
梨の人気レシピ♪デザートやおつまみなど20選
作成日: 2023/01/01
梨を使ったレシピを簡単動画でご紹介。人気デザートやケーキ、おつまみ、おかずなど20選。ぜひお試しください。
梨のスイーツ
ごろっと果肉♡
梨ジャム4.9
(
11件)梨が美味しい季節になったら「梨ジャム」を作ってみてはいかがでしょう。梨1個で簡単に作ることができます。半分はゴロッとした角切りに、半分はすりおろしをすることで、食感があるのにトロトロ感も味わえる美味しいジャムができます。
調理時間
約60分
カロリー
115kcal
費用目安
300円前後
梨 砂糖 レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆうみん梨ジャムは初めてでしたが、美味しくできました。ちょっと甘いかなーとは思うけど、美味しいから満足です。
- 黒林檎あまり美味しくない梨が冷蔵庫に余っていたので 棄てるよりジャムにしてみよう!と作ってみました。 ヨーグルトとかに良さそう♪ とても美味しくできました\(^^)/
- まりも梨が甘めだったので砂糖は少し減らしましたが、とても美味しく作れました!味に厳しい主人も美味しいと言ってくれましたので、また作ります(^^)
- ひーもらった梨があって、普通に食べるのは飽きてきたのでこのレシピにたどり着きました。 初めて作りましたがめちゃくちゃ美味しく作れました!! パンに塗るのもいいし、ヨーグルトの上に乗せて食べてもめっちゃ美味しかったです! シャキシャキ食感最高です⭐︎
生地から手作り!
梨のタルト4.6
(
6件)梨のコンポートを一緒に焼き上げた、おいしさがぎゅっと詰まったタルトです♪アーモンドクリームやタルト生地も丁寧に作り、手作りならではのおいしさが味わえます。おもてなしにぴったりのスイーツです。※このレシピはアルコールを使用しています。
調理時間
180分〜
カロリー
279kcal
費用目安
1200円前後
梨 砂糖 レモン汁 無塩バター 砂糖 卵黄 薄力粉 無塩バター 砂糖 溶き卵 アーモンドプードル 薄力粉 アプリコットジャム キルシュ ピスタチオ[ダイス] 溶かしバター(無塩) 薄力粉
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 二夜夢洋梨で作りました。 クリームの中には、作り置きしてあった梨のコンポートも入れました。 とっても美味しくて大好評でした🥰
- キャサリンおやつとして作りました。梨がシャリシャリして生地が柔らかくて美味しかったです。余った梨で作りました。
- しゅうはん前にアマンディーヌを作ったので、アマンディーヌのタルトとアーモンドクリームの方がより美味しいと思います。 梨のコンポートを食べたことがないからか、なんか味と食感が微妙だなと思います。 たぶん自分の口に合わない、慣れていないから、あまり好きじゃないです。梨はパスってこと。
ホットケーキミックスで!
梨のキャラメルタルト4.8
(
28件)ほろ苦フルーティーな梨と優しい甘さのカスタード! 優しい甘さのカスタードにサクサクタルトで間違いない! タルトはホットケーキミックス、カスタードはレンジでお手軽に♪
調理時間
約120分
カロリー
285kcal
費用目安
600円前後
梨 無塩バター 砂糖 水 卵 砂糖 薄力粉 牛乳 ホットケーキミックス 牛乳 サラダ油 ミント
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しゅーカスタードはやや固めに仕上がりますが、味はとても美味しかったです!梨をキャラメリゼすることでカスタードの甘さが際立ったように感じます。ただホットケーキミックスが合わなかったのかタルト生地はエグみを感じてしまいました。ベーキングパウダーによるものらしいので、苦手だったり敏感な方は代わりにクッキーやビスケットを砕いたものをタルト生地に使用してみるといいかもしれません。
- おはぎレシピ動画のように梨が中心から端まで届かなかったので刻んで少しアレンジしました。とても美味しかったです!
- :わ00ピカチュウでのかな!
- shimaco簡単にできて家族からも好評でした。 梨を他のフルーツにして作ってみたいです。
しっとりフルーティー♪
梨のベイクドチーズケーキ5.0
(
4件)チーズの風味と梨のさわやかな香りが相性抜群のケーキをご紹介♪チチーズ生地に生クリームをたっぷり入れることで、とってもなめらかな食感に仕上がります。おもてなしやパーティーにもおすすめ!
調理時間
180分〜
カロリー
400kcal
費用目安
1300円前後
梨 砂糖 レモン汁 クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム 薄力粉 レモン汁 ビスケット 溶かしバター(無塩) セルフィーユ
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くまきちフルーティー!!!家族に大好評でした!
- かつとても簡単に美味しくできました!
果実感たっぷり♪
梨のレアチーズケーキ5.0
(
4件)梨を2個使った贅沢なレアチーズケーキのご紹介!コンポートにしてから生地に加えることで、梨の風味をしっかり感じられます。2層になっていて見た目も綺麗なのでおもてなしにもおすすめです♪
調理時間
180分〜
カロリー
333kcal
費用目安
1400円前後
梨 砂糖 水 レモン汁 クリームチーズ 砂糖 生クリーム レモン汁 冷水 粉ゼラチン 冷水 粉ゼラチン ビスケット 溶かしバター(無塩)
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリンおばあちゃんから貰った梨が2つあったので作りました。クリームチーズとナシの食感がしました。
お手軽おいしい♪
梨の炊飯器ハニーケーキ4.1
(
10件)ホットケーキミックスを使った炊飯器でお手軽に作れるケーキのレシピをご紹介します。梨のコンポートはレンジで簡単に仕上げます!りんごでもお作りいただけます♪
調理時間
約90分
カロリー
229kcal
費用目安
600円前後
梨 はちみつ レモン汁 ホットケーキミックス 牛乳 卵 はちみつ サラダ油
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よな沢山梨をいただいて、普通に食べるのにも飽きてしまったので作りました。 フルーティーなのにいい意味で梨っぽさが無く、そして甘すぎず、父がバクバク食べてました(私の分も取られました)。 難点を上げるとすれば、我が家のやや小さめ炊飯器だと上手く火が通らず、何度か再加熱しました。 小麦粉の物なので切ってみて中が生焼けだった、という時はレンチンしてから食べるのがオススメです。
- Totoro's friendとても美味しくできて良かったです。ホットケーキミックス1袋が150gだったので、ケーキ生地は、牛乳90cc、ハチミツ大さじ3弱、キャノラ油大さじ3/4程度に減らして作りました。卵は1個丸ごと使いました。梨は生で少し食べて3/4個残っていたのを使いました。梨をレンジで3分温めましたが、梨1個のサイズが結構大きかったので、加熱不十分な感じがして、追加で2分くらいレンジしました。出来上がりがシャキシャキしている部分もあったので、梨のサイズが大きい場合は、もう少し小さく薄くスライスしても良いかもしれません。5.5合炊きの炊飯器で普通に1回加熱するだけで、ふんわり美味しくできて、火もちゃんと通っていました。温かい時に食べても美味しいし、冷えてからでも美味しかったです。冷えると甘味をより強く感じるので、ハチミツは好みに合わせて少し減らしても良いかもしれません。また作りたいです。
- あおいたねはる難しい過程がないので、5歳の子供と楽しく一緒に作ることができました。出来上がりは蒸しパンのようにしっとりモチモチでとてもおいしかったです。
- にこにこおひさまとってと簡単でした!
ぷるんとさわやか♪
梨のシンプルゼリー4.4
(
5件)梨のおいしさがぎゅっと詰まったゼリーのレシピをご紹介!梨の風味がとってもさわやか♪材料も少なく簡単に作ることができます。食後のデザートやおもてなしにおすすめです。
調理時間
180分〜
カロリー
92kcal
費用目安
400円前後
梨 水 砂糖 レモン汁 冷水 粉ゼラチン セルフィーユ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みほちゃん旦那さんの実家からたくさんの梨を頂いたので、作ってみました😆🤗美味しくできました!
- 初心者Ⓜ︎暑い夏のお茶請けに作りました。 倍の分量で、120mlカップ12個分できました。梨が縦長だと食べづらそうだったので、少し小さめに切りました。 あっさり甘くて美味しかったです。
ふわっと軽い仕上がり♪
梨のソーダシャーベット-
(
2件)サイダーを使って作るさっぱりさわやかなシャーベットレシピのご紹介です!梨はすりおろすことで食感を残した仕上がりにしました。女子会やおもてなしにもぴったり♪ぜひお試しください!
調理時間
180分〜
カロリー
127kcal
費用目安
400円前後
梨 レモン汁 砂糖 サイダー ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さやちゃん梨1個ですごいボリュームです。甘めの梨だったので砂糖は少なめにしました。
ふんわりなめらか!
梨アイス-
(
2件)梨のおいしさがぎゅっと詰まったアイスクリームレシピのご紹介♪一度コンポートにすることで濃厚な味わいに仕上がります。ミキサーにかけることでふわふわの食感に!さっぱりとした後味なので、食後のデザートにおすすめです。
調理時間
180分〜
カロリー
246kcal
費用目安
1100円前後
梨 砂糖 レモン汁 生クリーム 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
梨のおつまみ・サラダ
箸休めにぴったり♪
梨とにんじんのさっぱりサラダ4.6
(
3件)梨のみずみずしさを活かして作る、さわやかな風味のサラダのご紹介!しっかりとした味わいのお肉料理などの副菜におすすめのさっぱりサラダです。パセリを加えて彩りもよく仕上げます♪
調理時間
約10分
カロリー
97kcal
費用目安
200円前後
梨 にんじん 塩 パセリ(刻み) オリーブオイル 酢 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピクミン梨と人参が合います!デザート感覚のサラダで、凄く美味しかったです☆簡単にできるのでまだ作りたいです♪
- にこにこおひさま沢山頂いた梨の消費に。簡単でオシャレな副菜ができて満足です!
梨のおかず
意外な組み合わせ!
豚ロースと梨の甘辛炒め4.6
(
3件)豚肉と一緒に梨を炒めた、豚ロースと梨の甘辛炒めをご紹介致します。梨の甘味がアクセントになる1品です。チンゲン菜を一緒に炒めることで彩りもアップ!梨がない場合は、りんごでもおいしくいただけます。
調理時間
約15分
カロリー
314kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 チンゲン菜 梨 酒 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マロン☆彡美味しかったです! チンゲン菜がなく、代わりに小松菜とセロリを入れました。 隠し味程度にオイスターソースも少し入れてしまいましたが、美味しく出来ました。
- ゆん美味しく出来ました!梨の食感がちょうどいい感じです。
梨のドリンク
さっぱり♪
梨のスムージー3.7
(
10件)梨を使った冷たいスムージーのご紹介です。レモンとヨーグルトを使うことでさっぱりとした味わいに仕上がります♪ぜひお試しください!※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年11月
調理時間
約10分
カロリー
90kcal
費用目安
500円前後
梨 レモン汁 ヨーグルト[無糖] 氷 ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yukko梨に十分水分があるので、冷水はいらないと思いました。レシピ通り作ったら味が薄くて美味しくなかったです。 梨のまま食べれば良かった。
- やんぐコメントにあったように、冷水を入れず、はちみつを小匙1程度加えました。甘酸っぱい味で、子どもにも好評でした!
- ゆかりヨーグルトは無かったので、飲むヨーグルトで代用しました。飲むヨーグルト150mlと水50ml、少し酸味が強かったので、砂糖少量のみ入れました。レモン汁はもう少し少なくしたら良かったかもしれません。 さっぱりとできました\(^o^)/
- まーたそママ梨にも種類があり、甘味が多いもの酸味が強いもの…その種類によっては混ぜる調味料などの分量に差が出ると思います。自分が購入する梨は繊維質な品質だったので、ミキサーしたあと濾すと少しは滑らかな口触りになりました。
爽やかな甘み♪
梨のすりおろしサイダー-
(
0件)梨の優しい甘みを生かしたドリンクのご紹介です!サイダーを加えることで、スッキリとした爽快感をプラスしました。生の梨を使ってフレッシュな味わいに♪果肉をサイダーと混ぜながらお召し上がりください!
調理時間
約5分
カロリー
143kcal
費用目安
300円前後
梨 レモン汁 サイダー 氷 ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
10分でできる♪
梨の豆乳スムージー-
(
0件)生の梨を使って、フレッシュな味わいのドリンクをご紹介です!梨の優しい甘さと、豆乳のまろやかな味わいが相性抜群♪豆乳が苦手な方は、牛乳にアレンジしてもお作りいただけます。
調理時間
約10分
カロリー
119kcal
費用目安
400円前後
梨 調製豆乳 レモン汁 砂糖
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません