
ランチの準備に時間をかけたくない時に!そうめんの簡単レシピ20選
作成日: 2023/08/15
そうめんのレシピを簡単動画でご紹介。さっぱり食べたいときにおすすめな「そうめんの韓国冷麺風」や、ガッツリ食べたい時に人気の「スタミナ豚たまそうめん」など、20本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 酸味のあるスープでさっぱりと!そうめんの韓国冷麺風
- あっさり優しい味わい♪鶏塩そうめん
- あえるだけ!ツナと塩昆布のさっぱりそうめん
- 10分で簡単調理♪トマツナそうめん
- 夏にぴったり!豚しゃぶおろしそうめん
- さっぱり美味しい♪豚肉とレタスの塩だれそうめん
- コクと辛みがクセになる♪油そば風そうめん
- ツルッと食べられる!納豆キムチそうめん
- ごま油が香る♪ネギ塩ぶっかけそうめん
- さっぱりイタリアン♪トマトめんつゆのそうめん
- コクのある味わい!ごまだれそうめん
- スープを冷やして♪鶏のぶっかけ塩そうめん
- 辛味がきいて食欲そそる♪なすとひき肉の担々風そうめん
- そうめんアレンジ♪そうめんで冷やし中華風
- ご飯の代わりに!冷汁風そうめん
- 白だしで簡単に作れる!冷麺風そうめん
- ごまが香る!きゅうりとツナのさっぱりそうめん
- 1皿でがっつり!スタミナ豚たまそうめん
- さっぱりヘルシー!ちゃんぽんそうめん
- コクと辛味が絶妙なバランス♪ピリ辛豆乳そうめん
調理時間
約15分
カロリー
394kcal
費用目安
400円前後
そうめん ゆで卵 キムチ きゅうり トマト 砂糖 塩 酢 めんつゆ[3倍濃縮] 鶏ガラスープの素 ごま油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mipp分量どおりだと薄めかな 思いましたが充分なお味に なりました(^ ^) ゆでたまご失敗しましたが 美味しかったです~
- Milk簡単にできました! お酢がなかったのでレモン汁で代用したのですが 爽やかな感じになり美味しかったです😊
- おちゃそ普通の素麺に飽きていたので作ってみました! お昼ご飯をささっと作れて助かりました。 さっぱりしていて美味しかったです♪ 他の方のレビューに味が薄いとあったので、鶏がらスープの素を気持ち多めに入れました。 レビューにもありましたが、冷麺の麺より美味しく感じます(*^^*) ゆで卵は半熟くらいにして作りました! (今回は熱湯に卵を入れて8分くらい茹でました) 試していないので定かではないですが、サラダチキン乗せても美味しそう。 またお昼ご飯にリピートしたいです♪
- コグマ食欲なくても食べれます。さっぱりしていて食べやすいです。美味しかったです。
あっさり優しい味わい♪
鶏塩そうめん3.8
(
238件)そうめんにひと手間加えたアレンジレシピのご紹介です。よく冷やしたさっぱり塩味のスープに、しっとりジューシーなサラダチキンを添えて召し上がれ♪お好みでラー油やキムチを加えて、ピリ辛にするのもおすすめです!市販のサラダチキンは塩気が含まれるため、スープはあっさり薄味に仕上げています。お好みで水分量や塩加減を調整してお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
547kcal
費用目安
200円前後
そうめん サラダチキン ゆで卵 細ねぎ(刻み) 塩 鶏ガラスープの素 白いりごま おろしにんにく 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あつし味がさっぱりしすぎてたのでもう少しパンチはほしい感じでした。
- とととかなり薄味に感じました。 もっと鶏がらスープの素を入れたほうが美味しかったです。
- とちおとめレシピの鶏ガラの量だとかなり薄味だったので倍の量入れ、麺つゆも小さじ1入れたら味に深みが出ました。子どもも美味しいとペロリと完食でした。簡単だしこれからの時期にピッタリなのでまた作ります。
- あきのすけデリキッチンのレシピを参考に作って、ここまで美味しくなかったのは他にないってほど残念でした。 レシピのままだと家族はみんな一口で食べるのやめちゃいました。 ニンニクとそうめんつゆを足すことをおすすめします。
あえるだけ!
ツナと塩昆布のさっぱりそうめん4.6
(
202件)ツナのうま味と塩昆布の塩気がおいしさのポイント♪簡単そうめんレシピのご紹介です。ごま油を入れることで風味良く仕上がります。難しい工程もなくツナと具材をあえるだけなのでとっても簡単!休日の昼食にぜひ作ってみてください。
調理時間
約15分
カロリー
446kcal
費用目安
300円前後
そうめん ツナ缶 塩昆布 大葉 白いりごま ごま油 めんつゆ(3倍濃縮)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆんツナと塩昆布の相性がすごく良かったです! 大葉が無かったのでネギで代用したのですが、ネギでも美味しかったです◎ ツナ1缶じゃ足りないと思い2缶いれました これからそうめんはこれです
- えつゆかとっても美味しかったです☆ また作ってみたいです♪
- キラヒナこれから素麺はこれで食べます。
- みるく家族の食欲が無くなったため食べやすそうな物を、と思い作ってみました。 何も食べたくないと言われましたが、こちらを出したら完食してもらえました!とっても助かりました! 大葉は無かったので入れませんでしたが美味しかったです。
10分で簡単調理♪
トマツナそうめん4.5
(
149件)いつものめんつゆで食べるそうめんに飽きたら、少し変わった食べ方にトライしてみてはいかがでしょうか?今回のレシピは、ツナとトマトでさっぱりと。お子さんも食べやすい味ですので、ぜひ家族皆さんでどうぞ♪
調理時間
約10分
カロリー
451kcal
費用目安
300円前後
そうめん トマト ツナ缶[オイル漬け] 大葉 白いりごま ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- atchunburikeメッチャ簡単で、すぐ出来て、しかも美味しいです!食欲があまりない時でも、冷たい麺とトマトのさっぱり感で、サラッと食べられるメニューです。子どもにも好評で、夏休み中のランチローテーションに加わりました。
- ゆかりとにかく楽ちん。 麺も流水麺を使ったので切りもの以外は5分あれば完成。濃いめのつゆ好きな人とかはトマトの水分だいぶ出るので水を麺つゆに置き換えてもいいと思う。
- ぱぴこステキなレシピをありがとうございます。 大葉の代わりに塩昆布にアレンジしても美味しかったです。
- ポコ簡単で美味しい! 麺多めで作ったので、ツナ缶の油も使ってめんつゆと水も多めにしました。
夏にぴったり!
豚しゃぶおろしそうめん4.6
(
132件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 暑い日が続いて食欲ダウン…。そんなときにもぴったりのさっぱりメニュー!お肉も野菜もしっかり摂れて、バランスもばっちりです♪
調理時間
約10分
カロリー
718kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 オクラ 塩 酒 大根おろし 大葉(千切り) めんつゆ[ストレート] かつお節 ごま油 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひなたすごく簡単なのにさっぱりとしつつ満腹感が得られました!!! うちでも夏の定番になりそうです!!!
- わたし簡単でとてもボリュームもあり、おなか一杯になりました!でも、ダイエット中の私にはちょっとごま油大さじ1は、カロリー取り過ぎかな?次回はごま油半量にしてみます。とても、おいしかったのて、また作りたいです!
- へくさっぱりしてて美味しかったです!
- たけなっちん美味しくて、何度もリクエストがありました。そうめんなのに、ご馳走感があり、家族みんな大好きです!
さっぱり美味しい♪
豚肉とレタスの塩だれそうめん4.1
(
129件)ジューシーな豚肉と塩だれにからんだレタスがたまらない!食べ応えのあるそうめんのアレンジレシピをご紹介します。レタスはシャキシャキのままさっと和えるだけでもよし、お好みでしんなりしみしみになるまで炒めてもよし!お好みの状態に仕上げてください♪
調理時間
約15分
カロリー
667kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 レタス ごま油 おろしにんにく 酒 塩 黒こしょう 鶏ガラスープの素 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cape豚バラブロック肉を薄めに切ってカリカリにしてあえました。なので、そうめんにごま油だと油っこくなるかなと思い、レモンドレッシングで混ぜてみました。さっぱりして、おいしかった~ そうめんイコール冷たいと思って食べた息子は、あれ?これスパゲティみたいだけど、ちがーう、するする入る~♪と満足そうに沢山食べてくれました♪
- ぱぷりか美味しかったですが、味が薄かったかもなのでかなり追加で鶏ガラとコショウと塩を入れました! 味が落ち着いてきたら美味しくなりました! 好みかもですねー
- にょんにょんしゃぶしゃぶ用を使用。脂が多くなってしまったので、赤身がいいかも。すだち果汁を最後にかけてさっぱり食べました。わたし的にはレシピよりちょっと塩、鶏ガラ多めが好き。
- おにく美味しかったです!!三把使ったんですが調味料だいぶ足しました😅
コクと辛みがクセになる♪
油そば風そうめん4.2
(
88件)【2019年6月レシピリニューアル】夏の定番のそうめんを油そば風にアレンジしました!こってり味ですがスルスル食べられます! 濃いめの味付けが食欲をそそります♪
調理時間
約15分
カロリー
692kcal
費用目安
400円前後
そうめん 鶏ひき肉 しょうが にんにく 砂糖 しょうゆ ごま油 ごま油 オイスターソース めんつゆ(3倍濃縮) 酢 豆板醤 卵黄 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のび〜これまた簡単で美味い! 鶏ひき肉は2人前で100gとなっているけど、一人前100gでいい!食べごたえあり! 一人前作るときは、肉を炒める具材は2人前で、そうめんとタレは1人前で作るとOK。 ネギは長ネギみじん切りでも代用できますよ。 レパートリーに追加です!
- kumi鶏ミンチがなかったのでツナ缶で作ったけどおいしくできました!
- パチリスこのレシピは何っ回も作らせてもらってます!人生で1番繰り返し作ってます❗️(笑)そのくらい好きです🥰麺はそうめん以外でも作ります!その際はタレの量を2倍などにして調整しています☺️
- えりそうめんぽくないので、子どもたちも飽きずに食べてくれます(^^)
レビュー
- ミーさん大好きな黒酢納豆を使いました。そうめんにうまく絡まず納豆が食べづらかったです。 味は薄めでした。次回は濃いめにしたいです。
- ☃︎そうめんがなくてストックであったひやむぎで作りました。 ペロッと食べれる✨ 写メを撮り忘れたのでそうめんでまたリベンジ!
- manaty調理はそうめん茹でるだけ! あとは盛り付けるだけでいいから洗い物も少なくてサイコー! 簡単なのに美味しいのでリピしてます😋
- ユミ見た目は悪いですが美味しく頂きました
調理時間
約15分
カロリー
549kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 細ねぎ 水 鶏ガラスープの素 塩 しょうゆ 白いりごま ごま油 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- megu分量通りだと味が薄いというレビューを見たので、水の量はそのままで、他の調味料を半分(3人分の分量で)増やして作ってみましたが、それでも少し薄かったです。 私は薄味が好きなので、わりと丁度良かったですが、普通の方であれば、水以外の調味料を倍くらいに増やしても平気かもしれません!!
- なおなお分量通りにつゆを作ると味がめちゃくちゃ薄いです💦 適宜調整して作ったら、美味しくいただけました。
- はるレシピ通りだとスープが薄いというコメントがありましたが、元々薄味派なのと、ねぎのごま油多めにしてみたら美味しかったです!簡単だしこれからの季節スタメンになりそうです!
- ゆんちゃん私はとうふそうめんで作ってみました。 スープが分量通りだと結構薄かったので、自分のちょうど良いなという分量で作りました。 トッピングにゆで卵も添えて、美味しかったです。お腹いっぱいになりました。
さっぱりイタリアン♪
トマトめんつゆのそうめん4.1
(
66件)いつもの冷やしそうめんを洋風に様変わりするレシピをご紹介します。トマトとオリーブオイルでさっぱりと爽やかな味わい。トマトを刻んで調味料と合わせるだけなので簡単です。手早く作りたいときに、ぜひお試しください♪
調理時間
約5分
カロリー
356kcal
費用目安
200円前後
そうめん トマト オリーブオイル めんつゆ(3倍濃縮) 水 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もっきゅ少しオリーブオイルで油っぽさを感じたので、レモン果汁を入れてました。さっぱりとして、美味しかったです。夏にぴったりです。
- らぴすちゃん味が薄め・油っぽいというレビューを参考に、麺つゆ2倍、オリーブオイル半量にして作りました。 お汁はそのままだと、まんまトマト!というかんじでしたが、レビューにあった粉チーズを多めにいれると、驚くほど味がまとまっておいしくオシャレな味になり感動しました。 汁のなくなりが早かったため、麺つゆ&水を追加しながら最後までおいしくいただきました。
- マルブレ油をごま油に変えて、めんつゆ倍量、大葉4枚千切りして追加しました。 全然イタリアンではありませんでしたが、おいしかったです。
- コトリトマトがなかったのでカットトマト缶のトマトで代用しました。凄く食べやすくてめんつゆに飽きたときにぴったりです。
レビュー
- キサラ今シーズン初そうめんをしました。いつものつゆと少し変わったので食べやすかったです。 砂糖や味噌を溶かしたかったので、レンチンで温めて溶かした後、完成させて冷蔵庫で少し冷やしました。 主人も2才児の子どもたちもペロリでした!
- たぴおかとってもおいしかったですが、味が濃いめです。すりごまは大さじ4で充分でした。
- レンとっても美味しいごまだれつゆでした!リピ確定です! トッピングとしてきゅうりやトマトの薄切りがよく合いました!ペロッと食べれて夏バテ対策におすすめです!
- たかゆきそうめん茹でてる間にたれ作れる。 ごまの風味が良き。
スープを冷やして♪
鶏のぶっかけ塩そうめん4.0
(
60件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 鶏肉のゆで汁をそのまま使うのでうま味たっぷり!スープは冷やさず温かいままでも、おいしくお召し上がりいただけます♪
調理時間
約15分
カロリー
493kcal
費用目安
300円前後
そうめん 鶏もも肉 ゆで卵 長ねぎ[青い部分] 塩こしょう 酒 水 ごま油 塩 おろしにんにく 白髪ねぎ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- GRAPEとてもサッパリで美味しかったです!! 味濃いめが好きなので 少し薄く感じましたが、 次はもう少し濃いめにして リピートしたいです。
- 酒肴の翁彼女に作ってみました。 とっても簡単に作れます🤩 ただ個人的にはもう少しスープの味を濃く作れたらもう100点満点です! 次は調味料濃く作ってみます。 あと素麺の水切りは入念に! スープの味が薄くなってしまいますからね。
- ちぃcock味がほとんどなかったです。鶏ガラスープを入れるか?塩味がもっときいていてもいいと思います。
- ミント少し薄かったかな?と思うので、調味料を少し多めにいれるといいかもしれませんね。また作ってみます。
辛味がきいて食欲そそる♪
なすとひき肉の担々風そうめん4.4
(
54件)豆乳を使ったまろやかな辛みがクセになる、担々風つけそうめんをご紹介!なすとひき肉を使ってボリュームアップ♪辛みはラー油で調整できるのでお好みの辛さで楽しめます。冷たいそうめんを温かいつゆにつけてお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
659kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚ひき肉 なす 長ねぎ しょうが ごま油 豆板醤 塩こしょう ラー油 無調整豆乳 水 めんつゆ[3倍濃縮] 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん簡単で美味しかったです!
- りたんこめちゃくちゃ美味しいです😋 辛さもそこまでなくて、2歳と4歳の子供もぺろっと食べてしまいました! 絶対また作ります😍 ラーメンの麺でもいいかもです🥰
- こまめろんとても簡単に作れました! おいしいし、リピ確定です。
- くまもっちとっても簡単に作れて、いつものそうめんに飽きたらコレ! でも、意外とサッパリしているので、お肉感が、もう少し欲しかったかも。プラスチャーシューの細切りを入れたら良いかもなぁ~と思い出しました。
そうめんアレンジ♪
そうめんで冷やし中華風4.4
(
50件)そうめんでいただく、さっぱりとした冷やし中華をご紹介!卵や野菜を彩り良くのせて、見た目も綺麗な一品♪そうめんは茹で上がったら、氷水でしっかりと冷やして麺を引き締めるとおいしいです。暑い日にもおすすめ♪今日のランチにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
631kcal
費用目安
300円前後
そうめん きゅうり ハム 卵 ミニトマト サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 新米ママそうめんでも冷やし中華いけますね! めっちゃ美味しく頂けました! 材料×4人分で作りましたがタレが結構余ったので×2.3でも大丈夫かもしれません
- 浜のダイスケやっぱり冷やし中華は、中華麺がいいね😊!
- あちゃめよ簡単で美味しかったあー
- ゆうり中華麺より軽くて美味しいです。タレは3人前で1.5倍がちょうどでした。
レビュー
- mistきゅうりは絡みやすくするために斜め切りを細く千切りにしました ツナは野菜スープ煮ならば丸ごと使ったほうが美味しくなります 豆腐も水分が多いので水の入れすぎに注意が必要です 濃いめに作って氷で薄めてキンキンにすると暑い日は美味しいです 冷や汁スープができてからそうめんをゆでても遅くはありません 放置するとくっついてしまうことがあります
- たまこ何度も作ってます( *´꒳`* )ごはんにかけても美味しいです!
- みーサバ缶で作るレシピもありますが、魚のにおいが苦手な家族がいて、こちらのレシピで作っています。美味しい。
- ランラン手軽で美味しいです! 今度はご飯にかけてみます!
レビュー
- いず少しキムチを入れすぎましたが、いつも食べているそうめんとは違う味で新鮮でした!
- ゆうこりん滅多に、食欲なくならない息子が、猛暑の中外で働く日が続いて。何か食べれる物が無いかと思ってこのメニュー見てピンと来ました。晩御飯は、ビールが好きなので麺類は、作る事が無いのですが、素麺3束おかわりしてました。家族全員何!美味しい〜すぎると大好評。お酢を控えめにしましたが、この時期はすこし多めにしても良いのに。と家族の、声でした。 白だしと胡麻油とお酢でこんなに美味しい出汁凄い。
- モーリス大好評でした。
- だん簡単でとても美味しくできました! また作ります!
調理時間
約15分
カロリー
696kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚こま切れ肉 長ねぎ おろしにんにく ごま油 卵黄 酒 みりん めんつゆ[3倍濃縮] 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぱぷりかめっちゃ美味しかったです! そうめん系って基本味が薄くなるので、調味料はレシピの2倍で作ったらすごくちょうど良くて、とっても美味しかったです♡ 簡単なのでまた作ります!
- しらすおいしかったです! 味が少し薄かったので麺つゆを足しました!
- ハマチ大好きにんにくの風味が食欲をそそります。 次は麺も炒めてチャンプルーにしてみようと思います。
- クッキーみりんと麺つゆは、少し多めにしました。すき焼き風の味付けで、とても美味しかったです。子供も喜んで食べてました。リピ決定です。
調理時間
約15分
カロリー
688kcal
費用目安
800円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 シーフードミックス キャベツ にんじん しめじ もやし かまぼこ(半月切り) ごま油 鶏ガラスープの素 水 酒 しょうゆ オイスターソース 塩 こしょう 無調整豆乳 ラー油 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- M☆J今までは市販のスープを使っていたのですが、今回レシピを見て作ってみました。 牛乳が苦手なので豆乳で。 こんなに簡単で美味しく出来るとは……, お野菜もいろいろ足してたっぷりにしました。これから作るのが楽しみです。
- しほまつ美味しく出来ました!野菜たっぷりでヘルシーですね! 他の方のコメントを参考に、私も牛乳で作りました。うちは家族が薄味だと言っていたのですが…何が足りなかったのか…減塩醤油を使ったから塩が足りなかったのかもしれません。また作ります!
- おまはん味付けが濃いめなので、塩加減は最後に調節してもいいかもです。豆乳がなくて牛乳で代用しましたが、好評でした。
- きいち子供たちでも美味しく野菜も食べれて 評判も良かったです。 豆乳は無いため、牛乳で代用。 豆乳バージョンは食べておりませんが 特に味に問題はなかったとこもいます。 肉もなかったので、ゆで卵でタンパク質代用しました。