ご飯がすすむ!
簡単チキン南蛮
少量の油で作る簡単チキン南蛮のご紹介です♪揚げ物が苦手な方でも食べやすい。美味しいタルタルソースの作り方も一緒にご紹介しています!大人も子ども大好きなチキン南蛮、夕食につくってみてはいかがでしょうか? よりおいしく作れるように工程を見直しました。2020年10月
- 調理時間 約20分
カロリー
667kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気を切る。
2.
ボウルに★を入れて混ぜる(合わせ調味料)。
3.
ボウルにゆで卵を入れてフォークで細かくつぶす。残りの☆を加えて混ぜる(タルタルソース)。
4.
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうを両面にふる。鶏肉全体に薄力粉をまぶし、溶き卵をつける。
5.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて焼き色がつくまで中火で揚げ焼きにする。裏返してふたをし、弱火で肉に火が通るまで4分焼く。
6.
フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふきとり、★を加えて少しとろみが出るまで煮からめる。
7.
器に盛り、タルタルソースをかける。
レビュー
(182件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- たまお周りが卵焼きみたくなってしまったので難しかったです..(T . T)
- 周平タルタルソースの玉ねぎの辛味抜きをうまくできなかったのですがケチャップ入れたら何とかなりました。最後にネギも散らしてみました。めっちゃ旨かったです。
- くーやはり揚げているチキン南蛮の方が好きでした、、 玉ねぎの辛みは沸騰したお湯に火を消して、冷めるまで浸しておくと辛みが抜け、シャキシャキ感も残ります!
- よなもう何度もリピートで作っています! お弁当に入れる時は、玉ねぎの水分をしっかり切ったほうがいいかと思います。 残り物の唐揚げ消費の時に作って、一人でばくばく食べてます!