爽やかな酸味♪
豚の梅おろしそうめん
調理時間
約20分
カロリー
508kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
定番の梅味そうめんに大根おろしを加えてよりさっぱりと! 家にありそうな調味料だけで簡単にできます! さっぱりしたものが食べたい時にオススメ♪
手順
1
大葉は軸を切り落とし、半分に切って千切りにする。大根はすりおろして軽く水気を切る。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(つゆ)。
3
鍋に湯をわかし、弱火にして豚肉を1〜2枚ずつ入れて色が変わって火が通るまでゆで、取り出して粗熱をとる。再び湯をわかし、あくを取り除く。
ポイント
弱火でゆでることでやわらかく仕上がります。豚肉は大きい場合は、食べやすい大きさに切っておきましょう。
4
鍋にそうめんを入れて袋の表示時間通りゆで、水気を切って流水でぬめりをとるように洗い、水気を切る。
5
器にそうめん、大根おろし、豚肉、梅干し、大葉を盛り付け、つゆをかける。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レンチンしたなす、みょうがも加えました。かけ汁に酢大さじ1をプラスしました。でも酸っぱくなくさっぱり頂きました。 夏にピッタリ。また作ります。
はる
簡単で美味しかったです。ナスも入れてみました。ぷーちゃん
ポン酢しょうゆがなかったので、柚子ポンを入れました!とても爽やかな香りと味で、夏の暑い日には丁度いいメニューでした! また、梅は種を取って切った方が食べやすかったです!にゃんこ
さっぱりしたいものが食べたかったので作ってみました! 大根おろしはあまり好きじゃないので今回は肉は入れずに大葉と梅のみで🙌 とても美味しく出来たので リピ確定です😊
もっと見る
なっちも