さっぱりまろやか♪
夏野菜と豚バラ肉の梅みそ炒め
調理時間
約15分
カロリー
444kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほどよく酸味のきいた梅みそだれが、なすと豚バラ肉によく絡んで絶品!トマトと大葉の爽やかな風味と合わさり、暑い日でも食欲をそそる一品です♪
手順
1
トマトは縦半分に切ってへたを取り除き、切り口を下にして4等分の放射状に切り分け、横に半分に切る。なすはへたを切り落とし、回転させながら斜めに切る(乱切り)。水にさらして水気を切る。大葉は軸を切り落として千切りにする。梅干しは種を取り除いてたたく。
2
豚肉は3〜4cm幅に切り、塩こしょうをふる。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(梅みそだれ)。
4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。なすを加えてしんなりとするまで2〜3分炒める。
5
梅みそだれを加えて炒め、トマトを加えてさっと炒め合わせる。
6
器に盛り、大葉をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 梅とトマトと大葉でさっぱりだけど、お味噌+ニンニクでこってり感もあって美味しかったです♪ また作りたいです(^^)
はっぱ
私が大葉嫌いなので万ネギに変更 そうめんのおかず…というのか、 めんつゆからの味変にちょうどよさそうで合わせてみました コレ自体ごはんにも合いそうだし、 そうめんにもよく合いました🙆♀️✨ いろんな味でそうめんを楽しめたし、 夫からも大好評頂けました(^-^)moesimba
大葉なし、梅干しなしだったのでもはや別の料理なのかもしれないのですが(^^:) それでも十分おいしいー! トマトの酸味が味噌にとってもよく合います。こってりしがちな味噌炒めですがトマトのおかげでさっぱり頂けました😊大葉の代わりに刻みネギにしましたがこちらも合いました。今度梅干しがあったら梅ありレシピもやってみたいです。
komas