さっぱり味で箸が進む♪
豚バラとナスのおろしのせ
調理時間
約30分
カロリー
421kcal
費用目安
400円前後
ボリューム満点の炒め物をさっぱりとした味付けで仕上げるレシピです!豚バラとなすをじっくり炒めることで、なすが旨味を吸収しておいしくなります。大根おろしをのせることでさらに食べやすくなり、どんどん箸が進む一品♪ご飯必須の味わいです。
手順
1
豚肉は一口大に切る。
2
なすは端から斜めに包丁を入れて、回しながら食べやすい大きさに切る。
ポイント
なすはすぐに炒めない場合は水にさらしておきましょう。
3
大根はすりおろし、軽く水気を切る。
4
ボウルに☆を入れて混ぜる。
5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉、なすを入れて火が通り、しんなりとするまで中火で炒める。
6
器に盛り、大根おろしをのせる。☆をかけて、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 豚バラとナスをほぼ同時に炒めるなら、ナスを薄めに切らないと、中までしんなりするまでするまで炒めるのにかなり時間がかかるので豚バラ炒め過ぎになるように思います。 次回は冷凍揚げナスで時短にしてみようかと思います。
はる
簡単で美味しいです(*^^*)mokoko
とっても美味しかったです。またリピさせて頂きます。かな
何回もリピートしてます!ほんまに美味しいです
もっと見る
naochan