DELISH KITCHEN

皮がパリッとたまらない!

揚げない油淋鶏

4.6

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    421kcal

  • 費用目安

    400前後

  • 炭水化物

    21.8g

  • 脂質

    24.9g

  • たんぱく質

    23.7g

  • 糖質

    20.9g

  • 塩分

    4.3g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

揚げないで作れる油淋鶏をご紹介します! 皮がパリッとした鶏肉とオリジナルソースが相性抜群! 今夜の晩御飯のおかずにいかがですか?

材料 【2人分】

  • 鶏もも肉 1枚(250g)
  • 塩こしょう少々
  • 薄力粉適量
  • サラダ油適量
  • ねぎ 1/2本
  • しょうが 1かけ
  • ☆調味料
  • 砂糖大さじ2
  • 大さじ3
  • しょうゆ大さじ3
  • 鶏ガラスープの素ひとつまみ
  • 大さじ2
  • ごま油小さじ1

手順

  1. 1

    鶏もも肉は、塩こしょうをふり、薄力粉をまぶす。

  2. 2

    ねぎ、しょうがはみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルにねぎ、しょうが、☆を入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンに底から5mm程度のサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目から入れ、ふたをして中火で2〜3分揚げ焼きにする。片面に焼き色がついたら裏に返してふたをして3分程蒸し焼きにする。

  5. 5

    食べやすい大きさに切って器に盛り、3をかける。

よくある質問

  • Q

    黒酢でも作れますか?

    A

    風味が変わりますが、黒酢でもお作りいただくことは可能です♪ ぜひ、お試しください!

  • Q

    しょうがはおろししょうがでも代用できますか?

    A

    代用してお作りいただけます。大さじ1/2ほどを目安に、お好みで調節してお作りください。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • わら

    たまらなく美味しくて、3回目です。 うちは、1人1枚食べます🤩 ショウガではなく、ニンニクをいれて、片栗粉でカリカリに揚げると、食感がたまりません。 タレの味は、最高ですね。お店で食べたのより美味しいです。
  • kimi

    むね肉で作りました。 パリッと感はなかったので、またリベンジします! タレは、チューブのおろしにんにくを加えました。
  • もんけ

    鶏ムネ肉で、ノンオイルで蒸して作りました! 皮がパリッと、はありませんがヘルシーだしタレが美味しいのでとっても満足です!!
  • ヒトミント

    簡単で美味しく出来て嬉しい。写真は少し食べた後です。お肉は340gで☆調味料は1/3位でもよい気がしました。タレを少なめに作ってたっぷりかけても半分位残ったので近い内にまた作りますね。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る