食べ応え抜群!
里芋と鶏肉のトマト煮
調理時間
約30分
カロリー
461kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
秋になると美味しい根菜をトマトで煮込みました♪ 里芋のねっとりした食感と根菜の歯ごたえがgood! 鶏肉はお好みで違う肉に変えても美味しいです!
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをする。里芋は皮をむいて食べやすい大きさに切り、塩(分量外)をふってぬめりを落としながらもみ、水で洗い水気を切る。
ポイント
里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
2
にんじん、れんこんは食べやすい大きさに切る。れんこんは水にさらして水気を切る。にんにくはみじん切りにする。
3
鍋にオリーブオイルを入れて熱し、にんにくを入れて香りが出るまで弱火で炒める。鶏肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒め、れんこん、にんじん、を加えて全体に油がなじむまで中火で炒め、里芋を加えて炒める。
4
水を入れてふたをして野菜がやわらかくなるまで5分煮て、☆を加えて5分煮る。器に盛り、パセリをちらして完成。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったけど、炒める時間が少なすぎたのか、里芋が大きすぎたのか、大きいフライパンでやったからか、レシピ通りの煮込み時間ではまだ固かった…
かぼちゃ
先の方も仰ってますが、里芋が固かったです。 だいぶ時間を長めに火を通したのですが…。 下茹(もしくはレンジでチン)すれば良いのかなぁと思いました。
km