの生臭さがちょっと気になります。
yukimuke
ちっとも味しなくて、塩コショウやぽん酢とかとにかく色々足しました😢
さなや