ホクホクとろ〜り♪
里芋と大根のそぼろ煮
里芋と大根の美味しいコラボレーション♪ ひき肉のうまみにしょうがを入れて風味をプラス! 今日の夕飯の主菜の1品にいかがですか?
- カロリー - 269kcal 
- 炭水化物 - 32g 
- 脂質 - 9.3g 
- たんぱく質 - 12.4g 
- 糖質 - 27.2g 
- 塩分 - 2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - 里芋は皮をむいて、一口大の大きさに切り、塩をふってぬめりを取りながらもみ、水で洗い、水気を切る。大根は皮をむいて、食べやすい大きさに切る。 - ポイント - 里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。 
- 2 - フライパンにサラダ油を入れて熱し、ひき肉を入れてほぐしながら火が通るまで中火で炒める。 
- 3 - 里芋、大根を加えて全体に油がなじむまで中火で炒める。水、☆の調味料を加えて中火で煮立たせ、落としぶたをして弱火で里芋と大根がやわらかくなるまで煮る。 
- 4 - 水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。器に盛り、細ねぎをちらして完成。 
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- ちょっと汁だくになりました。。。人参追加。味が薄いと感じたので少し調味料足しました。
- つづみ 鶏ひき肉がなかったので、豚ひき肉で作りましたが、優しい味で美味しかったです! ほぼ煮込むだけで簡単でした。
- みっぽりん 大根・里芋は時短のためレンチンしました。 少し水を控えたので汁気がなくなりました。 次回はレシピ通りの水を入れたいと思います。 生姜が効いて美味しかったです。
- ーPー 里芋なかったので大根だけで、豚ひき肉で作りました! 美味しかったのでまた里芋入れて作りたいです!
もっと見る





のんこ