10分で簡単調理♪
トマツナそうめん
いつものめんつゆで食べるそうめんに飽きたら、少し変わった食べ方にトライしてみてはいかがでしょうか?今回のレシピは、ツナとトマトでさっぱりと。お子さんも食べやすい味ですので、ぜひ家族皆さんでどうぞ♪
- 調理時間 約10分
カロリー
451kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- そうめん 3束(150g)
- トマト 1個
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶
- 大葉 4枚
- 白いりごま小さじ1
- ☆つゆ
- ごま油大さじ1
- めんつゆ[3倍濃縮]大さじ2
- 水大さじ2
作り方
1.
トマトはへたを取り、1cm角に切る。大葉は千切りにし、仕上げ用に少し取っておく。鍋に湯をわかし、そうめんを袋の表示時間通りにゆで、水にさらしてしめ、水気を切る。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。そうめんを加えて混ぜる。
3.
2にトマト、缶汁を切ったツナ缶を加えて混ぜ、白いりごま、大葉を加えて混ぜる。器に盛り、仕上げの大葉をのせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 こちら
レビュー
(31件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- ぱぴこステキなレシピをありがとうございます。 大葉の代わりに塩昆布にアレンジしても美味しかったです。
- めぐみ初めて見てやりました。 刺身のはんぺんを使って 美味しいかったです。^_^
- 凪とにかく楽ちん。 麺も流水麺を使ったので切りもの以外は5分あれば完成。濃いめのつゆ好きな人とかはトマトの水分だいぶ出るので水を麺つゆに置き換えてもいいと思う。
- チョフシンプルですがごま油がほどよくコクを出してくれて娘も美味しく食べてました。