デリッシュキッチン
【豚バラ×なす】好評レビュー!ご飯が進むコク旨炒めアレンジ集♪

【豚バラ×なす】好評レビュー!ご飯が進むコク旨炒めアレンジ集♪

作成日: 2023/04/01

更新日: 2025/04/18

定番の組み合わせ、豚バラ肉となすを使った人気の炒め物レシピを集めました!
ポン酢しょうゆやみそ、バターしょうゆ、コチュジャン、オイスターソース、ナンプラーなど、さまざまなテイストで楽しめるアレンジが満載。簡単に作れるので、忙しい日にもぴったり!

日々の献立のバリエーションを広げるアイデアがいっぱいです♪

目次

  1. 【和風】
    1. ポン酢しょうゆを活用♪なすと豚肉のさっぱり炒め
    2. みそだれでご飯がすすむ!豚バラとナスの甘みそ炒め
    3. ごはんがすすむ!豚バラとなすのピリ辛炒め
    4. コク旨でごはんがすすむ!豚なす生姜焼き
    5. 食欲そそる!トマトとなすのしょうがポン酢炒め
    6. 暑い夏もこれで一発!豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め
    7. 豚バラを使ってカリッと!なすとスナップエンドウの肉みそ炒め
    8. さっぱり味で箸が進む♪豚バラとナスのおろしのせ
    9. こってり!がっつり!豚肉となすの胡麻味噌炒め
    10. ささっと炒めて作る!豚バラといんげんのにんにく炒め
    11. 大葉たっぷり♪豚バラ肉となすの甘辛こってり炒め
    12. 野菜に味噌がよく絡む!豚なすピーマンの味噌炒め
    13. さっぱりまろやか♪夏野菜と豚バラ肉の梅みそ炒め
    14. ごはんがすすむ♪オクラと豚バラのしょうがポン酢炒め
    15. お箸が進む♪なすとこんにゃくの味噌炒め
    16. お箸がすすむ!豚バラと枝豆のバターしょうゆ炒め
  2. 【洋風・エスニック風】
    1. 食べ応えバッチリ♪豚バラとなすのガーリック塩炒め
    2. エスニックな香り!豚バラ肉となすのナンプラー炒め
  3. 【中華風】
    1. 麻婆豆腐のような辛さ!豚バラと茄子の中華炒め
    2. 食欲そそる♪なすと豚肉のピリ辛炒め
    3. 柔らかジューシー!なすとトマトの中華炒め
  4. 【韓国風】
    1. ジュワッと染み出す!なすと豚バラのピリ辛ごま炒め
    2. お手軽春雨で大満足♪豚肉となすのチャプチェ
    3. お箸が進む!なすと豚バラのキムチ炒め

【和風】


  • 「なすと豚肉のさっぱり炒め」のレシピ動画

    ポン酢しょうゆを活用♪
    なすと豚肉のさっぱり炒め

    4.3

    (
    114件
    )

    なすと豚バラ肉を使ったさっぱり味の炒め物を作ります。味付けはポン酢しょうゆだけ!失敗知らず、手間いらずで簡単に作れる一品です。なすはごま油と豚肉から出る脂で炒めることで、色鮮やかで風味良く仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      487kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす 塩こしょう ポン酢しょうゆ ごま油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • くまきち
      さっぱり味で、めっちゃ美味しかったです‼️ポン酢醤油だけで、味付けが決まるので本当に楽チン。 この暑い時季にぴったりのおかず。家族にも大好評です。 リピ確定‼️また作ります。
    • しろっぷ
      簡単で、作りやすいですね。当たり前だけど、ポン酢の美味しさに左右されますね。しめじ入れて、ネギの代わりに大葉のせました。
    • ハチ
      美味しかったです(^^
    • みやまり
      さっぱりしてて美味しかったです。
  • 「豚バラとナスの甘みそ炒め」のレシピ動画

    みそだれでご飯がすすむ!
    豚バラとナスの甘みそ炒め

    4.4

    (
    243件
    )

    ご飯によく合う豚バラ肉を使った人気おかずのご紹介です。味噌を加えることでコクのある味付けに仕上げました!なすが豚肉の旨味を吸ってジューシーな食感に♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      523kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす しめじ ごま油 酒 みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Lily.ʕ•ᴥ•ʔ
      甘みそがいい感じで家族からも好評でした。 2人分となっていますが、量はかなりボリューミー。家族の分と思って作りすぎました(笑) しょうがを入れたり、一味をかけても美味しそう!
    • プリン
      豚こまで、なす6 本短め。調味料そのままでとても美味しかったです
    • ねこ鍋
      味噌味が強く出ていてこってりして美味しかったです!
    • HARU
      ナスといえば、、味噌で味付け!の日々が続いております。。。 Q&Aを見ておけば良かったです。 あとがけチーズ、焼き肉のタレ代用、、これであれば何倍も夫は喜んだであろう。 ともあれ、簡単ですし、味付けも甘めですがご飯に合います。 油は使いたくなかったので、スチームトースターで蒸し焼きにして肉汁ごとフライパンへ入れました。 調味料が馴染むように、投入後4分煮込みました。 最後に小ネギを散らしてみました。
  • 「豚バラとなすのピリ辛炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    豚バラとなすのピリ辛炒め

    4.5

    (
    197件
    )

    なすが豚肉の旨みとコクを吸って、とてもジューシー♪厚揚げなど加えると食べ応え抜群な一品に!!是非お試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす ピーマン おろしにんにく ごま油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まんぞう
      美味しくできました。しっかりした味付けで白いご飯がドンドン進みます。コチジャンがなかったので、豆板醤を使った代用調味料のレシピも使わせていただきました。
    • ひろさん
      とっても簡単で、我が家の好みの味でした! にんにくのすりおろしは焦げてしまったので、香りがつけばいいかなと思って取り出しました。 にんにくすりおろしは、鉄のフライパンだと焦げやすいので、次回は調味料に合わせて入れてみようかなと思います。
    • big.mama
      コチジャンは甘さがあるので甘辛く食べられて美味しいです!
    • Cony
      とても簡単に美味しく出来上がりました。 そのままご飯にのせて 丼ぶりにしましたが好評でした。
  • 「豚なす生姜焼き」のレシピ動画

    コク旨でごはんがすすむ!
    豚なす生姜焼き

    4.5

    (
    649件
    )

    豚バラ肉の旨味がなすに染みてとろけるおいしさに♪しょうがの効いた少し甘めのたれのおかげで、食欲そそる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      388kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 なす サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひまわり
      材料倍増で作りました。 🍆が豚バラの油を吸って、美味しいしょうが焼きが出来ました。
    • Cony
      ご飯が進みます。おかずもご飯も一気になくなりました。また作りたいと思います。
    • おこめけん
      茄子を薄く切りすぎたと思ったけどかえって食べやすくなったのかも。少し味がぼけたようだったので最後にめんつゆを少しだけ加えたら味が決まりました。茄子は味噌炒めが定番ですが生姜焼きはあっさりで美味しかったです
    • mokoko
      お弁当にも入れました。美味しかったです。またリピします。ありがとうございます。
  • 「トマトとなすのしょうがポン酢炒め」のレシピ動画

    食欲そそる!
    トマトとなすのしょうがポン酢炒め

    4.4

    (
    114件
    )

    豚肉と合わせた食べ応え抜群の一品をご紹介!しょうがとポン酢しょうゆでさっぱりおいしくいただけます。ごはんのおかずにぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 トマト なす しょうが 塩こしょう ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • トミーマン
      最高に簡単で美味しいです! トマトとポン酢の酸味が最高。 酸っぱいもの好きにはたまらないです! 私は、生姜は、練りしょうがを入れました。
    • くまきち
      簡単に作れて、ポン酢とトマトで さわやかなさっぱり味。とても美味しかったです。 しょうがはチューブ入りを使いました。 暑い夏にも口当たりが良く、サッと作れて、栄養バランスも良いので、この時期の定番になりそうです。
    • moon
      ポン酢を少し減らしました。 暑いときに、食べるといいですね。 ありがとうございます。
    • 冷蔵庫に余ってたピーマンも追加しました🫑 少しだけ色鮮やかになって見た目良くなりました👍🏻 動画では「ポン酢」となっていてレシピの記載では「ポン酢醤油」となっていて表記が異なっていたのでどうしようか迷いました笑 結局ポン酢を規定量いれて醤油をひとまわし入れました。味も濃すぎず美味しく出来ました🤤 注意点としてはやはりトマトの加熱時間。。トマトを投入したらすぐに調味料を入れるくらいの感覚でいいと思います。火を消してもフライパンの余熱で結構加熱されてしまってトマトが崩れ気味になったので😂それか料理が完成したらすぐにお皿に盛り付けて余熱で温まらないようにしたらいいかも🙆🏻‍♀️
  • 「豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め」のレシピ動画

    暑い夏もこれで一発!
    豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め

    4.6

    (
    64件
    )

    夏バテしそうな暑い夏も、豚肉×夏野菜おかずでスタミナUP! こってりピリ辛味がご飯とよく合います!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす ズッキーニ ミニトマト にんにく サラダ油 ごま油 温泉卵 みりん 砂糖 しょうゆ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • リモーネ
      濃いめの味つけに温泉卵が合います!暑い夏に元気出そうな一品。
    • しろっぷ
      4人家族、いつもは野菜を倍にしても調味料は1.5倍とかで作るんですが、今回は全て倍量で作りました。 温泉たまごは1人1つにしました。 味付けが濃いので、温泉たまごがなかったらタレを少なくした方がいいです。ごはんがすすみます☆
    • もも
      ズッキーニとトマトの代わりにピーマンと玉ねぎと人参で作りました!温泉卵がタレによく絡んで美味しかったです!
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 15日朝ご飯は、 暑い夏もこれで一発、豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め こちらに載せました。 他には、 ホッとあたたまる、ズッキーニと油揚げの味噌汁 鮎、納豆です。いただきます。 卵は卵焼きにしました。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
  • 「なすとスナップエンドウの肉みそ炒め」のレシピ動画

    豚バラを使ってカリッと!
    なすとスナップエンドウの肉みそ炒め

    4.4

    (
    130件
    )

    みその香りとスナップエンドウの食感がアクセントになり、白ごはんがすすむおかずレシピのご紹介です!さっと炒めて、今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      585kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 なす スナップエンドウ 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • むつママ
      家族皆が大好きな一品です。 私は豚バラから出る脂で炒めちゃうので、サラダ油はいれないで作りますが、それでちょうどいい感じです。
    • 黒林檎
      わりと味濃いめで美味しかったです。 肉は先に炒めて取り出しておき 茄子だけでじっくり炒めてから合わせました。
    • あっこ
      なすはトロリのスナップえんどうはシャキシャキ、めちゃくちゃ美味しい!
    • ゆっちゃん
      豚肉がなかったので、鶏ももで作りました。 ナスは油をまぶして焼いて、一旦取り出し 鶏ももを焼いてから入れました。 スナップエンドウは、レンジで1分程チンしてから調味料を入れる前に入れると、色がきれいに 仕上がりました。 味付けはレシピ通りで美味しかったです。
  • 「豚バラとナスのおろしのせ」のレシピ動画

    さっぱり味で箸が進む♪
    豚バラとナスのおろしのせ

    4.4

    (
    194件
    )

    ボリューム満点の炒め物をさっぱりとした味付けで仕上げるレシピです!豚バラとなすをじっくり炒めることで、なすが旨味を吸収しておいしくなります。大根おろしをのせることでさらに食べやすくなり、どんどん箸が進む一品♪ご飯必須の味わいです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      421kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 なす 大根 サラダ油 細ねぎ(刻み) めんつゆ(3倍濃縮) 酢 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • m.バァバ
      一口食べて、これはリピートと孫が言ってくれました。
    • みぃ
      簡単さっぱりです。 暑い日に最適ですね。 他の人のレビューを参考にナスを先に炒めました。
    • mokoko
      とっても美味しかったです。またリピさせて頂きます。
    • fukurou
      美味しかったです♪旦那も絶賛でした。
  • 「豚肉となすの胡麻味噌炒め」のレシピ動画

    こってり!がっつり!
    豚肉となすの胡麻味噌炒め

    4.2

    (
    91件
    )

    こってりと豚肉のこくのある味わいとごまみそが絡み合う♪ ごはんがすすむ1品です! 今晩の1品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 片栗粉 なす 細ねぎ(刻み) サラダ油 酒 みりん みそ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 一人暮らしさん
      豚バラでするとこってりして美味しいですね
    • big.mama
      胡麻味噌合わないはずがないですね!ピーマンを追加で入れました。とても美味しかったです!
    • まっこ
      3倍量作りました。少しナスが少なかったのか、味が濃い…という家族もいました。 調味料のバランスは良かったと思います。 ご飯がメチャクチャ進みます❣️
    • とまと
      ナスは皮側に格子状に切れ目を入れて、乱切りにしました。 先にナスだけを炒めて取り出しておいて、豚肉に火が通ってから戻して味付けをしました。 豚肉は、おろしニンニク、おろし生姜、酒、醤油で下味をつけました。 調味料は、味噌は少し多め、おろしニンニク、おろし生姜、豆板醤、めんつゆ少々を追加しました。 調味料のいりゴマをすりゴマに変えたので、胡麻の風味がよくで手いました。 トッピングに追い胡麻で、いりゴマを使いました。
  • 「豚バラといんげんのにんにく炒め」のレシピ動画

    ささっと炒めて作る!
    豚バラといんげんのにんにく炒め

    4.1

    (
    37件
    )

    にんにくの香りが食欲をそそります♪いんげんとなすの食感を楽しめるおかずです。豚バラの旨味が全体にしみわたり、ごはんにぴったりの1品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      347kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす いんげん 塩こしょう おろしにんにく サラダ油 酒 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りおう
      玉ねぎも入れて作りました!塩コショウもレシピより少し多めに入れてみました!ご飯がバクバク進みます♫
    • ポピ
      豚バラ肉がなかったので、ひき肉で作りました… プラスしめじも入れましたが、 美味しくできました! 豆板醤を入れたり、他の具材を使ってもいいな…と思ったので、今度アレンジして作りたいと思います。
    • カーミット
      味がシンプル過ぎやしないか心配でしたが、全然大丈夫でした。 塩こしょうは割と適当でOKだと思います。 いんげんは固かったら嫌だし、炒め時間短くするために、事前にすこしレンチンか下茹でした方が良いです。
    • なの
      なすではなく 冷蔵庫にあった人参入れました!にんにくと塩こしょうの相性最高!5分くらいで作れましたぁー!ひとり暮らしの朝ごはんってこんなもん笑
  • 「豚バラ肉となすの甘辛こってり炒め」のレシピ動画

    大葉たっぷり♪
    豚バラ肉となすの甘辛こってり炒め

    4.5

    (
    141件
    )

    トロッとしたなすとジューシーな豚肉にたれが絡んで、ごはんのおかわりが止まらない!?たっぷりとのせた大葉のおかげでさっぱりとした後味になります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      453kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす 大葉 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちのまる
      豚こまでも美味しくできました! 調味料はレシピ通りの分量で。 最高に美味しくてご飯が進みます!!!
    • こりゃす
      好評!炒めて調味料を和えるだけなので簡単でした!どんぶりにしました!
    • とも
      美味しいけど、ややこってり。料理酒は2倍量でも良いかも?
    • my
      大葉無しで作りました。 豚バラ肉はビニール袋に入れて、片栗粉を入れてよく振り、まんべんなく付くようにしました。 なすは同じくらいの大きさに切るのがちょっと難しく、乱切りでも良かったかも…と思いましたが、食べてみたら、これはこの切り方のほうがなすのもきゅもきゅ食感が楽しめる気がしました!
  • 「豚なすピーマンの味噌炒め」のレシピ動画

    野菜に味噌がよく絡む!
    豚なすピーマンの味噌炒め

    4.4

    (
    626件
    )

    手軽に美味しく作れる人気の豚なすピーマンの味噌炒めをご紹介します。トロッとしたナスがたまりません♪ 味噌が効いていて、ご飯がすすみますよ!豚バラ肉の代わりに豚こま肉や豚肩肉でもokです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす ピーマン サラダ油 酒 味噌 砂糖 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おこめけん
      簡単にできました。調味料はお酒と合わせるとうまく溶けて作りやすいと思います。あっさりだったので最後に豆板醤を少し加えてピリ辛にしてみました。ごはんが進む美味しさです。
    • さなや
      合わせ調味料が混ぜにくかったので、お酒で混ぜた方がいいかもしれません。
    • さくら
      人参、舞茸、エリンギを足しました。口コミを参考にして味噌をお酒で溶きました。少し甘めですが美味しく出来ました。また作りたいと思います💕
    • jiji
      ご飯が進む味です(^^) 家族にも好評でした!
  • 「夏野菜と豚バラ肉の梅みそ炒め」のレシピ動画

    さっぱりまろやか♪
    夏野菜と豚バラ肉の梅みそ炒め

    4.5

    (
    9件
    )

    ほどよく酸味のきいた梅みそだれが、なすと豚バラ肉によく絡んで絶品!トマトと大葉の爽やかな風味と合わさり、暑い日でも食欲をそそる一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      444kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 トマト なす 大葉 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ おろしにんにく 梅干し

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はっぱ
      私が大葉嫌いなので万ネギに変更 そうめんのおかず…というのか、 めんつゆからの味変にちょうどよさそうで合わせてみました コレ自体ごはんにも合いそうだし、 そうめんにもよく合いました🙆‍♀️✨ いろんな味でそうめんを楽しめたし、 夫からも大好評頂けました(^-^)
    • ⚞ • ⚟
      梅とトマトと大葉でさっぱりだけど、お味噌+ニンニクでこってり感もあって美味しかったです♪ また作りたいです(^^)
    • moesimba
      大葉なし、梅干しなしだったのでもはや別の料理なのかもしれないのですが(^^:) それでも十分おいしいー! トマトの酸味が味噌にとってもよく合います。こってりしがちな味噌炒めですがトマトのおかげでさっぱり頂けました😊大葉の代わりに刻みネギにしましたがこちらも合いました。今度梅干しがあったら梅ありレシピもやってみたいです。
    • choma
      トマトは柔らかくしたかったのでナスと同じタイミングで投入🍆🍅 余ってた冷凍枝豆とごぼうとしめじも加えて、大葉はチューブで代用。 味噌味が効いてて野菜も取れて美味しかったです😋
  • 「オクラと豚バラのしょうがポン酢炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    オクラと豚バラのしょうがポン酢炒め

    4.6

    (
    15件
    )

    ポン酢としょうがでさっぱりといただける炒め物のご紹介です。豚バラ肉と野菜の相性抜群でごはんにぴったり♪少ない調味料で簡単に作れます。夜ご飯のおかずにぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 オクラ なす 酒 塩こしょう サラダ油 おろししょうが 砂糖 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆっこ
      なすの火が通りにくいので、先に炒めてから皿にうつし、その後、肉とオクラを炒め、最後になすを入れて作りました! ご飯が進んで、とっても美味しかったです😋
    • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦
      砂糖の代わりに、みりんを大さじ2分の1入れました。お肉とナスに味が染み込んで美味しかったです。その分オクラはあっさり味かも。
    • そらまめ
      自分的に少しだけ多めにポン酢を入れて作りました。 簡単で美味しかったです。
    • ねむりねこ
      生姜とポン酢のさっぱり感が効いてて美味しかったです。 豚肉を酒で揉み込んだからかくさみが全くなく砂糖をみりんに変えて作ったのでツヤもよく出ました。写真撮り忘れてしまったので写真はなしです
  • 「なすとこんにゃくの味噌炒め」のレシピ動画

    お箸が進む♪
    なすとこんにゃくの味噌炒め

    4.2

    (
    77件
    )

    ごはんにもおつまみにもぴったりな一品をご紹介します。味が染み込んだ柔らかいなすと、歯ごたえあるこんにゃくで食べ応え抜群!今晩のおかずにいかがでしょうか。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす こんにゃく ごま油 唐辛子(輪切り) 酒 みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 彗星
      しっかり煮詰めたタレが絡んでおいしいです
    • ハチ
      美味しかったです(*´ч`*)
    • kescar
      ネギも加えて、味噌、みりん多めにしたので、肉ナスネギには味しっかり、こんにゃくがニュートラルで、唐辛子がアクセント。妻にも好評。
    • 彗星
      ヘルシーなのに食べごたえがあっておいしいです
  • 「豚バラと枝豆のバターしょうゆ炒め」のレシピ動画

    お箸がすすむ!
    豚バラと枝豆のバターしょうゆ炒め

    4.8

    (
    5件
    )

    バターしょうゆ味にすることで、ごはんに合う一品のご紹介です!なすは蒸し焼きにすることで柔らかい食感に仕上げました。枝豆の食感がアクセントに♪今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 枝豆[ゆで] なす 塩こしょう サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 有塩バター

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まっちゃ豆
      簡単にできました。バターの味があまりしなかったので、次回はもう少し料を増やそうかなと思います。

【洋風・エスニック風】


  • 「豚バラとなすのガーリック塩炒め」のレシピ動画

    食べ応えバッチリ♪
    豚バラとなすのガーリック塩炒め

    4.1

    (
    30件
    )

    ガーリックの香ばしい香り♪ 食べ応えがあってかなりの満足感!  ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      495kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 なす にんにくの芽 しょうが 塩こしょう サラダ油 酒 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 胡水
      ニンニクの芽は冷凍食品を使いました。 豚肉は細切れを使ったのですが、 バラ肉などの脂身多いほうが、 茄子が、旨味を吸っておいしくなるかもしれません。 また次回作ってみます♪
    • むむむ
      美味しく簡単に出来ました。
    • ま〜坊
      シンプルに美味しい!使わずに残ったニンニクの芽は、使いやすい大きさに切ってそのまま冷凍しました。
    • まー
      ニンニクの芽がなかったので、にらと、にんにくを入れました。
  • 「豚バラ肉となすのナンプラー炒め」のレシピ動画

    エスニックな香り!
    豚バラ肉となすのナンプラー炒め

    4.5

    (
    7件
    )

    なすが豚バラの旨みを吸って、お箸がすすむ一品です!ナンプラーを加えることで、風味豊かな味わいになります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      375kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす ズッキーニ サラダ油 塩こしょう 酒 砂糖 酢 ナンプラー こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まあ
      さっぱりめでおいしかったです。 個人的な好みでにんにくもプラスしちゃいました。

【中華風】


  • 「豚バラと茄子の中華炒め」のレシピ動画

    麻婆豆腐のような辛さ!
    豚バラと茄子の中華炒め

    4.3

    (
    54件
    )

    麻婆豆腐みたいな本格的な辛さのスタミナ豚バラ炒めです! 思わず、ご飯が食べたくなるおかずメニューです! 辛いのが苦手な方は、豆板醤の量で調節してみてください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす ピーマン 赤パプリカ 長ねぎ[白い部分] しょうが にんにく サラダ油 酒 テンメンジャン 豆板醤 水 片栗粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      赤ピーマンではなく、ピーマン2個で代用。 お肉と茄子は多めに入れましたが、調味料は分量通りでもかなりタレの量は多かったので問題なしです。 茄子はもう少ししんなりさせた方が美味しそうだったな〜。 ご飯が進み美味しかったです◎
    • まっこ
      畑のパプリカができたので、ピーマンを使わず、赤と黄色のパプリカで作りました。 レシピ通りの分量で作りましたが、辛すぎず、美味しい辛さの夏にぴったりの味でした。
    • トミーマン
      パプリカの代わりにピーマン2個を使い、ニンニクと生姜は、チューブのものを使いました。 でも、美味しかったです!
    • Yoko
      白ネギ無くて、生姜多めと赤パプリカを多めにしてみました。ピリ辛で美味しくてご飯がすすみます。
  • 「なすと豚肉のピリ辛炒め」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    なすと豚肉のピリ辛炒め

    3.5

    (
    6件
    )

    お手軽に作れる炒め物レシピをご紹介!豚肉の旨味がなすにしっかりからみ、クセになる一品です。ピリ辛の味付けでお酒にも相性抜群なので、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす ニラ 豆板醤 ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りんぞ
      ニンニクもちょっとだけ入れましたが美味しかったです。また作ります。
  • 「なすとトマトの中華炒め」のレシピ動画

    柔らかジューシー!
    なすとトマトの中華炒め

    4.5

    (
    108件
    )

    なすと豚肉をオイスターだれで炒め仕上げに加えたトマトで やさしい味わいに仕上げました! ごはんがすすむメインおかずです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      522kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす トマト 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) オイスターソース しょうゆ 酒 砂糖 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なおこん
      ナスは予めレンチンして油を控え、大葉をちらしました。 味のバランスがよく、美味しいレシピ! 家族にも好評です。 今回はナスとトマトの夏野菜をたくさん頂いたのでお試しに作りましたが、またリピートします。
    • はるはる
      お昼のおかずがなかったので作りました。 短時間で作れました。 もう1品足りない時にオススメです。 自宅にあったナスが小さかったので、3本使いました。
    • めろんそーだ
      豚バラ、ナス、カボチャでつくりました。豚バラがあったので油は大さじ2で。豚バラの油が多かったのでもうサラダ油少し減らしても良かったかも。豚バラの油の量をみてサラダ油、加減した方がいいかもしれません。しょうがは多めにしました。カボチャはレンジで加熱させてナスの後にいれました。トマトは最後にいれてさっと炒めるで美味しかったです。美味しかったのでまた作りたいと思います。
    • もえチビママ
      トマトの酸味が甘辛いタレに合います

【韓国風】


  • 「なすと豚バラのピリ辛ごま炒め」のレシピ動画

    ジュワッと染み出す!
    なすと豚バラのピリ辛ごま炒め

    4.1

    (
    26件
    )

    ごま味噌だれと豚バラの旨味がなすに染み込んで美味しい「なすと豚バラのピリ辛ごま炒め」をご紹介します。濃厚な味付けなので、ご飯が進む料理です。豚肉から脂が出すぎた場合は、余分な脂をふき取ってから調味料を加えましょう。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      427kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラブロック肉 なす ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 しょうゆ コチュジャン 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • NAMIY
      3倍の量で作りました!作り方も味付けも簡単なのに、めっちゃご飯が進んで息子も大絶賛でおかわりしてました(笑)またリピします!
    • きく
      オクラを足して作ってみました。 簡単炒め物で、冷蔵庫の残り野菜を色々活用できそうです。
    • Charchan
      ピリ甘辛でご飯が進みます。バラ肉はスライスを使いましたが、食べやすかったです。玉ねぎも入れてみました🧅甘味が出ておいしくいただきました😃
    • あやのん
      コチュジャンを切らしていたので豆板醤で作りました。ナスが1本しかなかったので小松菜と卵で量を増やしました。レシピ通りと言って良いかはわからないですが美味しかったです笑
  • 「豚肉となすのチャプチェ」のレシピ動画

    お手軽春雨で大満足♪
    豚肉となすのチャプチェ

    4.4

    (
    104件
    )

    ご家庭にある食材で出来る簡単チャプチェ♪ 春雨に甘辛味がしっかり染み込んで ひと口食べると止まらなくなる美味しさです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      626kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす ニラ 春雨 ごま油 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろしにんにく 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まっこ
      倍の量で作りました。 ナスは畑の自家栽培で、太い部分は半分に切って使いました。 ニンニクと胡麻油の風味が美味しくて、バクバク食べられる感じです。
    • BBB
      レシピ通りに作りました。美味しいです。ご飯が進みます。ご飯が進む料理は塩辛いものが多いですが、こちらは丁度よかった!旦那がモリモリ食べました。また作ります。
    • 猫みけねこ
      中学生の娘が作ってくれました。簡単でとても美味しかったです。ごはんがすすみます。
    • 味付けがとっても美味しいです! ナスとニラがなかったので代わりにニンジンと小松菜で彩りを加えました! 春雨をたっぷり入れてボリュームアップ!
  • 「なすと豚バラのキムチ炒め」のレシピ動画

    お箸が進む!
    なすと豚バラのキムチ炒め

    4.6

    (
    222件
    )

    間違いなしの定番の味付け。 なすに味が染み込んで、ご飯のおかわりが止まらない! がっつり食べたい肉おかず♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      270kcal

    • 費用目安

      400前後

    なす 豚バラ薄切り肉 白菜キムチ 細ねぎ(刻み) ごま油 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      レビューを参考に、余ってたピーマンを1個入れましたが合いました。ご飯がモリモリ進んでとても美味しく、私も夫も気に入りました!また作ります◎
    • ことら
      なす嫌いの子供が、これは好きで喜んで食べます!
    • コボたん
      もうむっちゃおいしすぎて🤤どうしようかと思いました。すでに主菜ランキング首位にデリッシュキッチン勢が3つ並んでいて、4頭立てにするかどうか悩んでいます。ナスと豚バラ肉、そしてキムチのバランスが絶妙でした(*^^*)
    • モルもる
      豚キムチを昔昔炒めるだけで作ったことがあります(おいしくない)醤油を大一なんて辛くない?て印象の人間でしたが味が決まってとても好評でした♪なすの嵩ましも嬉しいしとろとろで美味しかったです!