DELISH KITCHEN

餅のおかずレシピ30選【主菜・副菜・主食・汁物】

作成日: 2022/11/01

お餅を使ったレシピを簡単動画でご紹介。お餅が余った時におすすめのアレンジ料理から定番料理まで30選です。日々の献立に是非お役立てください。

目次

  1. 【おかず】餅を使ったレシピ
    1. 余った切り餅が大活躍♪とろとろチーズのもちベーコン
    2. カリカリ食感がすき!揚げ餅の中華あんかけ
    3. 余ったお餅をアレンジ!ミートソースもちグラタン
    4. お酒に合う!ツナチーズ大根もち
    5. もちとチーズのWとろーり♪餅入りチーズタッカルビ
    6. じゅわっとやわらか♪キャベツ餅
    7. パリもち食感♪餅入り油揚げピザ
    8. おつまみにぴったり!キムチもちスティック
    9. 余ったもちで簡単に!揚げ出し餅
    10. カリカリもっちり♪お餅のアヒージョ
    11. 余ったお餅を煮物にリメイク♪白菜の餅ミルフィーユ煮
    12. 余ったお餅で!餅入りいとこ煮
  2. 【鍋料理】餅を使ったレシピ
    1. めんつゆで簡単♪揚げ餅と鶏肉のみぞれ鍋
    2. とろっとのびる!お餅と鶏肉のみそ野菜鍋
  3. 【主食】餅を使ったレシピ
    1. もっちり食べ応えあり!ほうれん草と明太子の餅チヂミ
    2. もちもち食感がやみつき!切り餅で作るピザ
    3. ボリューム満点♪餅入りじゃがいもガレット
    4. 炊飯器で簡単!モチモチおこわ
    5. 切り餅で簡単!さつまいものおこわ風
    6. お家でお手軽!明太もちチーズもんじゃ焼き
    7. とろっとおいしい♪餅入りたこ焼き
  4. 【汁物】餅を使ったレシピ
    1. もちもちでおいしい!油揚げとわかめのもちみそ汁
    2. 体温まる!鏡餅のモチトロ和風スープ
    3. 生姜がきいてる!焼き餅入りかきたまスープ
    4. ピリ辛スープによくあう!もちもち餅巾着キムチスープ
    5. 切り餅でアレンジ♪もち入り韓国風スープ
  5. 【定番料理】餅を使ったレシピ
    1. あっさり食べやすい!関東風お雑煮
    2. まろやかな味わい♪白みそ雑煮
    3. 一人分をさっと作れる♪レンジでお手軽お雑煮
    4. 焼きもちが香ばしい♪力うどん

【おかず】餅を使ったレシピ


  • 「とろとろチーズのもちベーコン」のレシピ動画

    余った切り餅が大活躍♪
    とろとろチーズのもちベーコン

    4.5

    (

    29件
    )

    材料3つをレンジにかけるだけの超お手軽レシピのご紹介です♪お餅のもちもち感とベーコンの旨味、チーズのコクが抜群においしい最強トリオ!クッキングシートを使えばお餅も剥がれやすく、食べやすいのでおすすめです♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      482kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 ベーコン ピザ用チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cioccolata
      こんな簡単なレシピをありがとうございました。 私はピッツァみたいにトマトやケチャップ、黒胡椒とかを材料に加えました。 ベーコンなどの餅以外の材料は、餅を広げた上に散らしました(ピッツァ作るみたいに)面倒くさいんで、交互に挟むの笑。それでも美味しくできました。アレンジしまくれるレシピです。
    • きよ
      くっつかないホイルを敷いてトースターでチンしました。ベーコンもチーズもカリカリでとてもおいしくできました。
    • お豆
      お正月の切り餅がたくさんあったので、作ってみました。チーズをのせる前に、甘めのケチャップ少々とブラックペッパーを。家族にも「ん、美味しい!!」と好評。器ごと温めるので2分10~20秒、お陰で冬場でも直ぐに冷めてしまわず、最後まで美味しくいただけました。これはリピ決定!
    • sa_
      簡単で美味しいです!何度も作っています!ただ写真のように並べるとアルミホイルに餅やチーズがくっついてしまい食べにくかったので油を塗るなり、ベーコンが下敷きになるように工夫すべきだったと反省しました。
  • 「揚げ餅の中華あんかけ」のレシピ動画

    カリカリ食感がすき!
    揚げ餅の中華あんかけ

    4.6

    (

    5件
    )

    揚げ焼きにしたお餅に野菜あんかけをかけた中華の一品です♪ 外がカリッとした食感がやみつき! お餅が余った時に助かるレシピ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      458kcal

    • 費用目安

      600前後

    切り餅 豚もも薄切り肉 白菜 にんじん きくらげ サラダ油(炒め用) 鶏ガラスープの素 水 サラダ油 砂糖 しょうゆ オイスターソース 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • エコー
      揚げ餅のアイデア、素晴らしいですね。 今回は、お餅は無しで作りましたが。【こどもが矯正器具をつけているのでNG】 将来、揚げ餅でも作ってみたいです。
    • pchan
      おごげとはまた違いとても美味しかったです またリピしたいです
    • ぴんくふぇありー
      美味しいですが、オイスターソースの風味が勝っていたので、個人的な好みの味付けとしては、中華スープの素多めでオイスターソース少なめの方が美味しかったような気がします😊
  • 「ミートソースもちグラタン」のレシピ動画

    余ったお餅をアレンジ!
    ミートソースもちグラタン

    4.7

    (

    15件
    )

    お餅を使ったグラタンのレシピをご紹介します♪ミートソースはレンジで簡単に作ります。お餅を加えて食べ応えアップ!チーズはこんがりときつね色になるまで焼くのがポイント♪※より美味しくするため調味料の配合と一部工程の見直しをしました。2019年12月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      590kcal

    • 費用目安

      500前後

    切り餅 合いびき肉 玉ねぎ にんにく ピザ用チーズ カットトマト缶 酒 ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むいーっ
      とても美味しく、手軽にできました 旨味を追加するために椎茸をみじん切りにし、追加しました 最後に220℃のオーブンで20分焼き、チーズとお餅を柔らかくしました
    • babachan
      合い挽き100g・切り餅2個しか無かったので。玉ねぎ1/4とその半分もプラス。調味料は指定通りグラタン皿(2)にご飯を少し盛り付けドリア風にしていただきました。チーズは多めに。(少し余りそれは後で)お餅は半分に切りました。(作った方のメッセージを読んで)カリッと仕上げました。食べごたえがありとても美味しかったです❗️
    • ぜろさん
      美味しかったです!個人的にはお餅は一口大似切った方が食べやすかったです。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「ツナチーズ大根もち」のレシピ動画

    お酒に合う!
    ツナチーズ大根もち

    4.4

    (

    36件
    )

    ツナが入った大根もちにとろーりチーズをのせます。もちもちの生地とチーズは相性抜群♪しっかり味でおつまみにもぴったりです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      192kcal

    • 費用目安

      300前後

    ツナ缶[オイル漬け] 大根 細ねぎ(刻み) ピザ用チーズ サラダ油 片栗粉 薄力粉 鶏ガラスープの素 塩 こしょう ピザ用チーズ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アトラス
      もちもちしていて美味しかったです。
    • まめ
      大根は細切りにしてみました😀 このレシピではおろし大根ですが、おろして水分を切ったときに切りすぎてしまうのではないかと思ったからです。 細切りにして、塩で揉んだあと軽く水切りをしてから焼いたところ、少しかたちは崩れましたが丸く出来たので、細切りもオススメしたいと思います😀
    • にょんにょん
      大根はスライサーで細切りに。 細ねぎの代わりに冷凍コーンを。 チーズの代わりにマヨネーズを。 チーズは上に大量にのせました。 マヨコーンピザみたいな感じ。 大根サラダが余ってしまったので、寒いし、 あったかい料理にしようと思って作ったら完食しました!家族からは思いのほか高評価でした。
    • すーみん
      私も大根は細切りにしました。大根もちって初めて作りましたがおいしかったです。心配だったひっくり返しも上手にできて好評でした。また作りたい。
  • 「餅入りチーズタッカルビ」のレシピ動画

    もちとチーズのWとろーり♪
    餅入りチーズタッカルビ

    4.3

    (

    63件
    )

    熱々のおもちとチーズがとろとろでやみつきな一品!甘辛いたれがおもちにからんで食欲をそそります。鶏もも肉も入っているので、この1品で大満足できるおかずです。おもちが余ってしまったときにもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      828kcal

    • 費用目安

      900前後

    切り餅 鶏もも肉  しめじ キャベツ ニラ ごま油 酒 コチュジャン しょうゆ 砂糖 おろしにんにく おろししょうが ピザ用チーズ  牛乳 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      お餅、チーズ、ピリ辛が好きなら絶対作って食べてほしい!お餅は小さめに切らないと柔らかくならず、失敗してしまうので面倒でも切ってくださいね。 あとは美味しくて食べ過ぎ注意です(笑)
    • ゆゆゆん
      胸肉でも美味しくできました!しっかり目の味で好評でした。
    • ピー子
      二人暮らしには少し量が多かったかも💦 量を調節しながら作るのをお勧めします
    • ぷりゅむ
      焼くときは素材が多いので火を通すのに結構時間がかかりました! 材料は袋とかに入れて揉み込むと手も汚れなくて良いです! 味はとっても美味しかったです!
  • 「キャベツ餅」のレシピ動画

    じゅわっとやわらか♪
    キャベツ餅

    4.0

    (

    3件
    )

    キャベツ餅は、しょうゆやだしなどで炒めたキャベツに餅を入れて絡めた、福島県郡山市発祥の家庭料理です。シンプルな材料で手軽に作れて食べ応えも満点!とろっとやわらかなお餅にだしが染みたキャベツが絡み、ほっこりあたたまるおいしさです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      237kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 キャベツ サラダ油 ごま油 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「餅入り油揚げピザ」のレシピ動画

    パリもち食感♪
    餅入り油揚げピザ

    4.4

    (

    16件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました!油揚げの中にお餅をいれて、ボリュームアップ♪パリッと焼いた油揚げと、とろーん溶ろけたお餅の食感が絶妙!おつまみにおすすめのレシピです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      265kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 油揚げ 辛子明太子 マヨネーズ ピザ用チーズ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ずぼら瓶
      お餅も油揚げもお家にあるのでお助けレシピです🤓 餅入り油揚げを先にオーブンで5分位焼き その後ソースとチーズをのせて更に5分~7分焼くことをおすすめします‼️ ⚠️中の餅がふくらまず、レシピより時間がかかりました。そこを注意すれば大丈夫だと思います😖💦 美味しいので絶対次は成功させます❗
    • めたん
      美味しかったです。 油揚げを開くのがちょとめんどうだけど その他は簡単で家族にも好評でした! リピ決定!
    • きいな
      味濃いめの居酒屋さんメニュー。 お酒好きさんのおつまみに合いそう! 旦那さんも喜んで食べてくれました👍✨
    • pchan
      おつまみにも◎ とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「キムチもちスティック」のレシピ動画

    おつまみにぴったり!
    キムチもちスティック

    4.4

    (

    14件
    )

    サクサク、もちもちの食感がたまらない!余った切り餅を活用したおつまみレシピをご紹介します。キムチの甘辛い味わいでビールが進む♪晩酌のお供にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      400前後

    春巻きの皮 切り餅 大葉 キムチ サラダ油 薄力粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひさがいゆうき
      うまかったです チーズもいいね 石橋 横に似や中納屋沼津沼津脂屋仁罠や梁(マヤなから?ください、ください?かなください!ございますくださいくださいかなから!かな。
    • mama
      とても美味しくてリピートしてます。欲張ってたくさんいれてるからか動画のように細くはなく太いのになってしまいますが(笑) これを半分つくってもう半分は大葉と梅とチーズで巻いていつも作ってます。
    • MIU
      残っていた餃子の皮で作ってみました!春巻きよりも巻くのに苦労しましたが、美味しく出来ました☆
    • まみさん
      簡単でお酒にあいます 大葉がいい味だしてます
  • 「揚げ出し餅」のレシピ動画

    余ったもちで簡単に!
    揚げ出し餅

    4.2

    (

    24件
    )

    もっちり食感がたまらない揚げ出し餅をご紹介!トロトロあんがよく絡む一品です。お好きな薬味をのせてお楽しみください♪お餅が余った時にぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      327kcal

    • 費用目安

      200前後

    切り餅 大根 細ねぎ(刻み) 刻みのり サラダ油 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どれ
      餅がサクサクの部分ともちもちの部分の食感がよく 出汁もいい感じでした
    • kottc
      オーブンで餅を焼いてから、フライパンで揚げ焼きにした方が餅が外に飛び出しにくくて良かったです。 我が家は甘党なのでタレに少し砂糖を加えました。 家族からも美味しい!と好評でした。
    • Junjun
      とても美味しくできました。 彼は、「めっちゃウマイ」と言って、汁(あん)まで飲み干していました。 簡単なので、また作りたいと思います。
    • *まりも*
      家族に好評でした。 手っ取り早く一品追加できました! 大根おろしは軽く絞り、水分少なめで餡に混ぜて作りました。カイワレ大根を添えると彩りも良くなりました。
  • 「お餅のアヒージョ」のレシピ動画

    カリカリもっちり♪
    お餅のアヒージョ

    4.5

    (

    4件
    )

    にんにくの香りとえびや野菜の旨味がたっぷりのオイルに、外はカリッと中はもちもちのお餅がマッチしてやみつきになること間違いなし!食べ応えも抜群で満足感のある一品です。バゲットやワインと合わせて召し上がれ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      789kcal

    • 費用目安

      600前後

    切り餅 むきえび ブロッコリー マッシュルーム にんにく オリーブオイル 塩 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マーイ
      美味しいと思います。塩多めにしないほうがよかった。分量どうりで、ちょうどよかった。パンつけてたべました。お餅も、美味しく完食しました。余ったアヒージョで、 次の日はぺペロンチーノにしました。
    • ぱぴー
      簡単にできました! 塩はもう少し少なめでもいいかもしれません。 材料もいろいろ変えられる応用のきくレシピでした。美味しく頂きました
  • 「白菜の餅ミルフィーユ煮」のレシピ動画

    余ったお餅を煮物にリメイク♪
    白菜の餅ミルフィーユ煮

    3.9

    (

    17件
    )

    お正月に飾った鏡餅や余りがちなお餅を使って、簡単で手軽に作れる煮物に大変身♪白菜とお餅をじっくりと煮ることで旨味や甘みもアップ!お餅が入っているので、お肉なしでも満腹感を与えてくれて食べごたえも満点です。シンプルで素材の味を生かしたやさしい味わいがポイントの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 油揚げ 白菜 細ねぎ(刻み) 酒 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かず
      油揚げは入れず、ベーコンとチーズを追加。 美味卍。
    • さやか
      油揚は細切りにして、つゆの素を白だしにして作りました。鰹節をかけるともっと美味しくなると思います。(雑煮みたいになってしまいますが…)とても美味しく頂きました。
    • ぽち
      簡単で美味しかったです! 油断して餅が溶けましたが味は美味しかったです!
    • yukimuke
      食べ応え満点💯モチ好きだと、ペロリといけちゃいます❗️
  • 「餅入りいとこ煮」のレシピ動画

    余ったお餅で!
    餅入りいとこ煮

    4.8

    (

    5件
    )

    甘くて美味しいいとこ煮に餅をプラス!相性抜群! あったかくてホッとする味です♪ お餅が余ったらぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      386kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 かぼちゃ ゆであずき[加糖] しょうゆ 酒 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マミネッコ
      お餅とゆで小豆とかぼちゃが揃ってたので試しに作ってみました
    • むっちゃん
      簡単でおいしいです。 腹持ちもよし。 煮すぎたのか水分はなくなりました。 二回目。ゆであずきなかったのでつぶあんで代用しましたがちゃんと美味しかったです。
    • モコ
      いとこ煮の存在を初めて知りました。ちょうど材料があったので作ってみました。秋らしくてほっとする味でした。 餅抜きのいとこ煮は、意外とごはんのおかずとして成立しました。二日目は、餡子と水を足して餅を入れてお汁粉風にして食べました。(写真は二日目のものです)

【鍋料理】餅を使ったレシピ


  • 「揚げ餅と鶏肉のみぞれ鍋」のレシピ動画

    めんつゆで簡単♪
    揚げ餅と鶏肉のみぞれ鍋

    4.5

    (

    7件
    )

    切り餅は揚げ餅にして、いつもよりひと手間かけた絶品鍋をご紹介。白髪ねぎはたっぷりと入れてサッと加熱することで食べやすく、揚げ餅と相性抜群です。揚げ餅は破裂する場合があるため、揚げる際はその場から離れずに調理してください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      561kcal

    • 費用目安

      600前後

    切り餅 鶏もも肉 大根 長ねぎ しめじ めんつゆ[3倍濃縮] 水 サラダ油 七味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みき
      大根おろしとめんつゆと七味の組み合わせが最高です🤤🤤🤤めちゃめちゃおいしい、、 寒い冬におすすめ!!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • もなか
      揚げ餅がつゆを吸ってトロ~っと。 大根おろしがさっぱりさせてくれるので意外としつこくありません。
    • ちゅぴママ
      鶏モモがなかったので鶏手羽で、しめじの代わりに白菜を入れて作りました。大根おろしでさっぱりといくらでも食べられそうです!あっという間に食べちゃいました!
  • 「お餅と鶏肉のみそ野菜鍋」のレシピ動画

    とろっとのびる!
    お餅と鶏肉のみそ野菜鍋

    4.7

    (

    12件
    )

    とろとろになるまで煮込んだお餅を鶏肉や野菜にからめて食べるボリュームたっぷりのお鍋です!柔らかいお餅に包まれた具材の旨味が口いっぱいに広がって、身も心もポカポカ温まります♪お餅の消費レシピとしてもご活用ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      621kcal

    • 費用目安

      600前後

    切り餅 鶏もも肉 白菜 長ねぎ ごぼう にんじん まいたけ しょうが(薄切り) 水 酒 みりん みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • セッキー
      お餅を使った鍋は初めてでしたが、鶏肉からの出汁とお味噌がマッチして意外な程あっさりして美味しかったです。お餅のとろみも味噌味のスープに絡んで最高でした。 また、作りたいと思います。
    • おトメ
      材料を切って順番に入れるだけなので、簡単で美味しく出来ました。 生姜を入れすぎたのか、辛味がよく効いてました。 2回目は市販のささがきごぼうとおろししょうがで少し手抜きをして作りました。簡単に美味しく出来ました。
    • pchan
      石川県のとり野菜みそを思い出しました あの味噌で作ったようでした とても美味しかったです 絶対またリピしたいです

【主食】餅を使ったレシピ


  • 「ほうれん草と明太子の餅チヂミ」のレシピ動画

    もっちり食べ応えあり!
    ほうれん草と明太子の餅チヂミ

    4.2

    (

    27件
    )

    ほうれん草が苦手な方もたっぷり食べられる必見レシピ!もちもちで明太子の塩気と旨味がプラスされたチヂミは、万人に好まれる仕上がりに♪是非一度お試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      483kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 明太子 ほうれん草 ごま油 卵 薄力粉 片栗粉 塩 水 砂糖 酢 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あずき
      私は具材を少し変えながら調理しました! 変えても難なく作れるのでいいですね☺︎ 味は間違いないです笑
    • K
      薄力粉が無く片栗粉のみで作りました。かなりもっちりでしたが美味しかったです。 チーズを入れた方がより美味しいかなと思いました。
    • あーちゃん
      タレは砂糖を少し足したほうが美味しかった!
    • つな
      家族で奪い合いになるほど好評でした。 チーズ苦手な人でも大丈夫のようです。 ほうれん草の使い道がマンネリ化していたので、このレシピは助かりました。
  • 「切り餅で作るピザ」のレシピ動画

    もちもち食感がやみつき!
    切り餅で作るピザ

    4.5

    (

    14件
    )

    切り餅を生地にしてピザを作ってみませんか?もちもちの食感がやみつきになること間違いなし!フライパン一つで作れるのも嬉しいポイントです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      547kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 ソーセージ ピーマン コーン缶 ピザ用チーズ オリーブオイル ケチャップ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りぃ
      具材をしっかり焼いてからお餅に乗せ、チーズも最後にオーブントースターでピザっぽく焼き上げました。美味しかったのでまた作りたいです⭐︎
    • フライパンにのせるだけだったので、調理楽でした。 ただ、出来上がった後、切るのが大変でした。
    • えりーな
      切り餅がなかったので、 お正月に余っていた鏡餅を使いました! 硬くて切れなかったので、少し電子レンジでチンして切りました! ウインナーがなかったのでベーコンで代用! バジル(生)も余っていたので乗せたので、黒胡椒はかけなかったです! フライパンでお餅の下側がパリパリなのに 上はモチモチで美味しかったです❣️ お餅なので腹持ちも抜群〜!
    • くれあ
      具材を焼いてからのせたほうが早く終わりました♫
  • 「餅入りじゃがいもガレット」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    餅入りじゃがいもガレット

    4.5

    (

    84件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! もちもちで食べ応えのある一品!ガレット生地に餅を入れることで普段と一味違った食感に♪温かいうちにお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 ベーコン じゃがいも パセリ(刻み) 塩 こしょう 粉チーズ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 獅子丸ママ
      めっちゃ美味しかった! ベーコンととろけるチーズのガレットも美味しかったけど、こっちの方がもちもちして好み(*´`) まとまりにくいと書いてる人いますが、焼く前にこれでもか!ってくらい混ぜて、焼く時にフライ返しとかでぺたぺた押すと、綺麗にまとまりましたよ(^-^)/ 味薄そうだったので、粉チーズを大さじ3くらい入れたらなかなか美味しかった。 2歳の息子も食べるので、お餅は1個を細切りで、1個を更に角切りにしました。 息子は食べず、10歳の娘は気に入ったようでした☆
    • あーみー
      レシピの材料は、記載されている通りでしょうか? 薄力粉など、粉物を入れないと、生地が固まらなそうだったので、薄力粉を入れて作りました。味がイマイチだったので、青のりをふりかけて食べました。
    • ピヨたん
      お餅があまり好きではない子どもも、これなら食べてくれます!大人用には、仕上げにマジックソルト&ブラックペッパーをひとふり。ビールやワインにも合う味になりますよ。 レシピ通りでも十分美味しいけれど、チーズ味を効かせたい時は他の方のレビューにあるように、粉チーズを多めにするか、最後にピザ用チーズ等をのせるとよいかも。
    • 1児のママ
      レシピ通りだと味が薄そう…固まりにくそうだなと思ったので フライパンに入れてからとろけるチーズを軽くふたつかみほど散らしました。 凄く美味しくてチーズがこんがりひっついてあっという間に食べてしまいました!
  • 「モチモチおこわ」のレシピ動画

    炊飯器で簡単!
    モチモチおこわ

    4.5

    (

    14件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました! 余っている切り餅を使って簡単おこわ!切って入れるだけの簡単レシピ♪ ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      500前後

    米 鶏むね肉 にんじん しめじ 切り餅 ごま 水 細ねぎ(刻み) オイスターソース 酒 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あっきー
      箸が進む味で美味しいです!! しめじがなかったので代わりに油揚げを入れました。
    • 荊姫
      おにくは鶏ひき肉105グラムくらいを使用。 麺つゆ小1追加。 切り餅は動画よりも細かく刻んで投入。 理想的な炊きあがりでとても美味しかったです。切り餅入れるだけで普通のお米が本当にもち米のようになり、感動しました。 また作りたいと思います(^^)
    • としぼん
      餅もしめじもなかったのですが、オイスターソースを入れるレシピを見たことがなかったので早速挑戦。 てことで具材は鶏ムネ肉、人参だけでした。 が、無事に炊き上がりました笑笑 炊き上がったら混ぜ混ぜして頂きます。 塩加減、足りなければフリフリしてもいいかもですね。
    • ぬっこ
      お餅とオイスターソース?って思って作りましたが簡単で美味しかったです。 使用してる炊飯器や米の種類にもよると思いますが、もちもちを通り過ぎてベチョっとしてしまったのが残念な所でした。(ミルキークイーン使用) 次やるなら水は気持ち少なめかな~。
  • 「さつまいものおこわ風」のレシピ動画

    切り餅で簡単!
    さつまいものおこわ風

    4.4

    (

    5件
    )

    もち米が無くても、普通の白米とお餅を一緒に炊き込めば、お手軽おこわ風に♪さつまいものホクホク感とお米のもっちり感がクセになります♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      300前後

    米(洗米済み) 切り餅 さつまいも しいたけ 水 酒 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「明太もちチーズもんじゃ焼き」のレシピ動画

    お家でお手軽!
    明太もちチーズもんじゃ焼き

    4.5

    (

    86件
    )

    生地には素を使わずにお家でお手軽に自家製もんじゃ♪ 明太子×もち×チーズの食材トリオに間違いなし! みんなが大好き鉄板もんじゃ焼きレシピです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 揚げ玉 明太子 切り餅 ピザ用チーズ  サラダ油 薄力粉 水 ウスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まき
      ウスターソースは大さじ2倍にして、あとは顆粒だしを多めに入れました!
    • 17
      お餅とベビースタートッピングしました! とてもおいしかったです!
    • やればできる!ママ
      かつおだしの素とホタテ貝柱の素(海鮮スープの素)を小さじ1杯ずつ加えました。おいしかったです!
    • 市販のもんじゃ焼き粉よりも美味しいとの言葉を頂きました。今後家でやる時はレシピ活用させていただきます( ¨̮ )
  • 「餅入りたこ焼き」のレシピ動画

    とろっとおいしい♪
    餅入りたこ焼き

    -

    (

    1件
    )

    切り餅があまったらたこ焼きに入れてみましょう!とろっと生地にやわらかいお餅は相性抜群!ゆでだこをソーセージなどに変えてみたりアレンジも楽しんでみてください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      360kcal

    • 費用目安

      600前後

    切り餅 ゆでだこ 細ねぎ サラダ油 卵 水 和風顆粒だし 薄力粉 お好み焼きソース かつお節 青のり

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

【汁物】餅を使ったレシピ


  • 「油揚げとわかめのもちみそ汁」のレシピ動画

    もちもちでおいしい!
    油揚げとわかめのもちみそ汁

    4.5

    (

    21件
    )

    油揚げとわかめの定番の組み合わせにもちを入れて 一気にボリューム満点に! 小腹が空いた時に簡単に作れるのでぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      196kcal

    • 費用目安

      100前後

    油揚げ わかめ(乾燥) もち 水 和風顆粒だし みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      お餅という斬新さ!お餅は1/4に予めカットしていれてみました。お餅がすごく甘く感じます♪ 油揚げとお餅がお互い膨らんで、ふわふわした食感が面白い、美味しいお味噌汁になりました。
    • KPN
      家族におもち!?と驚かれましたが、美味しいと完食してくれました。 鍋のそこに餅が引っ付きやすいので注意が必要だなと思いました。
    • もち
      美味しかったし腹持ちもよかったです。 作り方もとても簡単でした。 ただ、おもちが鍋底やおたまにくっつきやすいので、気を抜くと後片付けが大変です😅
    • こむぎ
      おでんの餅巾着たべてるような感じ
  • 「鏡餅のモチトロ和風スープ」のレシピ動画

    体温まる!
    鏡餅のモチトロ和風スープ

    4.4

    (

    43件
    )

    硬い鏡餅もスープにすることでやわからくなり、スープにもとろみがつきます。しょうが入りの和風スープで体もポカポカしてくる一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      347kcal

    • 費用目安

      1100前後

    鏡餅 鶏もも肉 大根 にんじん 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み) みりん 塩 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりと
      おいしい! しょうがが苦手なので、 -しょうが +しいたけ、しめじもいれて、スープというより、1品ランチに。 味は薄めのレシピだと思います。 お醤油をプラスしました。 レシピの時間だと、大根には少し短いようです。 野菜類はもう少し長めにして、お餅は少しあとでイン。 【追記】 味が薄いのは、調味料を後から入れるから、具材に味がついてないのかな?と思いました。 次回わたしは、早めに調味料をいれてみようかと思います。
    • べにべに
      美味!ほっこりする美味しさです。 しょうがが体をポカポカに温めてくれる。 高齢の母も、リピートしてくるレシピです。
    • にゃんにゃむニーナ
      美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
    • あき
      優しい味でとてもおいしかったです。しょうががきいていて体もあったまりました。
  • 「焼き餅入りかきたまスープ」のレシピ動画

    生姜がきいてる!
    焼き餅入りかきたまスープ

    4.5

    (

    7件
    )

    しょうががたっぷり入ったかきたまスープにお餅を入れて、ボリュームのあるスープに。体も温まっておなかも満足する一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 溶き卵 しょうが 水 細ねぎ(刻み) みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さくら
      お餅を焼きすぎてパリパリになってしまいましたが、それもお煎餅がふやけた感じで香ばしさもあり美味しかったです。
    • ぽち
      体調悪かったのでさっと作れて身体に優しい味でちょうど良かったです。お餅はお好みで少し煮てもいいかもしれないです。
    • リョウジ
      美味しかったです。 そうめんだともっと美味しかったです。 そうめんが正解だねという結論に至りました。
  • 「もちもち餅巾着キムチスープ」のレシピ動画

    ピリ辛スープによくあう!
    もちもち餅巾着キムチスープ

    3.9

    (

    18件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 定番の餅巾着煮をキムチスープ風に! もっちりとしたお餅に、とろっととろけるチーズが相性抜群!食べ応えのある美味しさをお楽しみください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      400前後

    油揚げ 切り餅 ピザ用チーズ キムチ ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさぎのママ🐰🌸
      味を薄めで作ってみたのですが、お餅が入るのでやはりもう少し濃くすれば良かったです チーズはあまり感じなかったですね
    • さくら
      餅巾着は美味しいのですが… キムチの味によるのかも。酸味を強く感じて味は微妙でした。工夫してリピートしたいです。
    • スープがとても美味しかったです。巾着を作るのも楽でした。
  • 「もち入り韓国風スープ」のレシピ動画

    切り餅でアレンジ♪
    もち入り韓国風スープ

    4.2

    (

    12件
    )

    韓国風のあっさりスープに、もちもちのお餅が入った優しい味わい♪牛肉の旨味も美味しさの決め手です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 牛こま切れ肉 溶き卵 わかめ[乾燥] おろしにんにく ごま油 塩 鶏ガラスープの素 しょうゆ こしょう 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 亜矢虎
      牛肉が無かった(高いから買ってない)ので、常備しているウィンナーで代用。餅はレンジで柔らかくした。レシピの分量で作ったが、多く出来た。やや薄味だったから醤油少し足した。意外とランチのパンに有っていてgooでした。 ありがとうございます。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです

【定番料理】餅を使ったレシピ


  • 「関東風お雑煮」のレシピ動画

    あっさり食べやすい!
    関東風お雑煮

    4.3

    (

    45件
    )

    しょうゆベースのお出汁に焼いた角もちが入った、関東風お雑煮のご紹介です。大根やにんじん、鶏肉などの淡白な具材が入るのが特徴です!ほうれん草や小松菜、ゆずの皮などを加えても美味しくいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      200前後

    切り餅 鶏もも肉 かまぼこ 大根 にんじん 三つ葉 だし汁 しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ACO
      お正月料理で食べきれなかった食材代用して作りました!上品なだしとの絶妙バランスgood!美味しく仕上がりました\(^o^)/
    • こんにゃく
      最高の味付け!あけましておめでとうございます!!
    • にゃんにゃむニーナ
      美味しかったです。また作ります。ありがとうございます。
    • pchan
      お正月明けのなると消費です あっさりでとても美味しかったです またリピしたいです みつばの代わりに豆苗を入れました
  • 「白みそ雑煮」のレシピ動画

    まろやかな味わい♪
    白みそ雑煮

    4.8

    (

    13件
    )

    白みそ仕立てのやさしい味わいの雑煮レシピのご紹介です。餅は焼かずに煮ることでやわらかな食感を楽しめます。今回は丸餅を使っていますが、お好みで角餅でも同様にお作りいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      200前後

    丸餅 鶏もも肉 にんじん 里芋 三つ葉 水 白みそ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしみ
      最初に味見した時に薄味かな?と思い白味噌を足してしまった結果、 最後の1杯は結構な濃い甘口になってしまいました。 ただ、美味しかったことに変わりはないので 次回はしっかりレシピ通り作りたいと思います!
    • 砂糖不使用・自然食実践中の主婦
      美味しかったです。里芋はもうすこし加熱長めでもいいかも。正月にまた作りたい。
    • someday
      簡単で美味しかったです! 顆粒ではなく合わせ出汁を使いました。白みその甘みとお餅や里芋の美味しさを堪能しました。また、別のレシピでは蕪を使ってたので、大根を薄切りにして入れました。 地元は焼き餅に澄まし汁をかけるタイプなので、餅を茹でること自体初めてでした。切り餅でも柔らかくとろける感じがとても美味しかったです。鶏の旨みがよく出て、美味しい出汁になりました。味噌は味を見ながら溶いたので、量は適当です。 また作ります! 2食目は餅を茹でるのが面倒だったので、お餅が浸るくらいの水を皿に入れて、レンジで温めました。茹でるよりトロトロになりましたw
  • 「レンジでお手軽お雑煮」のレシピ動画

    一人分をさっと作れる♪
    レンジでお手軽お雑煮

    4.1

    (

    22件
    )

    電子レンジに具材を入れて加熱するだけ!餅がとろりとやわらかく仕上がります。一人暮らしの方にもおすすめのお手軽お雑煮です。味付けはめんつゆで簡単♪お好みでほうれん草の代わりに小松菜などの青菜でも作りいただけます。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      180kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 かまぼこ ほうれん草[冷凍] かつお節 めんつゆ[3倍濃縮] お湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お椀に全部入れてチンするだけなので、直ぐ出来きた。美味しかった。手軽にお雑煮が楽しめた!
    • hotate
      一人暮らしの私にとって、作りすぎることが無いのでピッタリです。
    • おみや
      お正月に作りましたが、あまりにも簡単、手軽、何より美味しいので、普段の料理にも取り入れたいです。
    • ふみみん
      簡単で美味しかった ただ、冷凍ホウレン草は、別にチンして後のせの方がキレイかも~ 二回チンするから、餅が煮え過ぎて スープが濁ってしまった
  • 「力うどん」のレシピ動画

    焼きもちが香ばしい♪
    力うどん

    4.5

    (

    18件
    )

    簡単に作れてお腹も大満足な一品です♪お好みで七味唐辛子やゆずこしょうを加えてもおいしいです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      545kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん 切り餅 ほうれん草 かまぼこ 長ねぎ みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お料理頑張ってますさん
      美味しいし、簡単だし、安いし ボリュームがあるので、満腹感が有ります。 家族皆が喜んでました。また作りたいです!! 鶏肉を入れても美味しかったです!!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです 時間が無かったので、つゆはめんつゆで作りました 次回はきちんと作ってみたいです