
いちじくレシピ20選 おかずからスイーツまで
作成日: 2023/02/01
いちじくを使ったレシピを簡単動画でご紹介。副菜やサラダ、メインおかずから、スイーツレシピまで20選。日々の献立やおもてなしにぜひお役立てください。
【副菜・サラダ】いちじくのレシピ
レビュー
- minminイチジクが大好きで、クリームチーズとこんなに合う事知らなかったです。又、イチジクの季節に作ります。
- ちー家族から大好評でした! スーパーでルッコラが見当たらなかったので省きました😅 いちじくも無く、いちじくジャムで作りました!
- CHAN218無花果を使ったおつまみが食べたいとのリクエストがあり、こちらを作りました。 家族3人で無花果2個でちょうど良かったです! ルッコラの代わりにミックスベビーリーフを使いましたが、とても美味しかったです。 またリピートします。
レビュー
- ゆったんいちじくがなかったため、生ハムにクリームチーズをぬってルッコラを巻きました!ルッコラのピリッとした味と生ハムのしょっぱさがマッチして、とっても美味しかったです♪いちじくの代わりにりんごを入れても美味しかったです!ルッコラを買った際には、また作りたいです(*´ー`*)
- ピクミン横に並べたら見栄えは良くないですが… 贅沢な前菜のようなリッチな味でした!いちじく・クリームチーズ・生ハム・ルッコラが絶妙な味でした!
- venerdiびっくりするくらいたまたま、すべての材料が手元にあり、さっそくつくてみました 簡単で美味しく、家族にも好評でした 甘味の少ないいちじくでも十分美味しかった、というか、甘すぎない方が美味しいかも?
レビュー
- まろん赤ワインと一緒にいただいたら、最高でした!塩も入るので、どうなんだろう?と思ったけれど、おしゃれな味でした。クリームチーズも入れてみました。おいし〜い。お店みたい♫
- blue turtleとても簡単なのに美味しくおしゃれな一品。ぜひいちじくのおいしい季節に作ってみてね。サラダやパスタの付け合わせに。クリームチーズの付け合わせに。添えるととても華やかです。大好きないちじくのレパートリーが広がりました。ごちそうさま。
【主菜】いちじくのレシピ
甘辛くるみ味噌ソースで♪
鶏肉といちじくのソテー-
(
1件)お肉と相性の良いいちじくを一緒にソテーしています♪ ソースが、甘辛いくるみ味噌ソースをからめます。 ご飯のおかず、ワインのお供など合わせやすいおかずレシピです!
調理時間
約30分
カロリー
541kcal
費用目安
900円前後
鶏もも肉 いちじく 塩こしょう サラダ油 パセリ(みじん切り) 酒 みりん 砂糖 みそ くるみ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
【主食】いちじくのレシピ
【スイーツ】いちじくのレシピ
自家製で本格!
いちじくジャム4.5
(
17件)贅沢なジャムのレシピ!自家製だからこそ味わえる間違いなしのおいしさです。いちじくのプチプチ感がたまりません♪ヨーグルトやパンにご活用ください。上品な酸味でレアチーズケーキなどにアレンジしても合います。いちじくの大量消費にもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
131kcal
費用目安
1100円前後
いちじく 砂糖 レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スプリングたくさん頂いたので作ってみました。 ジャム作りは初めてでしたが、簡単で美味しく出来ました。
- のんちゃん830gのイチヂクに砂糖300g レモン汁大2でしましたが砂糖は、250gでも良かった様な気がします😅イチヂクの甘さで変わりますね。弱火で15分じゃタラタラだったので後4分追火しました😊ちょっと甘めですけどパンに塗れば丁度良いかも❗️来年又チャレンジします💪
- BBハニーイチジクがたくさんあったので1.5倍にして作ってみました♪ 色鮮やかでとても美味しくできました。
- とらとら簡単に作れました。 いちじくは柔らかいのもあり、ジャムにするまでに他の果物よりも早く作れた気がします。つぶつぶ感があり、美味しい!
優しい甘み♪
いちじくの甘露煮4.7
(
7件)秋田、山形、宮城をはじめ多くの地域で親しまれているいちじくの甘露煮をご紹介!一度ゆでることでえぐみが抜け、やさしい味わいになります。今回はホワイトゼノアという品種のイチジクを使用しています。じっくりと煮るため、完熟していないイチジクがおすすめです。そのままはもちろんホットケーキやヨーグルトなどにトッピングしても美味しくいただけますよ♪
調理時間
約半日
カロリー
139kcal
費用目安
1900円前後
いちじく 砂糖 酢
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けいさんとても美味しくできました。 全行程は2時間余りですがタイマーかけておけば鍋につきっきりでは、ないので楽に作れました
切らずに丸ごと♪
いちじくのワインコンポート4.8
(
5件)コンポートとは果物をワインやシロップで煮込んで保存するヨーロッパの伝統的方法のことです。簡単に調理するだけで日持ちするのが特徴で、今回はいちじくを赤ワインで煮る方法をご紹介します。白ワインでもアレンジできますが、赤ワインの方が味に深みが出るので人気です。
調理時間
180分〜
カロリー
267kcal
費用目安
1300円前後
いちじく ヨーグルト[無糖] 砂糖 赤ワイン レモン汁 水 シナモンパウダー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かんちゃん赤ワインが200ccしかなく、いちじくを2個半分にし、砂糖少なめ、お水半分にして作りました。 いちじくの味はあっさりめでしたが、色はいい感じになりました。 残りの煮汁も結構残ってたので、そのまま飲みました。シナモンが苦手なので、シナモンだけ入れなかったので、少し甘く感じましたが美味しかったです。
- オリーブ簡単で美味しかったです。リピ決定!
- Kuru生で食べるより美味しい しかも簡単にできるヨーグルトはメグミルクでやってみた チーズのような食感でジュースは残りを炭酸で割って飲んだら 凄くイケる
- ふたたごとても美味しく出来あがりました。 近所に住む おばあちゃんにも好評でした
鮮やかな色合い♪
いちじくとレモンのコンポート4.2
(
4件)いちじくがおいしい時期におすすめの簡単レシピです。アイスクリームやヨーグルトに添えるだけで立派なデザートに早変わり!シロップは炭酸水で割ってドリンクに♪
調理時間
約30分
カロリー
125kcal
費用目安
900円前後
いちじく レモン[国産] はちみつ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Kuruワインで煮るよりレモン蜂蜜の方があっさりして 美味しく頂けます 私はシナモン少しだけ乗せていただきますが いちじくの季節は短いので思い切り食べてます。
- むーちゃん無花果たくさんいただいたのでもったいないと思いましたがコンポートにしました。少し日持ちしますからね〜✌️😉美味しかったです。
優しい甘み♪
いちじくタルト-
(
2件)いちじくを贅沢に使い、おもてなしにぴったりな一品に仕上げました!アマンドクリームにもいちじくを加えて焼き上げることで、いちじくの異なる食感を楽しんでいただけます♪
調理時間
180分〜
カロリー
391kcal
費用目安
-
いちじく(小) ミント 薄力粉 砂糖 無塩バター 溶き卵 冷水 無塩バター 砂糖 溶き卵 アーモンドプードル 強力粉 粉ゼラチン 砂糖 水
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- こはる15cm型なので、こちらのアプリ推奨の0.6倍分量(卵は2つにしました)で作りました。 卵白を混ぜる際、結構混ぜないといけなくて泡が潰れてしまいそうで不安でしたが、やいてみると意外に膨らんで安心しました。 30分の焼き時間だとまだまだ生地が生っぽく、50分にし、その後焦げそうだったので上にアルミを被せもう5分焼きました。 最後の粉砂糖は省略! 美味しく頂きました。
- キッチン生のいちじくを入れるレシピ初めてで、どんな味になるのかちょっと不安でしたが、作ってみて良かった、美味しい。砂糖は古い粉糖(4年前)100gramを卵黄に加え、グラニュー糖を36gram卵白に加えメレンゲにしました。 ダイエットのため。 粉には、念のためBPを小さじ2ぶんの1加えて振るいました。焼成は180度で1時間でした。18㎝の丸型使用。バターケーキの重さを感じない軽い、そして、焼けたいちじくの甘味がまわりの生地に溶け込んでおいしかった。
簡単デザート!
イチジクのチーズクリームのせ-
(
1件)イチジクを十字に開き、中にチーズクリームを絞ります! 中身をチーズと生ハムに変えたら、ワインのおつまみに変身♪ ハーブやナッツを組み合わせて、お好みの味に仕上げてください!
調理時間
約10分
カロリー
133kcal
費用目安
1000円前後
イチジク クリームチーズ 生クリーム 砂糖 くるみ はちみつ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- poco生クリームがなかったので、牛乳40cc位でクリームチーズをのばしました。 ゆるゆるでソースみたいになってしまいましたが、美味しかったです。 砂糖は入れなくてもハチミツとイチジクの甘さで丁度良かったです。