DELISH KITCHEN

美味しすぎる♪パスタの人気レシピ20選

作成日: 2023/08/21

美味しすぎるパスタ料理のレシピを簡単動画でご紹介。濃厚カルボナーラをはじめボロネーゼから和風パスタまで人気の高い20本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「カルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚な味わい!
    カルボナーラ

    4.3

    (

    316件
    )

    子どもも大人も大好き♪カルボナーラのレシピをご紹介します。全卵と生クリーム、チーズで作る人気ソースのこってり感がやみつきになること間違いなし! 火加減のポイントを守れば、誰でも簡単に作れます。仕上がりはプロ顔負けの濃厚な味わいで、本格的な美味しさがご自宅でもお楽しみいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      687kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン にんにく オリーブオイル 溶き卵 生クリーム 粉チーズ 塩 黒こしょう 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理初心者
      とてもおいしかったです!! 自分なりに以下の点を工夫して作りました。 (2人分) ・生クリーム大さじ4→5にした ・粉チーズを気持ち多めに入れた ・ソースは大きめのボウルで作り、そこにパスタを入れて混ぜ合わせた(熱されてダマになるのを防ぐため) ・ソース、最後の仕上げともに思っているより多めに胡椒をふった。(最高でした) 反省点としては、茹で汁を取っておいて、少しソースに足しながらパスタと混ぜ合わせると、ポソポソせずに美味しかったかなと思います。(または牛乳を混ぜる) また、玉ねぎやキノコ、そら豆なんかを加えても美味しいのではないかと思います! 本来カルボナーラにニンニクは入れないそうなのですが、ニンニクが良いアクセントになっており美味しかったです。
    • 福丸
      皆さんのコメントを参考に、卵は卵黄のみ3個に、生クリームは大さじ4から5に、追加で白だし大さじ1に変更しました。 また、パスタの茹で汁も追加しましたが、美味しかったです!
    • ぶーちゃん
      子ども達からのリクエストに答えてカルボナーラ❣️ あれっ? ニンニク炒めるの?フライパンに卵液流す? 卵液がフライパンの熱➕パスタの温かさで固まらないのかなぁ? 注意はあったけど。 私流だと ボールの中に卵液(卵黄➕生クリーム➕ミックスチーズ➕白だし少々➕塩コショウ) ミックスチーズ→ピザ用チーズです🤗 茹で上がったパスタをボールに入れて チーズが溶けるまで🌀混ぜます。卵液がパスタの温かさでまったり。お試しあれ❣️ 今回はチキンサラダを作ったから パスタの中にはベーコン無しでした😅
    • ふみ
      フライパンにソースを入れると、卵が固まってしまうので、ソースのボールに炒めた麺と具材を入れるほうが、とろりとして美味しいと思います。個人的意見です。
  • 「ほうれん草とベーコンの和風パスタ」のレシピ動画

    香り豊かな!
    ほうれん草とベーコンの和風パスタ

    4.5

    (

    319件
    )

    お手軽な食材で作れる簡単和風パスタのご紹介です♪人気のバターしょうゆの香りが食欲をそそります♪ベーコンやほうれん草が入って食べ応え抜群です。お好みでのりをふりかけてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      682kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 ベーコン しめじ にんにく 有塩バター しょうゆ コンソメ 有塩バター(仕上げ用) スパゲティ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Hana
      2人分。 コンソメ小1と1/2 しょうゆ小3で。 美味しく頂きました。 今度は玉ねぎプラスで作ろうと思います。
    • ぴぴちゃん
      美味しかったです~。2人分を作りましたが、コンソメ小さじ2は濃い目の味付けになりますので 小さじ1と2分の1にしました。
    • りーこ
      しめじがなかったので、えのきを使いました。 皆さんのコメントを見て、2人分の調味料はコンソメは小さじ1と1/2、醤油は小さじ3、ゆで汁はお玉1.5杯強ほど入れました。 それでも味はしっかりついていておいしかったです!
    • ラスカル
      少ない材料で、短時間でできるので、時間のない時にもいいと思います。調味料は少なめにし、オリーブ油で炒め、仕上げのみバターを入れました(バターが苦手なので)が、美味しかったです。麺が余熱で柔らかくなってしまったので、硬めにゆでた方が良かったですね。調味料はレシピ通りの分量だと濃すぎたかもしれません。
  • 「基本のナポリタン」のレシピ動画

    昔懐かしい!
    基本のナポリタン

    4.5

    (

    284件
    )

    喫茶店の人気定番メニュー、ナポリタンのご紹介です。日本発祥の慣れ親しんだ味は、大人も子供もみんな大好き!ケチャップソースがパスタによく絡み、野菜も入って具沢山なので満足感もバッチリです。シンプルな調味料での味付けですが、トマトケチャップと具材を炒めることで、酸味が抑えられて美味しいナポリタンが作れます♪簡単に作れるのでお昼ごはんにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      669kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン マッシュルーム缶 ケチャップ 塩こしょう 粉チーズ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 山師中間期
      マッシュ🍄無いので 省いた ピーマンなかったので ブロッコリーきざんで入れた チーズ全くダメなので いつも抜き 普通の味ぐらい 自評価
    • kimi
      ケチャップ大3 ウスターソース大1 ピザソース大2 コンソメ小1 ゆで汁を少し入れしっかり炒めて、仕上げにバターを入れました。
    • くにっきー
      簡単に出来ました。ケチャップの水分を飛ばすことで香りが立っておいしいナポリタンになりました。美味しかったです。また、作りたいです。
    • kerori
      玉ねぎ4分の1 ソーセージの代わりにベーコン マッシュルームなし で作りました。具材が全然足りてないので物足りない感あったけど、十分美味しかったです。 もうすこしケチャップ増やしてもよかったかな。 次はちゃんと具材揃えて作ろうと思います。
  • 「ほうれん草とベーコンのトマトパスタ」のレシピ動画

    絶品!定番パスタ♪
    ほうれん草とベーコンのトマトパスタ

    4.4

    (

    273件
    )

    具材が絡み合って絶品!是非覚えておいてほしい定番のほうれん草とベーコンのトマトパスタをご紹介します。トマト缶で簡単に作れるソースが人気♪唐辛子を入れてピリッとした辛みを足してもおいしくいただけます。今日のお昼に作ってみてはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      601kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ほうれん草 ベーコン おろしにんにく オリーブオイル カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yuu
      何度か作っています。こちらをベースに具材は玉ねぎ、しめじ、茄子などを追加したり、ほうれん草を小松菜にかえたりしています。味付けはこのままでも美味しいのですが、トマトケチャップ、砂糖を少し加えて甘味とコクをプラスします。トマト缶の酸味は少し時間をかけて火にかけてフツフツさせているとまろやかになります。水分が足らなくなったらパスタを混ぜる前に茹で汁でのばしています。
    • みみとも
      3人前をカットトマト缶1缶で作りました。美味しかったです。 酸味を感じるとのレビューがあったので、砂糖を入れたらたら酸味が中和されました。(量は小さじ2杯くらい) ほうれん草は、茹でずに生のまま炒めた方が簡単で栄養逃げません。パスタが茹で上がったらすぐにソースに絡めて、茹で汁をお玉一杯分入れるとさらに酸味が中和します。
    • たぬこ
      フレッシュ系のパスタが好きですが、レシピ通りだと、酸味が強すぎます。 なので、こちらのレシピを元に少しアレンジして何回か作っています✨ ・ニンニクはチューブでなくスライスで多めに入れる ・トマトソースはトマト缶1/2だと少ないので、全て2倍の分量 ・更に水とケチャップを少しを足して、中強火で20分程蓋をして煮詰めてある程度酸味を飛ばす ・食べる時にモッツァレラチーズをかける 私は少しパンチが欲しいので鷹の爪も一本入れて、夫といつも美味しく頂いています🌈
    • Yazu
      家族4人、パスタ400g、 4人分なのでパスタとソースを別々に作りました。調味料は基本(2人分)の倍の量、コンソメのみマシマシ(小さじ2)にしました。ほうれん草はあらかじめ茹でておいて、パスタと混ぜる直前にソースに投入しました。とても美味しかったので定番メニューにします‼︎
  • 「たらこの簡単クリームパスタ」のレシピ動画

    濃厚コクうま!
    たらこの簡単クリームパスタ

    4.5

    (

    188件
    )

    たらこの塩気とまろやかなクリームがよく合う一品です。ゆでて混ぜるだけでなので、忙しい時にもおすすめです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      684kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ たらこ 生クリーム めんつゆ[3倍濃縮] 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マディ
      二倍濃縮のめんつゆを使いました。 少し多めに入れてみました。 すごく簡単でおいしい!
    • ののねずみ
      海外在住のため(内陸部)たらこは手に入りませんでしたが、既製品のたらこパスタソースや明太子パスタソースを使って同じように作ってみました♡ その分塩分を少し減らして、大葉の代わりに刻み海苔を使い作った美味しかったです!リピートします‼︎
    • たぬこ
      3人前を作りました。 生クリームは200mを購入し中途半端に残しても仕方がないので全部入れて、麺つゆは2倍濃縮を2倍濃縮の分量+少し多めに。 大葉をこれでもか!という量を入れましたが、さっぱり食べれてとっても美味しかったです✨ 洗い物も少ないし、短時間で出来るのでリピ決定です!
    • うめ
      美味しく出来ました! また作る思います。
  • 「ベーコンとエリンギのバター醤油パスタ」のレシピ動画

    失敗なしで絶品!
    ベーコンとエリンギのバター醤油パスタ

    4.5

    (

    179件
    )

    バターのコクとベーコンの風味が口いっぱいに広がる♪ベーコンとエリンギを使った人気のバター醤油パスタを紹介します。炒めた食材と混ぜるだけで失敗知らず!ベーコンはブロックタイプを厚切りにしても食べ応えがあって美味しいですよ。細ねぎや大葉を散らしてどうぞ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      662kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ エリンギ にんにく ベーコン オリーブオイル スパゲティの茹で汁 しょうゆ 有塩バター 細ねぎ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おかひろ
      ちんげん菜、もやし、刻みのり加えてアレンジしました。 美味しくできました!
    • わさび
      いつも美味しくできます!きのこはなんでもあいます〜♪
    • my
      ベーコン余らせてもなぁ…と5枚入れたのと、 冷凍していたほうれん草とえのきも少し追加しました。 美味しかったのでリピートします!
    • 美稀
      簡単で美味しくて失敗もしなくて、うちの定番です!
  • 「ツナとほうれん草のホワイトソースパスタ」のレシピ動画

    濃厚ソースが簡単に♪
    ツナとほうれん草のホワイトソースパスタ

    4.5

    (

    167件
    )

    おうちにある食材で、手軽にクリームパスタを作ります。ほうれん草と玉ねぎをバターで炒めて濃厚ソースに仕上げます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      789kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ ツナ缶[オイル漬け] ほうれん草 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろえ
      美味しかったです。1歳9ヶ月の息子もすごい気に入ったみたいで、半分くらいは食べられてしまいました(笑)味が薄かったのでコンソメを少し多めに入れてちょうど良くなります。塩こしょうは子供のを取り分けてから、大人の分だけにかけました。玉ねぎもほうれん草もパクパク食べてくれたので、次作るときはいつも食べてくれない野菜を入れてみようかと思います。
    • たいら
      生クリームを使うと濃厚で最高ですね。
    • waiwai
      とても美味しくできました。
    • ヅカ子
      簡単に作れてほうれん草とツナの相性もよく、家族にも好評でした✨ うちの定番いりです!
  • 「簡単に作れる基本のペペロンチーノ」のレシピ動画

    にんにく香る♪
    簡単に作れる基本のペペロンチーノ

    4.3

    (

    163件
    )

    定番人気のペペロンチーノを家庭でも、本格的で簡単に作れるレシピをご紹介♪ シンプルな味付けですが、一口食べるとにんにくが香り、食欲をそそります。ピリ辛で美味しいスパゲッティです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      535kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ にんにく 唐辛子 ゆで汁 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なな
      とうがらしを輪切りにするとより辛めに作ることができます🌶 少し薄味だったので塩を足しました ニンニクの香りが食欲をそそるレシピです
    • むらくも
      初めてでも簡単に美味しいペペロンチーノが作れました! 少し味が薄めだったので塩は小さじ2分の1くらい、こしょうも少し多めに入れました。 このレシピを覚えてしまえばにんにくや唐辛子の量を調整して好みの味にできるのでとてもありがたいです!
    • ねこさん
      いつもペペロンチーノはパスタソースを買っていたけど、 100倍美味しくできた!! 気がする😺 (塩だけ小さじ1足したけど・・)
    • 兼業主夫
      ・せせりを入れてもおいしい ・生トマトを入れてもおいしい(乳化させて、酸味を飛ばす)
  • 「えびのトマトクリームパスタ」のレシピ動画

    濃厚クリーミー♡
    えびのトマトクリームパスタ

    4.5

    (

    158件
    )

    ぷりぷりのえびとまろやか酸味のパスタ! 牛乳でお手軽にトマトクリームの完成です。 見た目も鮮やか、おもてなしにも最適です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      553kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ 無頭えび 玉ねぎ にんにく オリーブオイル カットトマト缶 牛乳 コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とも
      少し辛みが欲しかったので、輪切り赤唐辛子を加えました。クリーミーの中にピリッとアクセントがありおいしかったです。
    • Hide
      牛乳を入れてるので、若干薄めの味に感じましたが、美味しかったです。
    • んりぽみ
      エビを倍量としめじ1パック追加で足しました。そのままの分量では味がちょっと薄かったので、次は調味料とトマト缶多めに入れます!
    • mai
      オリーブオイルの代わりにバターを入れました!とても美味しくできました!
  • 「なすとベーコンの和風パスタ」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    なすとベーコンの和風パスタ

    4.5

    (

    158件
    )

    にんにくの風味とピリッと辛い唐辛子が食欲をそそります。ベーコンの旨味にバターの風味が相性抜群です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      581kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ベーコン なす しめじ にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 刻みのり 酒 しょうゆ 塩こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メイメイ
      キャベツも入れました! 美味しく食べられました バターと醤油が本当に似合う👍
    • ひろぴー
      バターの代わりにマヨネーズで作りましたけど美味しいです。
    • コトリ
      簡単に作れて美味しかったです
    • マンチカン
      ホントに美味しかった‼️ 手順も簡単でまた作りたいと思いました。 刻み海苔を添えたら彩りがよくなりました。 茄子とほうれん草と玉ねぎも入れて具沢山パスタにして食べてます。
  • 「なすのモッツァレラトマトパスタ」のレシピ動画

    チーズがとろ〜り!
    なすのモッツァレラトマトパスタ

    4.6

    (

    157件
    )

    定番のなすのトマトソースパスタにモッツァレラチーズを合わせることで、食べ応えのある一品に仕上がります。なす、トマト、チーズが相性抜群の絶品パスタです。お好みで唐辛子を入れて辛味をプラスしてもおいしい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      744kcal

    • 費用目安

      800前後

    スパゲティ ベーコン モッツァレラチーズ なす にんにく オリーブオイル カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ バジル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m *
      【 memo* 】 2人分で、カットトマト100gだとソース感がほぼなかったので、ひと缶入れていいと思う。茄子は油を吸いやすいので、すぐ全体に馴染ませる。ムラになった場合、油を沢山吸ったものと、乾燥しているものを重ねて全体に馴染ませる🍆 ソースを炒めすぎると蒸発してしまうのと、茄子も崩れてしまうので、パスタを茹で上げるタイミング注意。ベーコン、バジルは無しで作ったけど美味しかった。
    • めぐたん
      ナス半分、パスタ90グラム、トマト缶120グラムで1人分で作りました! 結構ボリュームありました!味はまあまあでした!
    • ラム
      トマト缶は、二人で一缶使いました! 調味料も二倍で! ニンニクは多めが美味しい。 シンプルな味で良かったです。 夫も喜んでいました^ ^
    • マサ
      とっても美味しかった♪ お店の味です。
  • 「きのことベーコンの和風パスタ」のレシピ動画

    きのこたっぷり♪
    きのことベーコンの和風パスタ

    4.4

    (

    145件
    )

    にんにくとバターの風味がマッチした、きのこがたくさん食べられるパスタです。めんつゆでちょっと懐かしい和風味に仕上げます。エリンギとしめじ以外にも、お好みのきのこをプラスしてもおいしくいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      574kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ エリンギ しめじ ベーコン にんにく 有塩バター めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アル
      簡単で味もばっちり決まり、リピート決定です。 エリンギがないのでえのきで代用しました。
    • ひで
      茹でるときに塩大さじ2/3くらい入れて、パスタに塩味をつけると、めんつゆなしでも美味しかったです。
    • ミユミヤ
      少ない調味料で味付けを簡単に出来ました!
    • まき
      買い置きしてたもので作れました。簡単で美味しかったです。夕飯にしましたがランチでもいい感じです。
  • 「ほうれん草のペペロンチーノ」のレシピ動画

    ガーリック風味が食欲をそそる♪
    ほうれん草のペペロンチーノ

    4.4

    (

    137件
    )

    ベーコンの塩気とにんにくの香りがやみつきになる一品。ほうれん草をたっぷりと使っているので満足感もしっかりとあり、食べ応えがあります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      433kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン ほうれん草 にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かけぽんぬ
      料理初心者の僕でも作れました! 醤油じゃなくて、麺つゆでも美味しかったです😋
    • ひろ
      忙しい日にパパっと作れて美味しいので、何度もリピしています。ほうれん草は冷凍のものを使って、ベーコンを炒めたあと冷凍のまま入れて炒めています。仕上げに冷蔵庫にあったちりめんじゃこをかけてみました。
    • ちょぬき
      簡単で美味しかったです!玉ねぎも入れました!
    • さくら
      パスタを2人分で200g使ったのと、しめじを入れたので、醤油を倍の大さじ2入れました。美味しかったですー!
  • 「和風たらこパスタ」のレシピ動画

    簡単和えるだけ♪
    和風たらこパスタ

    4.5

    (

    131件
    )

    シンプルで人気の和風たらこパスタをご紹介します♪ 相性抜群のたらことバター、めんつゆで作ったソースをパスタと和えるだけ。刻みのり、細ねぎをまぶして完成です♪混ぜるだけの手間なしレシピなので、忙しい日もさっと作れるのがうれしいポイント!お好みでたらこの代わりに明太子を使ったり、納豆やしらすをのせたりとアレンジも楽しめます。細ねぎの代わりに大葉をちらすのもおすすめですよ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      503kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ たらこ 無塩バター めんつゆ[3倍濃縮] こしょう 細ねぎ 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お料理大好き✩.*˚
      たらこパスタは娘が大好きなので、初!挑戦しました。 美味しくでき、何度か作っています。
    • きき
      明太子で作ってみました。味は少し濃いかな、と感じたので麺つゆ少し控えめにしても良いかなと思いました。また、明太子少し多めにして作りましたが、結構辛く感じたので普通のたらこの方が良いのかもしれません。
    • みゆ
      初めてでも簡単で美味しくてびっくり!
    • みなみ
      和えるだけなので、自分だけのごはんの時に作ってます(笑)。 バターはレンジでやや溶かした方がソースが作りやすいです。
  • 「本格カルボナーラ」のレシピ動画

    生クリーム不使用!
    本格カルボナーラ

    4.1

    (

    122件
    )

    本場のイタリアンカルボナーラをお家で簡単再現♪生クリーム不使用でもしっかり濃厚に仕上がります。難しい工程もなく、スパゲティとソースを混ぜるだけなのでとても簡単です。時間のない時にもさっと作れるのでおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      648kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン(ブロック) にんにく オリーブオイル 黒こしょう(仕上げ用) 卵 粉チーズ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キリト
      余ってたえのきをと牛乳を入れて作りました。 簡単で美味しかったです。 粉チーズがなかったので、ピザ用チーズで代用しましたが いい感じにトロミも出て良かったです。 カルボナーラをリクエストされた時に またリピしようと思います。
    • ゆう
      粉っぽさが残り子供には不評。 牛乳を適量加える事で粉っぽさが和らぎ、子供達も食べてくれました。 若干のアレンジが必要なレシピかと思いました。
    • macky
      卵黄だけにして牛乳を少し足しました。生クリームを使わないカルボナーラのレシピは重宝します♪ 今回はベーコンの代わりにラムの生ハムで。
    • ラックママ
      冷蔵庫に生クリームがなかったので レシピを検索して作ってみました。 粉チーズ50g!にびっくりしましたが 作ってみてなるほどって納得しました。 少しだけ牛乳をたしましたが 美味しかったです(^^)
  • 「ほうれん草とハムのクリームパスタ」のレシピ動画

    まろやかで優しい味♪
    ほうれん草とハムのクリームパスタ

    4.5

    (

    116件
    )

    牛乳で簡単にクリームパスタの出来上がり♪まろやかで優しい味付けが人気です。晩御飯のメインにも、ランチにもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      649kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ハム ほうれん草 有塩バター 薄力粉 牛乳 黒こしょう 塩 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レビューで小麦粉の量減らしたほうがいいかも、という意見を散見したので小麦粉は大さじ1+大さじ1/2弱、麺を入れる時はとろ火にして、とろみを見ながら火を消して混ぜたところドンピシャなクリーム加減で完成しました!調味料の量は変えてません。家族から大好評でリピ決定です
    • たんたん
      初めてクリームパスタ作りましたが美味しくできました!あまり火にかけすぎないのがポイントですね!個人的にはバター多めが好きです!
    • もっきゅ
      初心者でもレシピを見れば簡単にできました!一口目、牛乳の臭みが気になったので、塩胡椒とコンソメを追加すると、牛乳ぽさもなくなりめっちゃおいしくなり感動しました!コンソメはしっかり入れたほうがいいと思います。決め手です!
    • みくに
      材料の下準備はしておいて、夫の夜ご飯、翌日に私のお昼と1食分ずつ作りました。 レビューを参考に、小麦粉は大1弱ずつにしてちょうど良かったです☆ コンソメはキューブなのでキリがいい小1/2ずつにしましたが、顆粒派の家庭ならもう少し入れてもいいかなと思いました。 粉チーズ多めが美味しかったです!
  • 「ボンゴレビアンコ」のレシピ動画

    あさりの旨味!
    ボンゴレビアンコ

    4.4

    (

    112件
    )

    あさりをふんだんに使ったパスタ、ボンゴレビアンコのご紹介です♪ あさりを白ワインで蒸して旨みを引き出しました。 ランチや夜ご飯の一品にもおすすめです。オシャレにいただけるパスタです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      671kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ あさり(砂抜き) にんにく(みじん切り) 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 白ワイン 塩 こしょう パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まー
      おいしい! 最後にバターを少し入れて 絡めました!最高でした
    • バンマス
      白ワインの代わりに料理酒で作りました。簡単なのにレストランのような仕上がりになりました。塩加減はシビアなので、茹で汁の塩加減は薄めにしておくとあとから調整出来ます。
    • yonyon
      簡単で美味しかったです
    • ほし
      オシャレですよね〜ゆで汁を入れすぎてしまい、スープパスタみたいになってしまいましたので次回は気をつけて作ります!
  • 「ツナと塩昆布のパスタ」のレシピ動画

    和えるだけで簡単!
    ツナと塩昆布のパスタ

    4.5

    (

    106件
    )

    和えるだけで簡単に作れる和風のパスタ! 忙しいときもパッと作れるので便利なレシピです♪ お好みでオリーブオイルをかけて召し上がってください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      693kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ ツナ缶[オイル漬け] かいわれ 塩昆布 しょうゆ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふにや
      カイワレなかったので、大葉を入れました! 大正解でした! 大葉もハサミで切れば洗い物も少ないしGOOD‼️
    • Pumpkin
      簡単で美味しかったです! うちにはかいわれがなかったので、青じそのチューブのものをまぜました。さっぱりして美味しかったです!
    • ジーニョ
      すごい簡単にできました! 乾燥バジルを混ぜてジェノベーゼっぽくしても美味しかったです!
    • まりす
      簡単で美味しかったです。材料も家にあるもので出来ました。かいわれがなくて口コミにあったキャベツをパスタと一緒に(短めに)茹でました。トッピングにフライドオニオンをつけましたがなかなかよかったです。
  • 「ボロネーゼタリアテッレ」のレシピ動画

    お肉たっぷり手作りボロネーゼ!!
    ボロネーゼタリアテッレ

    4.6

    (

    16件
    )

    休日のお昼はちょっぴり豪華にお肉たっぷりのパスタはいかがでしょうか? 多めに作って作り置きも可能! タリアテッレがない場合は普通のスパゲッティでもアレンジが効きます!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      832kcal

    • 費用目安

      900前後

    タリアテッレ 合いびき肉 牛切り落とし肉 玉ねぎ にんじん セロリ にんにく カットトマト缶 酒 コンソメ 砂糖 塩 こしょう オリーブオイル 粉チーズ パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Cony
      簡単に出来て美味しかったです。
    • にゃんにゃむニーナ
      ボロネーゼはキャベツも入れました。野菜がたくさーん食べられるから、とても良いです。 エスニックサラダ、にんじんとパクチーのサラダ みんなはきゅうり。私だけパクチーも。甘い中心部を使ったから甘いとは思ったけれど、にんじんは硬いから煮ました。 ラー油でピリッとアクセント、はしない、鶏なし、えびのエスニック風スープ 舞茸出汁入り 今日も大好き。
    • えみりんご
      2種類のパスタを使いました。 牛肉がまたさらに美味しく感じました!
    • たい焼き
      材料をカットするのが大変でしたがとても濃厚で美味しかったです!また作ります!
  • 「照り焼きチキンスパゲティ」のレシピ動画

    ワンパンでお手軽に!
    照り焼きチキンスパゲティ

    4.3

    (

    120件
    )

    食べ応えのある照り焼きチキンをスパゲティの具材にアレンジ!照り焼きソースがスパゲティに馴染んで止まらないおいしさに♪フライパン1つでできるので洗い物が少なく済みます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      741kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 鶏もも肉 長ねぎ サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 刻みのり 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴぴ
      鶏肉大きく切りすぎて上に乗らなかったです🤣🤣🤣 照り焼きソースがこんなにパスタに合うと思いませんでした😳 具沢山で他の野菜入れても美味しいと思いました👍
    • cherry
      照り焼きなので、少し甘めです。 パスタにタレが浸みて美味しかったです。 長ネギが無かったので、玉ねぎで代用しました。 ご馳走様でした。😋
    • みなべ
      倍量で作りました! パスタは300gで調味料は掲載の3倍にしました。 6分間を別茹でにして、残りの1分をフライパンで調理してパスタと照り焼きソースを良い感じに絡めました。 水で伸ばす前のソースも1部取り分けて、最後に上から掛けたりもしています。 うちの人は味が濃いめが好きなので、 コッテリが好きな人用のアレンジです。
    • いちごとまと
      照り焼きチキンを作ったフライパンでパスタを茹でるので 少し時間がかかりました… パスタわ 先に少し茹でておいた方がいいかも?! また リベンジしますっ!