デリッシュキッチン
子供が喜ぶ!鶏肉の人気レシピ22選

子供が喜ぶ!鶏肉の人気レシピ22選

作成日: 2023/04/01

更新日: 2023/12/29

(2023年12月29日更新)
鶏肉を使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。唐揚げやチキン南蛮、グラタンやオムライスなど、子供も喜ぶ30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にもぜひお役立てください。

【おかず】子供が喜ぶ!鶏肉の人気レシピ


  • 「簡単チキン南蛮」のレシピ動画

    揚げ焼きで作る!
    簡単チキン南蛮

    4.6

    (
    1350件
    )

    チキン南蛮とは宮崎県の人気ご当地グルメ♪今回はご家庭で作りやすいようにアレンジ!少量の油で揚げ焼きにするので、揚げ物が苦手な方でも食べやすく、油の後処理もいらないレシピです。ジューシーでやわらかな鶏肉に絡まる甘酢タレとタルタルソースのWソースが絶品!美味しいタルタルソースの作り方もご紹介します。 もも肉はむね肉やささみに替えるとさっぱりと仕上がります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      667kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 溶き卵 薄力粉 塩こしょう サラダ油 ゆで卵 玉ねぎ 塩こしょう マヨネーズ レモン汁 砂糖 酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆき
      揚げ焼きだから使う油も少なく後片付けも楽チン♪ 気軽に作れて簡単なのにとっても美味しいです!! ぽん酢と砂糖で味付けするレシピも以前に試しましたが、私はこちらのほうが好きです( *´艸`) ちなみに、タルタルに入れる玉ねぎは水にさらすよりレンチン1分弱の方が楽だし水っぽくならなくておすすめですよ(ただし、マヨネーズと和えるのは冷めてから)。そして刻みピクルスを入れるとより本格的な味わいになります。
    • ぽん
      食べた瞬間美味しさに感動しました! タルタル無くても美味しいです!^_^ タルタルは水っぽくなってしまうとあったので キッチンペーパーを敷いたお皿で 玉ねぎを30秒程レンチン。 水分を取ってからソースに入れました。 レモン汁は入れすぎると酸っぱいので 小さじ2くらいで十分でした!
    • タルネネ
      プリプリで美味しくできました! タルタルソースはレモンが効いて酸っぱめだったので、気になる方は減らしたほうがいいと思います!
    • ゆっきぃ
      お肉をムネ肉に変えた以外は全てレシピ通りに作りました。ごはんが進む王道な美味しさでした!リピ確定
  • 「鶏もも肉のポン酢ソテー」のレシピ動画

    簡単味付け!
    鶏もも肉のポン酢ソテー

    4.5

    (
    532件
    )

    難しい工程は一切ない鶏もも肉のポン酢ソテーをご紹介♪鶏もも肉を焼いてポン酢とからめるだけで簡単に作れます。味付けはポン酢だから失敗知らずな一品です。ジューシーで柔らかい鶏もも肉を使って是非作ってみてください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉  塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 砂糖 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      美味しい!これは良いですね〜。 中まで火が通るか不安だったので、裏返した後は蓋をしてじっくり焼き、最後に中火にしてもう1度皮目をパリッと焼きました。 調味料を入れる時にほうれん草も入れて、ソテーにしました。 とても美味しかったし簡単なので、リピします♪
    • my
      鶏もも肉は一人分140gくらいずつ×2枚に切って焼きました。 焼き始めたら動かさず、じっくりパリパリになるまで焼くのが重要だと思います! 調味料は記載の分量入れましたがちょっと甘く感じたので、砂糖は減らしても良いかもと思いました。
    • ゆたろう🐤
      1000000点あげたいくらい、美味しかったです! 作り方も簡単です! 私は玉ねぎ1/2足しました(╹◡╹) 鶏モモ肉を両面焼けたところに玉ねぎ投入! 味も玉ねぎにしみて美味しかったです。
    • ねこ
      外はパリッと、中は柔らかジューシー! ポン酢でさっぱりと食べられるし、ご飯にも合います! 食べやすくするため、最後に包丁で切って盛り付けています。
  • 「イタリアンチキン」のレシピ動画

    とろ〜りチーズの♪
    イタリアンチキン

    4.6

    (
    293件
    )

    濃厚チーズがおいしい絶品イタリアンチキン♪鶏肉を香ばしく焼けば皮はパリパリ、中はしっとりジューシーに。鶏肉を焼いている間にレンジでトマトソースを作りましょう。大満足のボリュームおかず、夕食にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      595kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 玉ねぎ にんにく ピザ用チーズ 塩こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ ケチャップ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • てん
      旨みがすごくておいしかったです。 切り込み入れて皮をフォークで刺したあとにお酒でもむと臭みなく食べられます。 個人的には下味の塩こしょうは結構しっかりめに付けるとよりおいしくなっておすすめです(*´︶`*)
    • 分量を半分にして一人前で作ってみました。おいしいです。 チキンを焼くのに思ったより時間がかかります。
    • ふくふく
      最後の仕上げはフライパンごとオーブンで焼き上げました。 トマトソースとチーズの組み合わせはやはり美味しい❣️
    • 森メロン
      4人分作り、1時間以上かかったけど、ヘタクソ初心者でも食べれるものができました!! また別のレシピも挑戦します。
  • 「てりやきチキン」のレシピ動画

    パパッと美味しい!
    てりやきチキン

    4.6

    (
    1529件
    )

    甘辛味がしっかりとしみていて、ご飯との相性バッチリな人気のてりやきチキンをご紹介します。たれとマヨネーズの組み合わせがやみつきに♪キャベツや玉ねぎなどの野菜を添えて食べたり、ご飯に乗っけて丼として食べたりするのもおすすめです。簡単な手順で作れるのでおつまみやお弁当のおかずにも嬉しい一品♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      449kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 酒 みりん 砂糖 醤油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      めちゃくちゃ好きな味です! 私はマヨネーズ、彼はマスタードをかけてました。 最後のタレを入れてからは、何度も鶏肉を裏返し、タレをたっぷりとからめました。 タレは多めにして、付けながら食べるキャベツも美味しかったです。 鶏肉は柔らかくなるように、最初に酒に浸けました。
    • mii
      初心者でも簡単にできました! 美味しかった〜✨ 彼も喜んでくれました(*^^*)
    • 甘党
      お肉倍量でタレを倍量にしたら少し多かったです。好みですがうちには1.5倍で十分な感じ。美味しいのでまた作ります。
    • ゲン
      鶏ももは300g、余っていた玉ねぎの薄切りも足して作ってみました。 それでも味は濃いめで白飯が進みまくりました笑 ご飯の上に乗せてマヨネーズをかけて、七味や山椒を振って食べたらめっちゃ美味かったです。
  • 「基本の唐揚げ」のレシピ動画

    下味しっかり!
    基本の唐揚げ

    4.6

    (
    1227件
    )

    衣はカリッと、中はジューシー♪絶品唐揚げをご紹介します。味付けは生姜とにんにくを効かせたしっかり目の醤油味!コツをつかめば簡単にできます。大人も子供も大好きなごはんのおかずとしてはもちろん、冷めても美味しい唐揚げは、お弁当のおかずやパーティー料理にもおすすめです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      501kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 片栗粉 薄力粉 サラダ油 レモン しょうゆ 酒 おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ピピ
      ☆我が家メモ(朝漬け→夜揚げ) だいたい鶏もも300gくらい ・塩コショウ→少々、揉み込む。 ・酒→大さじ2 ・醤油→大さじ1.5 ・みりん→小さじ1 ・にんにく&しょうが→小さじ1 これでしっかり味付いてた🦭 片栗粉、薄力粉は違う袋に入れてそこに肉を入れてふるった方が良い🦭
    • すすん
      思った以上に簡単に作れました! 冷蔵庫で寝かすことで、味がしっかりついた印象です 私は、ボウルではなく袋に入れて作れりましたが、美味しく作ることが出来ました。 また作ろうと思います。
    • らら
      コメントを見てたくさんフォークで刺し、鶏もも肉3枚で調味料生姜ニンニク3倍+ちょっとでつくりました。 美味しかったですがしょっぱかったので、リピートからはフォークでたくさんさしてからの、レシピ通りの調味料にしています。 衣は薄力粉と片栗粉を混ぜたのを薄く軽ーくつけ、砕いたコーフレークをくっつけてザクザクにしました。(ホームパーティだったので!) 薄力粉と片栗粉の衣のもの、何度も作っていますが美味しい唐揚げです。
    • お砂糖▸◂
      一時間近くタレを染み込ませました(:3[___] にんにくは苦手なので抜いています。薄力粉があることによってカリッとジューシーな仕上がりに𓌉◯𓇋 市販のからあげの素よりデリッシュキッチンさんのレシピの方が断然美味しかったです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )ごちそうさまでした❤︎
  • 「鶏肉とじゃがいもの甘辛マヨ炒め」のレシピ動画

    さっと炒めて簡単♪
    鶏肉とじゃがいもの甘辛マヨ炒め

    4.4

    (
    167件
    )

    濃厚コクうまのたれが、具材に絡んで相性抜群です。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 じゃがいも 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アキ
      ジャガイモを増やして、鶏肉はモモにしました。後の分量はレシピ通りに作りました。 とーっても美味しかったです。
    • マキマキ
      じゃがいもは、規定の量より多い目にいれたのとニンニクスライス使いました😊 子どもも美味しいと好評でした😊
    • なみ
      残っていたまいたけ、エリンギ、しめじを追加してみました。マヨネーズのコクがとっても美味しかったです!
    • じゃすみんママ
      細ねぎがなかったので彩りはイマイチになりましたが、甘辛マヨが子供たちに大好評でした!作り方も簡単でした。鶏むね肉が特売のときにリピしたいと思います。美味しかったです。
  • 「基本のマカロニグラタン」のレシピ動画

    意外と簡単♪人気メニュー!
    基本のマカロニグラタン

    4.5

    (
    532件
    )

    本格手作りホワイトソースを使った絶品ホワイトグラタンです。具材は鶏肉をエビ、マカロニをペンネにと色々な種類に変えてアレンジを楽しむのもおすすめです。小麦粉を入れ、粉気がなくなるまで焦がさないように混ぜながら炒めるのが美味しいホワイトソースを作るポイント!今夜の夕飯に、手作りグラタンはいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 マカロニ マッシュルーム 玉ねぎ 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 葉月
      コメントでもあったようにホワイトソースに小麦粉を増やし大さじ4、コンソメ小さじ2を入れました。コンソメちょっと多かったかも。小さじ1くらいでもいいかもしれません。鶏肉の下味の塩コショウは多めにしました。塩7振りくらい。 大きなお皿でトースターに入らなかったので、レンジオーブンで焼き目をつけました。自動メニューのマカロニグラタンで設定しました。 味がしっかりしていてとても美味しかったです。夫も好きなようでもくもくと食べてました。
    • かりこ
      面倒くさかったので、炒めた具材を取り出さず、そのままホワイトソースを作りました。 また、鶏むね肉はささみ、バターはマーガリンで作り、そしてコンソメを足しました。 簡単でとても美味しくでき、家族にも好評でした。
    • かっぴー
      トースターではなく250度のオーブンで加熱しました。 とても美味しくて子どもたちもパクパク食べてくれました。 思ったより手間がかからなかったので月1メニューに決定です。
    • Kei
      とても美味しかったです! 他のレビューにありますが、小麦粉はレシピ通りにして、弱火で好みの固さまで煮込むのも良いと思います!(塩を入れてる間も固まります) 塩はレシピ通り、コンソメも小さじ3分の2くらい足すと良い感じでした(^^) ブロッコリーもあるともっと美味しそうです✨ 半面を焼き上がる直前にパン粉を落として、サクッと部分が我が家流です!
  • 「タンドリーチキン」のレシピ動画

    簡単!本格インド料理!
    タンドリーチキン

    4.6

    (
    341件
    )

    ヨーグルトなどに漬け込んでフライパンで焼くだけ!簡単タンドリーチキンをご紹介♪ホームパーティーなどのおもてなしやバーベキューでも大人気間違いナシの一品です。ケチャップとカレー粉を使ってまろやかでほんのりスパイシーな味に仕上がります。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2024年1月

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      337kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 塩こしょう オリーブオイル プレーンヨーグルト(無糖) トマトケチャップ カレー粉 塩 おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ま〜坊
      400gの鶏肉1枚で2人分作りました。 いつも買う鶏肉なのに、焼き上がりの姿はぷっくり肉厚になっていて柔らかくてサイコー! 手が汚れなくて済むように、ジップ付きの袋に味付け調味料を全て入れてモミモミ。鶏肉を入れてモミモミ。 鶏肉をフライパンに移したら、調味料が入った袋ごとポイッ!ホイルシートを敷いたフライパンで焼いたので後片付けも楽チン。美味しそうな焦げ目も付き、一石二鳥🎵美味しいのでリピ決定!!(漬け時間は3時間位です) 追記(2022.8月):今回、漬け時間を冷凍2週間!変わらず美味しい! 逆に、チキンがより柔らかく感じました😋
    • まき
      書いてある分量よりちょット多めに作りました。 簡単に作れてオーブンで焼きました。フライパン洗うより楽でした。 簡単に作れて美味しかったです!また作ります(*^^*)
    • やん
      夫に好評だったレシピ お弁当のおかずにも◯ 簡単で美味しい!リピ決定です。 朝仕込んで、仕事から帰ったら焼くだけなので楽でした。 余ったタレで玉ねぎと赤パプリカを炒めて、付け合わせはポテサラにしたのですが、大正解。 味が濃いめなので、ポテサラが良い箸休めになりました。
    • 跳びがえる
      最近味付けがマンネリ化していたので、いつもと違った味になって新鮮でおいしかった!
  • 「揚げない油淋鶏」のレシピ動画

    皮がパリッとたまらない!
    揚げない油淋鶏

    4.6

    (
    386件
    )

    揚げないで作れる油淋鶏をご紹介します! 皮がパリッとした鶏肉とオリジナルソースが相性抜群! 今夜の晩御飯のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      421kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 ねぎ しょうが 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まるっぴ
      とっても簡単で美味しいです。 タレ大好きな味です。 モモ肉は少し包丁いれて広げて、こんがりさせたかったので揚げ焼きの時間は多め(片面5分くらい)にしました。 タレは半分でも多いくらいでした。(画像は半量をかけたもの)
    • わら
      たまらなく美味しくて、3回目です。 うちは、1人1枚食べます🤩 ショウガではなく、ニンニクをいれて、片栗粉でカリカリに揚げると、食感がたまりません。 タレの味は、最高ですね。お店で食べたのより美味しいです。
    • roy
      タレが美味しくて このタレだけでも万能に使えそうです。 鶏肉は最初からひと口サイズに切ってから焼きました〜◡̈⃝♩ 美味しかったです♡
    • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦
      美味しかったのですが、タレが余ってしまいましたので水は無くて良かったかも。
  • 「チーズタッカルビ」のレシピ動画

    甘辛な味がやみつき!
    チーズタッカルビ

    4.6

    (
    335件
    )

    コチュジャン入りの甘辛い味付けのタレとたっぷりのチーズが、お肉と野菜にからんでやみつきになる一品!韓国料理の人気レシピをご自宅で簡単に作りましょう♪白いごはんはもちろん、ビールとの相性も抜群!辛いのが苦手は方やお子様にはコチュジャンと一味唐辛子を加減したり、みそで代用できます。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      513kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 キャベツ 玉ねぎ じゃがいも ごま油 ピザ用チーズ 細ねぎ(刻み) コチュジャン 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 一味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かいちゃん
      我が家の定番レシピです!旦那も娘も大好きで何度も作っています✨✨ありがとうございます😊
    • ごま大福
      じゃがいもとキャベツが少なめだったので人参もいれてみました。 お肉は袋使えば洗い物減ります👏 とても私好みのピリ辛で美味しかったです! また作ろうと思います😊
    • チェリー
      カセットコンロにフライパンを乗せて、テーブル上で作りました。チーズたっぷりかけて美味しかったです。
    • マイ
      細ネギ、玉ねぎ、唐辛子抜きで!フライパンで作ってそのままテーブルへ。 辛いのが苦手なのでコチュジャン半量で作りました! 簡単おいしいです!リピあり!
  • 「基本のチキンのトマト煮」のレシピ動画

    柔らかくてジューシー!
    基本のチキンのトマト煮

    4.5

    (
    1031件
    )

    しっかり煮込んで旨味がたっぷりな基本のチキンのトマト煮をご紹介♪ごろっと大きめの鶏肉に、トマトの酸味とにんにくの香りが相性抜群です♪トマト缶を使って簡単に、じっくり煮ることでトマトの酸味を抑えることができます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      388kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 玉ねぎ しめじ にんにく オリーブオイル 塩こしょう 片栗粉 パセリ(乾燥) 砂糖 塩 コンソメ ホールトマト缶 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ⚞ • ⚟
      トマト缶1缶使用し調味料倍量、なすも入れました。 あとレビューを見てバターも! パスタを添えてお味も量も大満足です(^^)♪
    • さくら
      鶏むね肉1枚、カットトマト1缶、調味料倍量、玉ねぎ小1個、しめじ多め、水100mlで作りました。 レビューを参考に煮込んだあとでバター15gを入れ、余っていたのを使い切りたかっただけですがピザ用チーズも少量入れました。、 味はちょうどよかったですが、わりとしゃばしゃばになったので水は80mlくらいでもよかったかも。 ごはんに合う味でとても美味しく、しめじが苦手な夫もトマト味なので食べやすかったみたいです。
    • ぺろ
      皆さんのコメントを参考にコンソメ多め、バター追加で味付けしました。 粉チーズたっぷりかけて、ウィンナーも入れたら子供にも好評でした。
    • pipikiki
      とても美味しくて何度も作っています! 余ったソースもパスタに使えて万能な逸品! トマト缶を残したくなかったので1缶を使い、 材料や調味料は倍量いれました。 (鶏モモ肉2枚、しめじ2パック、玉ねぎ大1個) 濃味好きなのでコクをプラスするため、 バター10gを最後にいれ全体に馴染ませました!
  • 「トマト鍋」のレシピ動画

    子供も大好き!
    トマト鍋

    4.4

    (
    106件
    )

    大きめの具材がたっぷり入ったトマト仕立てのお鍋のご紹介です鶏肉を煮ることで、鶏肉の旨味が溶け出した濃厚なスープに仕上げました。仕上げにチーズをのせて、とろけたチーズを具材にからめてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 ソーセージ じゃがいも ブロッコリー ミニトマト 水 ピザ用チーズ カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アンリ
      美味しかった! ミニトマトじゃなく普通のトマトを入れたので少し水っぽくなった?と思ったけど食べてみたら普通に美味しかった
    • りょん
      野菜をちょっと多めに入れちゃったのでトマト缶も1缶入れて作りました。マッシュルームも入れてちょっとこんそめが足りなかったかなぁ?でもあっさりしてて美味しかったです♪
    • としちゃん
      トマト缶のみ1缶にして他は分量どおりで作りました。 少し塩加減を増やした方がいい感じでした。 ウィンナがとても美味しい。 特に翌日はよく煮込まれて更に美味しくなってました。
    • mirumori
      我が家では舞茸、エリンギを追加して作りました。 とっても簡単で味もシンプルで美味しかったです! 寒い日だったので体が温まりました!
  • 「白菜と鶏肉の豆乳クリーム煮」のレシピ動画

    体もあったまる♪
    白菜と鶏肉の豆乳クリーム煮

    4.4

    (
    186件
    )

    寒い日に食べたくなる、ホッと温まる主菜レシピのご紹介♪バゲットを添えてお召し上がり頂くのもオススメです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      440kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 白菜 にんじん 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 水 塩 コンソメ 無調整豆乳 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なみ
      薄味とのコメントを拝見したのでコンソメスティック一本を使いました。じゃがいも、コーン、しめじを追加し、仕上げに粉チーズをかけました。これだけでお腹いっぱいになりました!
    • のんちゃん
      ニンジンの代わりにトマト、しめじ加えました。簡単で美味しく出来ました♥️
    • くまきち
      白菜が無かったので、家にあったチンゲン菜を。豆乳の代わりに牛乳を。それぞれ代用しました。 あと、コンソメは小さじ1に増やして。 家族にも大好評でした。また作ります‼️
    • むーちゃん
      とても簡単でしたが優しい味に出来上がりました。ブロッコリーがあったので追加しました👌😉
  • 「やわらかチキンピカタ」のレシピ動画

    鶏むね肉で作る♪
    やわらかチキンピカタ

    4.4

    (
    333件
    )

    ピカタとは、薄切り肉に塩こしょうをして小麦粉をまぶして溶き卵をつけてバターや油で焼く人気の料理です。卵の衣がふわふわ食感で、やわらかな鶏むね肉と相性抜群♪ジューシーに仕上がります。お弁当のおかずにもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      310kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 薄力粉 卵 塩こしょう サラダ油 ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みかち
      簡単だけど、ちょっと手が込んでる感があるのでピカタ好きです。 ズボラなので、薄力粉をまぶした袋にそのまま卵も投入してみました。袋をモミモミしながらお肉と一緒に溶く感じです。そしてそのままフライパンにドーン。笑 片面はそのまま焼いて、裏返したら弱火で蓋しました。火の通りが心配だったので。そのまま適当に放置。火の通りを確認したら、蓋を取って、強めの中火で水分飛ばす感じで焼いて完了! ズボラ流に手順変えたので見た目はキレイとは言えないかもしれませんが、気にしなければ楽です、笑
    • unica
      塩コショウで味付け、レモンを搾ってお弁当に入れました。むね肉ですが、柔らかくジューシーに仕上がり 主人にも息子にも大好評でした。
    • тakuмasa✩。.Fam
      夕飯に作りました! 簡単に美味しく出来ました(*^^*) 家族にも好評でした♪♪ また作ります(*'-'*)ノ"
    • 煮汁飛ばし
      簡単であっという間に作れました 美味しかったです
  • 「鶏もも肉の甘酢炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ味♪
    鶏もも肉の甘酢炒め

    4.6

    (
    863件
    )

    鶏肉を揚げ焼きにすることでカリッと香ばしく、甘酢あんがとろりとよく絡みます♪なすやピーマンなど、お好みの野菜を一緒に炒めてもおいしくお作りいただけます!短時間で作れて冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      443kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 おろしにんにく おろししょうが 塩こしょう 酒 砂糖 しょうゆ 酢 ケチャップ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こうちゃ
      レンジで柔らかくしたにんじんと、玉ねぎ、ピーマンも一緒に炒めて作り、キャベツとトマトを添えました。美味しかったです!
    • ルナ姫
      美味しかった‼️酢豚ではなく酢鶏と鶏チリの間の子みたいな感じ(笑)。400㌘でつくりましたがあっという間になくなりました。調味料はお肉の量がおおかったので約1.5倍にしてお酢は黒酢を使い、ウスターソースも少しプラスしました。そのほうがコクが出るとおもいます。 リピートしたいと思います。
    • 青さん
      お肉だけだと寂しいので野菜も入れて作りました。 人参は3分半、ピーマンは2分チンしてタレと一緒のタイミングで投入して炒めからめました。 甘みの方が強くてそんなに酸っぱい感じではなく美味しかったです☆
    • ぽむ
      簡単でめちゃくちゃ美味しかったです!ご飯も進むしお酒も進みます♪

【主食】子供が喜ぶ!鶏肉の人気レシピ


  • 「チーズタッカルビ焼きそば」のレシピ動画

    ホットプレートで作る♪
    チーズタッカルビ焼きそば

    4.6

    (
    6件
    )

    人気のチーズタッカルビを焼きそばにアレンジしました♪家族やお友達と、ホットプレートを囲んで作れば盛り上がること間違いなし!旨辛焼きそばをとろけるチーズにつけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      681kcal

    • 費用目安

      1100前後

    蒸し中華麺 鶏もも肉 にんじん 玉ねぎ キャベツ ピザ用チーズ ごま油 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • コトリ
      フライパンで作りましたが簡単に作れて美味しかったです
    • キッチンさん
      焼きそばは、いつもソース焼きそばでしたが新たな焼きそばの味を発見。 チーズたっぷりで頂くととても美味しかったです。 子供にも大好評でした。
    • naomile
      チーズ多めが最高です。
  • 「鶏むねバターチキンカレー」のレシピ動画

    マイルドな味わい♪
    鶏むねバターチキンカレー

    4.3

    (
    82件
    )

    甘くてスパイシーなバターチキンカレーを鶏むね肉でさっぱり食べやすく作ります。まろやかで濃厚な味はご飯にもぴったり!しっかり丁寧に作るから本格的な味わいです。鶏もも肉でも代用可能です♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      634kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ごはん 鶏むね肉 玉ねぎ にんにく サラダ油 しょうが カレー粉 有塩バター 生クリーム ヨーグルト[無糖] 塩 カレー粉 カットトマト缶 水 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Marika
      少し時間がかかりましたが、カレーが大好きな彼が喜んでくれました! 私は量を半分にして2人前作ってみました! 得意料理になりそうです!^^
    • mao
      カレーライスは今まで一度も作った事無かったのですが バターチキンカレーは好きなので、 初めて作ってみました🍳 作りやすく、少々トマトの酸味が強い気がしましたが まろやかでコクのある味わいがとても美味しかったです☺️
    • biscotte
      バターチキンカレーのレシピは色々ありますが、今までで材料、手順共に一番作りやすかったと思います。 倍で作りましたが、他の方のレビューにもあるように少ないのか??、3人で少な目丁度良い量でした。 クミンライスで!
    • あやあや
      簡単に出きるし、今の時期に食欲わきます。
  • 「とろたま親子チーズ丼」のレシピ動画

    焼き鳥缶を使って♪
    とろたま親子チーズ丼

    4.3

    (
    62件
    )

    ちょっとしたポイントを抑えるだけで、卵はふわとろに♪チーズとだしが相性抜群で白ごはんがよく進みます。缶詰を使うのでより手軽なレシピにしました!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      821kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 焼き鳥缶 溶き卵 玉ねぎ ピザ用チーズ 刻みのり めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かつ
      めっちゃ簡単にできました! 私的にはちょい固めが好きなので1分増しで加熱してみました!美味しかっです!
    • ろみ
      チーズがとろっとして、それだけで洋風親子丼のようでとても美味でした🥰
    • はなた
      簡単で美味しく出来ました。
    • りな
      おいしい!!! 卵1個分で全部半分にしてつくりました!焼き鳥缶は85g?のまるまる! 焼き鳥缶とかチーズとかフライパンに入れる前に温めておくといいかも!
  • 「デミグラスソースオムライス」のレシピ動画

    卵ふわふわソース濃厚♡
    デミグラスソースオムライス

    4.4

    (
    331件
    )

    とろとろ濃厚なオムライスのご紹介です。優しい食感で体も心もホッとします♪ランチにもぴったりなレシピです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      846kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ サラダ油 ケチャップ 塩こしょう 有塩バター パセリ(刻み) ケチャップ 中濃ソース 砂糖 コンソメ 酒 有塩バター 卵 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • うさぎのママ🐰🌸
      ちょっと良いウインナーで作りました^_^ 家族から大好評🙌🏻 1人分ずつ作ったので卵は1人1個🥚牛乳はそのまま大さじ1🥛塩は無し🧂 ソースが濃すぎると見たのでコンソメは無しで正解👌🏻
    • もりもり
      ソースはレンジで作れました。 余っていたしめじも入れたら美味しかったです。 砂糖は少なめに入れて、味をみながらたしました。 家族にも好評でしたがソースがかなり余ったので、半分くらいで良かったと思います。
    • ナミ
      ふわふわ卵は独自のものですが、デミグラスソースはこちらのものを作ります!絶品です!普通のケチャップだけだと子供たちにバレてしまいます。美味しいソースではないと!こちらのものを味わうとほかのものには浮気できません!是非ソースをお試しください!間違いないですよ!
    • K
      生クリームもかけてみました(^^) 美味しかったです!
  • 「鶏肉のビビンバ丼」のレシピ動画

    ガッツリ食べたい時に!
    鶏肉のビビンバ丼

    4.6

    (
    36件
    )

    ピリ辛な味付けで一口食べたら止まらないおいしさ♪卵黄を絡めることでマイルドになり、2度楽しめる一品です!ごま油香るナムルと一緒にお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      779kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 鶏もも肉 豆苗 もやし ごま油 卵黄 塩 おろしにんにく ごま油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴぴ
      ナムルはサラダとしても成り立つくらい、しっかり味がついてて美味しかったです🥗 この日は豆苗尽くしでしたが、全然飽きが来なかったので、多分コチュジャンのお陰だと思います👍
    • デリコ
      豆苗がなかったため小松菜に変更。 もやしと一緒にレンチンしてナムルにしました! 生の卵があまり得意でなく…鶏肉マシマシで作りました。 たいした手間もかからず簡単にできた上、とっても美味しかったです。 また作ります。
    • J
      簡単うまい❗️
    • ゆづ
      早苗なしでにんじんを入れました。 タレを倍で作ってご飯にたっぷりかけて白髪ネギをのせました!! 美味しかったです🤍
  • 「鶏肉のキムチ焼きうどん」のレシピ動画

    ピリ辛味があとを引く!
    鶏肉のキムチ焼きうどん

    4.4

    (
    47件
    )

    味付けはめんつゆにお任せ♪鶏肉の旨味とキムチのピリ辛さでお箸が進みます。忙しい時でも簡単に作れるので、ぜひお試し下さい。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      544kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 鶏もも肉 長ねぎ キムチ めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 酒 塩こしょう 細ねぎ(刻み) 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まじょこさん
      簡単ですごくおいしかった!!!! ネギがないので玉ねぎ1/4で作りました。 キムチ好きなのでまたリピしたいです
    • ミヅキ
      美味しかったです。
    • まっこ
      3人分作りました。 味付けが失敗しないので、すごく安心でした。 夏休みのお昼に簡単に作れて、好評だったので、また作りたいです。
    • アザラシ
      とても簡単!うどんが韓国風に!
  • 「チキンカツカレー」のレシピ動画

    豪華な夕食♪
    チキンカツカレー

    4.7

    (
    14件
    )

    今晩の夕食はこれに決まり! 揚げたてサクサクのカツを乗せて食べるカレーは 格別の味わい!喜ばれること間違いなしのレシピです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      1094kcal

    • 費用目安

      600前後

    あたたかいごはん 玉ねぎ じゃがいも にんじん サラダ油 水 カレールウ 鶏むね肉 塩こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      レシピ通りだと水分が多かったです。
    • どらむかん
      初心者には、揚げ物が大変かな、と避けていましたが、カレーと合わせて作るぐらいなら、思ったより、大変ではなく、むしろかんたんでした。 一方で、惣菜のカツにはない、出来立ての衣のサクサク感が、とてもよかったです。
    • こぶんが
      チキンカツとヒレカツを揚げてミックスカツカレーにしました😊 揚げたてのカツはやはりとびきり美味しい‼️
    • ねこさん
      ささみカツカレーにしました! カレーとカツを一緒に作れる器用さを持ち合わせていないので、、 前日に仕込み カツだけ直前に揚げました!