
里芋(小芋)で作れる♪ほっこり煮物の人気レシピ22選
作成日: 2023/07/10
更新日: 2024/12/26
里芋(小芋)を使って作れる煮物のレシピを簡単動画でご紹介。煮ころがしやいも煮などの定番料理から、トマト煮込みなどのアレンジ料理まで、22本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【人気上昇!】小芋の煮物レシピ
ほっとする味♪
基本の里芋の煮ころがしねっとりとした食感が美味しい定番煮物。「おふくろの味」という人も多いのではないでしょうか。味を染みさせようとすると焦げやすい煮っころがしは、里芋の下茹でをしっかりすることで上手に仕上がります。レパートリーの1つに是非♪
レビュー
- Miaついでにニンジンと椎茸、こんにゃくも入れてみました。おいしくできました。
- 鍋底研究家何ということでしょう。 レシピ通りに作っていったら、とても美味しくできました。 ねっとりと最高です。 里芋も私の腕もいいのでしょうか?
- ピクミン里芋が4個しかなかったので、材料も半量にして作りました。ホクホクで凄く美味しくできました♪
- レイン美味しいです。冷凍の里芋を使いました。レンジでチンして時短してます。
ごろっと食べ応え!
里芋とこんにゃくの甘辛炒め煮じっくり炒めて煮ることで、しっかりと味が染み込んだ一品です。甘辛い味付けがごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったり!
レビュー
- まさポン簡単に出来ました!里芋をよく煮たのでトロトロで美味しいです!
- 。・ひき肉が少し余っていたのでひき肉追加して作りました ・砂糖の量を半分に減らして作りました。 結構濃い味になったので醤油も半分の量で良かったかもしれません。
- きいな白こんにゃく入れたから、里芋と区別が😅 私はサラダ油のところをゴマ油を使いました。 香ばしい香りで食欲が増します♪
- のんちゃんしっかりと味付けできました!美味しいです。皆さんのコメントを見て最後に七味唐辛子かけました👍
ほっとする味わい♪
里芋と鶏もも肉の煮っころがしこれぞ定番の煮物! 鶏肉の旨味が里芋に染み込み、美味しく仕上がります♪ ホクホクねっとりの里芋の食感をお楽しみください!
レビュー
- ジェシーとっても 簡単 です、料理苦手の私は、簡単に 作れました。 息子が 里芋とっても 大好きのです、どんな 料理作ろの 悩んでます delish kitchen 本当に 助かれました❗
- のりあき余ったとりもも肉で作りました。長めに煮たらとても美味しい味わいになりました。
- 納豆島次の日のお弁当にも入れられるよう、多めに作りました。甘辛い味つけで美味しかったです♪
- 高ちゃん鶏肉の代わりに大豆のお肉を使ってヘルシーに仕上げてみました。
家庭料理の定番!
基本の筑前煮福岡県の郷土料理「筑前煮」。名前の由来は、具材を油で炒めてから煮るという作り方が筑前地方独特だったからとされています。鶏肉とたっぷりの根菜を炒め煮して、味付けをしっかり染み込ませているので、白いご飯がすすみます!副菜にも主菜にもなる人気の定番。普段のおかずにはもちろん、お食い初めやお正月などにもおすすめです♪絹さやをのせて彩りよく仕上げましょう。
レビュー
- あっきー初めて煮物に挑戦しましたが、 優しい味付けで美味しいです。 煮る時間を少し長めにしました。
- まめのすけ鶏肉がなかったので豚肉にしましたが、美味しかったです。
- るみ市販の料理本でいつも作っていました。料理本では味つけは簡単ですが下ごしらえが少し面倒で敬遠していました。煮汁も多すぎでした。が、今回はそれほどは感じませんでした。今回、水分はしいたけのもどし汁200cc+調味料だけですが炊き上がる頃煮汁がちょうどなくなりました。ごぼうにあまり味がついていませんでした。他は問題なく、しいたけがおいしかったです。 delish kitchenのレシピは薄味のものが多いかもしれませんが、私は慣れてしまい、外食や濃い味の料理があまり食べられなくなりました……
- み~🐽初心者でも簡単に作れました!🔰何より説明が丁寧。。機会かあればまた作りたいです‼️‼️
冷凍で簡単に!
里芋の鶏そぼろ煮とろーりとしたそぼろあんが里芋に絡んで美味しい「里芋の鶏そぼろ煮」を紹介します。冷凍里芋を使うので、皮をむく手間がかからず時短で料理できます。お弁当のおかずにも最適ですので、ぜひ作ってみてはいかがでしょう♪
レビュー
- アンリ冷凍じゃなく普通の里芋使ったので下茹でしてから入れた 美味しかった
- もも生の里芋を使用しました、事前にレンジで3分弱温めたので煮る時間も7分くらいですみました!簡単で美味しくできました!鶏むね肉を使用しましたが味も食感も問題なし!厚揚げを一緒に煮込むとボリュームもでて美味しいです!
- カコちゃん何と言っても、簡単!早い!美味しい!ごちそうさまでした〜❣️😋
- あんなす冷凍里芋なので簡単でした!とっても良い香りです!
材料3つだけ!
里芋とイカの煮物冷凍の里芋とイカを使って時短で煮物!味付けもめんつゆを使うので簡単に味が決まります。一人分でも気軽に作れます♪
レビュー
- たかみんかーんたんに出来ました。少し薄味だったので、気持ち麺つゆ足したけど、美味しかったです。
こっくり美味しい!
里芋とベーコンのスープ煮里芋を使った洋風の煮物です♪コンソメの旨味を吸った里芋にバターをからめ、コクのある仕上がりにしました!里芋のこっくりとした食感をお楽しみください♪和風、洋風、どちらのおかずにもよく合います。
レビュー
- ケンシロウニンニク多めに入れました。ホクホクの里芋とパンチの効いたガーリックバター味がよく合います。とても美味しくいただきました。
- ばびるボリュームが欲しかったので里芋と一緒にソーセージを投入しました。コンソメ味で美味しかったです。
- トンコ初めて作りました。 味は丁度良かったです。 彩りに冷凍していたブロッコリーを入れてみました。
- 味のり里芋は剥くのが面倒なので、冷凍ものを代用しました。水分をなくなす感じに煮て、味をしっかり染み込ませたら自分好みの美味しさにできました。
甘辛味の煮物!
里芋と豚バラのピリ辛煮大き目の豚肉が食べ応えあり! ご飯にもお酒にも合うおかずです!!
レビュー
- つやふる豆板醤効いていて美味いです! 豚肉は薄切りを使いました。 時間短縮の為、里芋はレンチン後に入れました。
- うーちゃん豚肩ロースで作りました。 お肉が多めでしたので 里芋プラス蓮根も入れました。 煮汁は倍の量にしましたが なかなか煮詰まらないので 半分程捨てて、市販のすき焼きの タレを足しました。 美味しくなりましたが 結構、生姜が効いているので 大人向けかなと思いました。
- ほげ豚バラブロックだからか、煮詰めた後に油が大量に残りました。 里芋に染み込ませれないほどの量です。 味は美味しかった。次作るなら豆板醤もう少し多めにしたほうが好み
ごはんがすすむ!
里芋と牛肉のすき煮里芋を甘辛いすき焼き風に煮ます。 煮汁をからめてお召し上がりください。 お好きなお野菜をプラスしても◎
レビュー
- にゃんにゃむニーナ17日夕ご飯は、 ごはんがすすむ、里芋と牛肉のすき煮 冬瓜やズッキーニも入れてみました。 こちらに載せました。 他には、 なすのお味噌汁、かぼちゃ甘辛焼きです。 いただきます。 お肉お肉🎵嬉しい。。。涙 おはようございます。今日も大好き。 14日のネコの🐈⬛朝ご飯は、 ごはんがすすむ、里芋と牛肉のすき煮 肉じゃがを作るはずが、里芋がいたので、作ってしまいました。。。 舞茸出汁入りです。 小松菜のじゃこは、答志島のです。釜揚げしらすうみゃにゃだったにゃー。ネコにはたまらんにゃ。 白菜とさつまいものお味噌汁です。 いただきます。遅くなってごめんなさい。 うみゃにゃ〜。どぇりぁーうみゃにゃ。 牛肉は別で焼いたので、里芋には舞茸出汁と調味料だけの味だけどにゃ、うみゃにゃー。 レシピありがとにゃ。
- おかん里芋のホクホクとお肉の甘味で箸が進みます。
- しちみ牛肉を豚肉に変えると、牛肉よりもさっぱりしてて美味しかったです。余ったのもは味整えて小松菜いれて汁物にしちゃいました
食べ応え抜群!
里芋と鶏肉のトマト煮秋になると美味しい根菜をトマトで煮込みました♪ 里芋のねっとりした食感と根菜の歯ごたえがgood! 鶏肉はお好みで違う肉に変えても美味しいです!
レビュー
- あっこ炒めたあとは圧力鍋を使用。 里芋はトマト味にも合うんですね。美味しかったです。
- km美味しかったけど、炒める時間が少なすぎたのか、里芋が大きすぎたのか、大きいフライパンでやったからか、レシピ通りの煮込み時間ではまだ固かった…
- かぼちゃ先の方も仰ってますが、里芋が固かったです。 だいぶ時間を長めに火を通したのですが…。 下茹(もしくはレンジでチン)すれば良いのかなぁと思いました。
【みそ味】小芋の煮物レシピ
ご飯のおともに♪
鶏肉と里芋のみそ煮込み食材にみそとだしの旨味が染みて美味しい! ごろごろ入った食材で食べ応えも抜群です。 ご飯のおともにぴったりなおかずの一品です♪
レビュー
- もちぐま簡単に作れて、優しい味で美味しかったです。 煮込むので鶏肉もしっかり中まで火が通るので安心でした。
- くまのおうち🐻色々具材を足して作りました! 美味しい!!!
- ひつじ美味しかったです! 里芋と人参は時短で最初に少しレンチンしてから使いました!
- はる優しい味です 煮込んでいる間に別の料理を進めると良き
【めんつゆで簡単】小芋の煮物レシピ
旨味がしみこむ!
里芋と厚揚げのめんつゆ煮里芋と厚揚げを使った煮物のご紹介です。弱火で煮ることで味がしみこんでおいしくなります♪めんつゆを使って少ない調味料で作れるのもポイント!ぜひお試しください。
レビュー
- think_differentこれ!大好きです😍何回もリピしてますw ピリ辛が好みなので鷹の爪を1本輪切りにして入れました!
- まりちょっと薄味だったのでめんつゆを足しました。簡単な味付けで美味しいです。
- ごま冷凍の里芋を使って、にんじんとれんこんも入れてみました。厚揚げとしょうががいい味出しててお手軽なのに美味しかったです。好評でした!
- モーリス大好評でした。
【しょうゆベース】小芋の煮物レシピ
ギュッと味がしみてる!
イカと里芋の煮物時間がかかりそうな煮物も、冷凍里芋を使うことで簡単においしく仕上がります。煮込む時間が短いので、イカも柔らかく仕上げることができますよ。和食のメインにも副菜にもなる便利な一品です。
レビュー
- さち89。スルメを戻して、里芋も下ゆでして作りました。生姜がいい仕事をしていて、とても美味しかったです★
- あたん里芋は生で、イカは調理済み70gで作りました(*^^*) 里芋を大きいの2つ(倍以上の量)で作ったので、調味料も倍いれています!煮込み時間を里芋は15分くらい、イカを入れてから10分程しました。よくシミていてとっても柔らかく美味しかったです♪
- チロ柴ちゃん里芋も、いかもヤリイカの冷凍を使いました。 すごく美味しかったです。
- ポチ美味しかったです。他の方の仰るように、汁は甘いかなと、心配になりましたが、大丈夫でした。イカは普通より安い13センチほどの小さいスルメイカ(子イカ)で煮たので後入れですぐ柔らかくなり、プリプリでふんわり煮上がりました。生の里芋の方が美味しくできるようです。 家族に好評だったので次は3倍量で作りたいと思います。 追記 3倍量でも作れました。圧力鍋で加圧ししたあと、蓋を開けて汁気を飛ばしても美味しくできました。しかし加圧5分→放置だと、子イカでは少し柔らかすぎたように感じます。
ごはんがすすむ♪
鶏肉と里芋の照り煮冷凍の里芋を使うことで手間な下処理をカット!鶏肉の旨味がたっぷりと里芋にしみ込みます♪今日の晩ご飯にいかがでしょうか?
レビュー
- みやまり冷凍里芋を使うので簡単で美味しかったです。私はししとうは無しで、いろどりにねぎを乗っけます。
- こりゃす好評でした!鶏肉切るだけで後は煮るだけと作業も少なく簡単です。シシトウが良いアクセント。
- プリンししとうがなかったので絹さやで作りました。里芋は冷凍ではなく里芋を買い皮をむきしっかり煮込みました。とても美味しかったです。
- にゃんにゃむニーナ作らせていただきました。写真替えさせていただきました。 ありがとうございます。はい、かしこまりました。作らせていただきました。おはようございます。今日も大好き。 15日朝ご飯は、 ごはんがすすむ、鶏肉と里芋の照り煮 こちらに載せました。 他には、ほうれん草、豚汁、納豆です。いただきます。 お疲れ様でございます。 はい、かしこまりました。 明日朝作らせていただきます。 大好き。 おはようございます。今日も大好き。 11日朝ご飯は、 出来ましたよーん。 ごはんがすすむ、鶏肉と里芋の照り煮 チーズがとろける、いやそれは人による、キャベツのチーズオムレツ 焼き豚をいれてみた。 オムレツの形にしたかったの。でもフライパンが卵一個分くらい持っていっちゃうのね。涙 それで小さい卵焼き器のフライパンが新しいから、そっちに移動したの。そしたら、四角く、四角くなったのね。そうなの。。。。。 大根とにんじんのお味噌汁 です。 いただきます。 いつも本当に美味しいです。本当にありがとうございます。ししとうの代わりにピーマンにしました。ピーマンが良いお味を出しています。お洒落な味でした。また作りま
こってり味♪
里芋と手羽先の煮物鶏の旨みと里芋のネットリ感がクセになる!おかずにもおつまみにもなる一品。「早いかな?」というタイミングで火を止め余熱で仕上げながら一度冷ます、調味料を「さしすせそ」の順に加えていくという2点を意識すると味がよく染み込みます。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ手羽先切り離した部分も、勿体ないので少しでも鶏の旨味を、取り入れる為に使いました。味は少しだけ薄かったです。里芋それほど食べませんが、おいしい食材だと気づきました。
- もーか大根も入れてつくりました! 美味しかったです!! 残りの煮汁は炊き込みご飯になりました♡
- ティグルうまい。 里芋も煮物も好きなので、間違いないメニュー。 里芋は冷凍のを使い、手羽先と手羽元を入れた。
- 彗星里芋も手羽先もトロトロでおいしいです
ホクホクとろ〜り♪
里芋と大根のそぼろ煮里芋と大根の美味しいコラボレーション♪ ひき肉のうまみにしょうがを入れて風味をプラス! 今日の夕飯の主菜の1品にいかがですか?
レビュー
- つづみ鶏ひき肉がなかったので、豚ひき肉で作りましたが、優しい味で美味しかったです! ほぼ煮込むだけで簡単でした。
- のんこちょっと汁だくになりました。。。人参追加。味が薄いと感じたので少し調味料足しました。
- ーPー里芋なかったので大根だけで、豚ひき肉で作りました! 美味しかったのでまた里芋入れて作りたいです!
- チロ柴ちゃん里芋と大根、鳥ミンチはよく作りますが、このレシピは初めてです。美味しく出来ました。今回は、濃口醤油を使ったのですが、私は、薄口醤油が好きです。
まいたけで旨味アップ!
いも煮具材に味が染み込んだいも煮はご飯によく合います♪今回は生姜を加えて芋煮をデリッシュ風にアレンジしました。 たくさん作ってワイワイいただきましょう! 砂糖を入れて甘くしてもまた美味しいですよ。
レビュー
- ばぁば牛肉と生姜のかおりが、たまんないね❤
- ぽんちゃん子供向けにしょうがはすりおろして、 豆腐を加えて調味料に砂糖を加えてみました! 美味しい!!!! 里芋を普段食べないこどもたちももりもり食べました!
- まな皆さんのコメント通り 味が薄かったので和風だし、砂糖、みりんを追加して ゴボウなし、舞茸をしめじに変更して 味を見ながら作りました 美味しかったです
- ポポロンとても美味しくできましたが、里芋は4つ?では少ないと思い6つ(小さいやつ)にしました。 味については、少し砂糖入れても良かったかな?
ほっこり優しい味♪
たこと里芋の煮物少ない食材、少ない調味料で味がしっかり決まる♪里芋がたこの旨味を吸ってお箸が止まらないおいしさに!
レビュー
- まりお弁当に入れました。簡単にできました。きれいな色になりました。
- ぴのきお写真はボケちゃってますが、とっても美味しくできました! くつくつ煮たら硬くなっちゃうかなと思ってたのですが、全くそんなことはなく、柔らかくて味しみしみでした。 家族も喜んでくれました·͜· ❤︎
- かおたんこれは里芋の種類でも味わいが違ってくるな?と思いました。私は溶けるような里芋が好きなので、赤目と言う種類を使い煮詰まると里芋が溶けるような感じになり汁まで美味しかったです。 里芋はカットした後、面取りしてから煮ました。 とってもおいしかったです。
- AKIRA焼き豆腐もいれました。美味しかったです
コロコロかわいい!
里芋とこんにゃくの煮っころがし味の染みにくい食材でもこってり甘辛に仕上げることで箸がすすむ1品に♪里芋は冷凍を使うとより簡単に仕上げることができます。
レビュー
- まりお弁当に入れました。 玉こんにゃくがなかったので 普通のこんにゃくを手でちぎって入れました 。簡単にできて美味しかったです。
- チロ柴ちゃんこんにゃくは、玉こんにゃくがなかったので、ねじり糸蒟蒻を半分に切って使いました。 鶏もも肉を加えてみました。 とっても美味しかったです♪
- ちー今回にんじんとさつま揚げも入れてみました。 少しの時間煮ただけなのに味がしみこんでました。 とても美味しくできてよかった!
- yasurin玉コンが無くて板コンに切目を入れて角切りにして牛肉があったので少し入れました。煮込みが足らなかったのかややうす味でしたがホクホクで美味しかったです。
甘辛おいしい♪
ごぼうと里芋の煮物ほっくりねっとりした里芋の煮物にごぼうの旨味が加わりおいしさ倍増です!メインが焼魚や煮魚の食卓の副菜にもおすすめです♪
レビュー
- ユミイカと残っていたコンニャクも入れました。 美味しく頂きました。
- キキ家族に大好評でした❣️❣️
- みちるローソンで買った里芋とごぼうで簡単に出来た!最近野菜が高いので、ローソンで時々買うよ。普通の半値だしね。
- ケンコ里芋はレンチンして、人参を足して作りました。 簡単で美味しかったです!
ほっこりする味♪
里芋と鶏肉のしょうが煮ごろっと具沢山!しっかりと煮ることで、鶏肉の旨味が野菜にしっかりと染み込んだ一品です。しょうがの風味もポイント♪
レビュー
- 夜半乃月鶏肉はせせり(小肉)で作りました。 鶏のうまみと生姜の香りが食欲をそそりますね。
- ぼんちゃんいつもの五目煮に飽きたので、作ってみました。里芋ホッコリ、生姜が効いてます。リピート確定です!
- ひまわりママ里芋はあっても大根はなかったので、家にあったごぼうとニンジンを入れて作ってみましたが、おいしくできました。 また作ってみたいです。
- おはなしょうが増量でやってみました。美味しく出来ました。
具材たっぷり♪
牛肉と舞茸のいも煮山形県内陸地方の郷土料理、芋煮をご紹介!具材は地域や家庭によって様々ですが、今回は牛肉、里芋、ねぎ、まいたけ、玉こんにゃくで作るシンプルなレシピです。〆にはうどんを入れて最後までお楽しみください♪
レビュー
- すもも一度作ってとても美味しかったのでリピです。 今回はアリモノのさつま揚げとか、豚肉とかいろいろ入れました。 あったまるし、イイですねー。次の日にも食べられてラクできるのもイイ。
- 彗星優しい味で、具沢山なのもうれしいです
- 食いしん坊ママにんじん、大根、しめじも加えて具沢山にしてみました。からだが温まり、とても美味しかったです。
- pipikiki両親の地元の山形料理! 舞茸の代わりに椎茸で作り、 余っていた人参も投入しました! 母の味に近く、自分で作れて嬉しい✨