
チョコとビスケットを使ったお菓子レシピ29選♪
作成日: 2023/05/23
チョコレートとビスケットを使ったレシピを簡単動画でご紹介。簡単にすぐ作れるものから本格的なホールケーキまで29本のレシピを紹介していますので、ぜひ作ってみてください♪
目次
- さくっむにゅ♡チョコスモアクッキーサンド
- 牛乳パックでつくる!レンジで生チョコタルト
- お口でとろける!生チョコレアチーズケーキ
- 濃厚なめらか♪チョコムースケーキ
- アルミホイルで型作り♪トースターでビスケットブラウニー
- みんなに配れる♪ビスチョコロリポップ
- プレゼントにおすすめ♪卵焼き器で!クッキーブラウニー
- 簡単イタリア気分♪生チョコモンブラン
- 贅沢スイーツ!生チョコレアチーズタルト
- 牛乳パックで作る♪ビスケット生チョコケーキ
- なめらかな口どけ♪ラズベリーチョコムースケーキ
- 鉄板コンビ♪チョコバナナチーズケーキ
- 食感楽しい♪チョコレートサラミ
- レンジを使って♪ビスケットチョコケーキ
- まったりとした食感がおいしい♪しましまバナナチョコケーキ
- 一度にたくさん作れる♪天板ブラウニー
- 友チョコにもオススメ!ルビーチョコクランチ
- 本格♡お椀でできちゃう!チョコレートドームムース
- お手軽おやつ!マシュマロクッキーサンド
- 市販のお菓子で♪鬼さんビスケット
- 夏にも食べたい!ほろ苦焼きチョコレート
- 少ない材料で簡単♪材料3つでチョコバー
- 簡単かわいい♡チョコキューブ
- 手軽に大人スイーツ♪コーヒー風味アーモンドロッシェ
- しっとり美味しい♡スコップ濃厚チョコムース
- 牛乳パックで作る!生チョコアイスケーキ
- 食感が決め手♡ザクザクトリュフ
- 見た目がかわいい♪うさぎさんチョコパフ
- なめらか食感♪リースレアチーズケーキ
さくっむにゅ♡
チョコスモアクッキーサンド4.4
(
17件)材料たったの3つで作れる絶品チョコスイーツ♪サクサク食感のビスケットとふわふわマシュマロをチョコレートでコーティング。手作りとは思えない本格的なスイーツはバレンタインのプレゼントにもぴったり!
調理時間
約15分
カロリー
209kcal
費用目安
200円前後
ビスケット マシュマロ ミルクチョコレート
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 星空さんレンジだと焦げるかもしれないと思い、チョコレート150gを湯せん。8個作りました。 クッキーは薄めの方が食べやすいと思います。 レシピ通り簡単にできました。
- みよともチョコが少なくてレシピのようには、なりませんでした。が、美味しく頂けました。
- うさぎ美味しかったですし、少ない材料で簡単にできました♪ バレンタインの日に渡したいという方はトッピングチョコを振りかけてから冷蔵庫に入れてみてはいかがでしょうか?
レビュー
- 雪おわ簡単に作れて、主人もすごい喜んでくれました いちごのチョコで作ったら、少し油分が分離しましたが味には問題ないと思います クッキーは、着る時に少し崩れて難しかったです デコレーションもして、可愛いですし満足です🥰
- (*´ч`*)タルトがバラバラになってしまいました😢 たくさんぎゅーと押し込んだのにだめでした😢 でもおいしかったです👍🏻
- ソルティー作業工程が簡単でとても作りやすいです。 牛乳パックを使って取り出す際にハサミを入れてバナナみたいに剥くのですが切りにくくて大変でした。先に切り込みを入れて輪ゴムで止めると良いと思いました!
- 向日葵子育てで作る暇ないかと思ってましたが、このレシピは本当に簡単に作ることができました!久しぶりにケーキ作るの楽しかったです!
調理時間
180分〜
カロリー
418kcal
費用目安
1100円前後
ビスケット 溶かしバター(無塩) クリームチーズ 水 粉ゼラチン 牛乳 生クリーム ミルクチョコレート 砂糖 ミルクチョコレート 生クリーム
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- セリ上の生チョコは塗るのではなく、直接型に流し込んで2〜3時間冷やして固めました。生チョコ部分がぐちゃぐちゃになる…という方はこちらのほうが綺麗に仕上がるかも知れません。 上には余ったチョコを削ってトッピング。 家族にも好評だったのでまた作ります!
- のりぴー写真より厚みが無く、見た目寂しい感じに…でも味は良かったです。
- 玉子焼き滑らかな舌触りで美味しかったです^_^ クッキー部分はリッツを使いました。ローストしたクルミを5ミリサイズに刻んで最後に加えたので香ばしくなりました。 クリームチーズの層は茶漉しで裏漉しすると滑らかになります^_^ 生チョコの層は均一になってから艶が出るまで混ぜると分離せず美味しくなりました。 15センチの型を使って8ミリくらいの層になりました。塗り付けるというより流し込んでから、型をゆするだけで表面が平らになりました。 型を抜くときはホットタオルで型の外からゼラチンとチョコレートがほんの少し緩むまで温めるとすんなり外れます。 丁寧に混ぜて冷やしてを繰り返すだけでお店のケーキみたいになりました。最後に表面をココアパウダーでお化粧しても良かったなー^_^
- しー21cmで作ってみた ×1.4で材料計算してみたけど、甘すぎた😵 計算間違ったかも.......🤭
調理時間
180分〜
カロリー
321kcal
費用目安
800円前後
ミルクチョコレート 生クリーム 牛乳 卵黄 粉ゼラチン 水 純ココア ビスケット 溶かしバター(無塩)
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりりん7うわーん、美味しそうで、おもてなし用に作ったのですが、その際砂糖足りない?と、生クリーム泡立てる際、砂糖を40ホド加えたせいか、できたムースが、もよもよしてます(T_T) 一応冷やしてみますが、どうかなぁ。 レシピ通りにすべきだったか…💦 次回こそ!
- 抹茶一回目はレシピ通り作りました。美味しかったですが甘かったので、二回目はチョコチップココアクッキーとビターチョコレートを使って作りました。とても美味しくて、お気に入りのレシピになりました。ありがとうございました!
- ひなとっても綺麗に美味しく出来ました! 上からグラサージュをかけるとなお見栄えがいいです🙆♀️
- こずひとつのボールで洗い物も少なく簡単で美味しいチョコムースケーキが出来ました! みんなにオススメしたいです!
調理時間
約60分
カロリー
94kcal
費用目安
400円前後
ブラックチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス 純ココア ビスケット 無塩バター
- ※1切れ分あたり(16等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かでかでアルミホイル型がうまく作れず、結局パウンド型で作りましたが、とっても美味しく見た目も可愛くできました。冷蔵庫で冷やして次の日食べたらしっとり濃厚、ビスケットの塩味が絶妙です。
- りんごこれはオーブンだったら何分ぐらいですか?
- やつアルミホイルの器がどういうことなのか説明ではよくわからなくて大変でしたが、お菓子本体はいたって簡単! 見た目も可愛くて美味しかったです。 今度はチョコチップとか、割った板チョコとか入れて作りたいです。
- 10時動物ビスケットが無かったので水族館で代用したけど美味しく出来ました。焼きたてはふわふわでケーキみたいだったので濃厚なブラウニーにしたい時はよく冷やしてから食べるといいと思います!
調理時間
約20分
カロリー
145kcal
費用目安
300円前後
ビスケット マシュマロ ミルクチョコレート ホワイトチョコレート アラザン トッピングシュガー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこけんバレンタイン用に作りました。 子どもが一人で作れる、簡単レシピでとても良かったです。 出来上がりも可愛くてプレゼントにも喜んでもらえました。
- LOLO凄く分かりやすくて、すぐに作れました!! バレンタインで友達に配ったら、大好評で、美味しい🤍と言ってくれたので良かったです! マシュマロが柔らかくて、チョコとクッキーとの相性がピッタリです🤍
- 詩弦🤎写真撮り忘れてしまいました😓 4歳の息子が作りたいと言い出し、作ってみました。 簡単に出来ました!美味しかったです♪ 棒がなかったので小さめの棒ビスケットを代用しましたが、きれいにできました!
調理時間
約60分
カロリー
286kcal
費用目安
500円前後
ブラックチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 純ココア ロータスビスケット 無塩バター
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 花火加減が難しかったですが美味しかったです、リピします!IHでする場合は弱火で15分くらいで充分です!
- デリみかん同じ要領で作りましたが、周りが真っ黒焦げてしまいました、、、
- 鼻バターをあまり引かなかったのが問題だったのかも知れませんが、30分も経たないうちに焦げ臭くなってしまいました😅
- ぱるむバターがちょうどなかったので、サラダ油で代用しましたが、特に問題なく出来上がりました🙌🏻 簡単で美味しかったです😋
レビュー
- やーこん簡単に美味しく作れました。
- ママァーンもう少し山にできたら、よかったのにー 中のチョコは完璧だとおもう でも、思った以上に再現できた
- 甘いもの好きレシピのようには綺麗にできませんでしたが、まあまあ綺麗にできました! 味はとっても美味しかったです❀.(*´▽`*)❀.
- Risaバレンタイン用に作ってみましたが... かけるチョコが固まらず1時間ほど冷凍庫で冷やしても液状のままで、ドロドロでモンブランの面影すらなく無残な仕上がりになってしまいました。生クリームの割合を減らすかチョコレートの割合を増やすかすれば良かったのかなと思います。
贅沢スイーツ!
生チョコレアチーズタルト4.2
(
12件)レアチーズ生地のタルトに生チョコレートを合わせた贅沢タルトをご紹介♪タルト生地はビスケットでお手軽に作れて挑戦しやすい!喜ばれること間違いなしのレシピなので、バレンタインや大切な方のお誕生日などにおすすめです♪
調理時間
180分〜
カロリー
332kcal
費用目安
800円前後
ビスケット 無塩バター マシュマロ 牛乳 クリームチーズ 生クリーム レモン汁 生クリーム ミルクチョコレート
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- デリッシュさんとても美味しくできました
- Y美味しかったです。分量通り生チョコを作りましたが一晩経っても固まりませんでした。お菓子作りが苦手な方は、チョコ:生クリーム 2:1の方が良いかと思います。
調理時間
180分〜
カロリー
204kcal
費用目安
700円前後
ミルクチョコレート 生クリーム ビスケット ミックスナッツ[無塩] 純ココア
- ※1切れ分あたり(10等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- momoケーキ買いに行く時間がなくて簡単にサクっとできて、断面萌え‼️
- えつこ分かりやすいレシピの 画像もあり、初心者の私でも とても上手に出来ました☺✌
- さちこ濃厚でねっとり!ケーキと言うよりテリーヌみたいな感じでしたが、それはそれで美味しかったです☆笑 チョコ好きの父にも非常に好評でした!
- ぽんこつナッツの代わりにくるみで代用しましたがおいしかったです!!少ない材料ですぐに作れて、オーブン不要なのでまた作ります✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -
なめらかな口どけ♪
ラズベリーチョコムースケーキ4.6
(
9件)ラズベリーの甘酸っぱさがたまらない豪華なケーキです!表面にグラサージュをかけることで見た目がとってもきれいに♪底生地のザクザクチョコクッキーがおいしさを引き立てます。バレンタインなどのイベントごとや、おもてなしにおすすめです。
調理時間
180分〜
カロリー
-
費用目安
1200円前後
ラズベリーピューレ 砂糖 生クリーム 冷水 粉ゼラチン 純ココア 砂糖 水 生クリーム 冷水 粉ゼラチン ビスケット ミルクチョコレート ラズベリー ブルーベリー 金箔
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- km中に12cmのビスキュイ生地をプラスして作りました。とてもわかりやすく美味しくできました。 グラサージュだけ難しく、小さな泡が出たら火から下ろす←のタイミングを逃してしまったのか、綺麗に側面を覆えませんでした。でも味的には問題なかったです。
- おはるグラサージュうまくできませんでしたが…!下はクッキーとバターで作りました!サッパリ美味しい♪
- Spicaグラサージュ初めて挑戦しましたが、ケーキの壁面にチョコを塗るのが難しかったです。ラズベリーピューレは、自家製のラズベリーを使ったため酸っぱかったので、砂糖を多めに入れました。底面のビスケットが少し固かった気がしました。でも、美味しいと言って頂けましたので、初めてには上手く出来たと思います。
- CHAN218バレンタイン用に作りましたが、大変好評でした! 底生地のチョコはビターを使いましたがほろ苦くてちょうどよかったです。グラサージュをかけるときに温度が下がりすぎてしまい、上手く垂れず難しかったです…次回はフランボワーズムースの割合をもう少し増やして作りたいと思います(^^)
調理時間
180分〜
カロリー
497kcal
費用目安
1200円前後
バナナ(飾り用) レモン汁 ビスケット 溶かしバター(無塩) バナナ 牛乳 クリームチーズ 砂糖 卵 生クリーム ミルクチョコレート 生クリーム
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おはぎとても美味しかったです!
- kおいしかったです❤️
- AZULおもてなし用に作りました♪ 砂糖60g ダークチョコレートと カカオ70%チョコレートのブレンド 甘さ控えめにアレンジしました! 丁度良い甘さで好評でした🙆♀️
- くままた作ることがあるなら、チョコレートは半分の量で、食べるのは次の日にする。
調理時間
約20分
カロリー
317kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス ミルクチョコレート 砂糖 缶コーヒー[ブラック] サラダ油 ビスケット
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たい焼きオーブンがなくてもレンジで出来ちゃうのが嬉しくて作ってみました♪ しっとりとした仕上がりにはなりますがコーヒーのコクが感じられて美味しかったです⭕️ アーモンドスライスを生地に加えたところ食感のアクセントになりました。 トッピングにホイップクリーム、バナナ、キャラメルソース(キャラメル3つと牛乳大さじ2をレンジで温め溶かしたもの)を添えて、贅沢なデザートに✨
まったりとした食感がおいしい♪
しましまバナナチョコケーキ3.8
(
5件)写真写りいいこと間違いなし♡しましま模様が可愛い、バナナとチョコレートの焼かないケーキをご紹介します。濃厚なチョコレートとバナナの甘い香りがおいしい!しましまは交互に生地を流し込んで作ります♪
調理時間
180分〜
カロリー
389kcal
費用目安
800円前後
バナナ ミルクチョコレート 生クリーム 牛乳 砂糖 粉ゼラチン 冷水 ビスケット 溶かしバター(無塩)
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シャチバナナの味が優しく、可愛くできました! 直径12㎝型に入れましたが底が浅かったのか材料がかなりあまり、同じ大きさのものが2つできました。 また、他のレビューにもありましたが仕上がりはだいぶ柔らかめ… ゼラチンの量を増やしても良いのかなと思いました。 美味しかったのでまた分量を調節して作ってみます! 以外自分用メモ↓ ・ゼラチンは多め ・バナナ液は気泡が入らないように低い位置からゆっくりと入れる ・チョコはビターでも良いかも。色をはっきりさせるなら量は多めに ・土台ビスケットは通常タイプを
- しゃろんいつも便利に作らせていただいています。 このケーキですが、2回分量どうりで挑戦しましたがうまく固まりません。 何か原因はあるのでしょうか? 色も良く味は美味しいのですが、表面しか固まらず中がドロドロで綺麗に切り分けられないので、冷凍庫でアイスにして食べました。 ゼラチンの量を倍くらいにしてみようかと思いますが、いかがでしょうか?
一度にたくさん作れる♪
天板ブラウニー5.0
(
4件)オーブンに付属の天板で大量に作れるブラウニーレシピをご紹介します!バレンタインの友チョコや、ホワイトデーのお返しにぴったりのレシピです。上に乗せるものはお好みでアレンジしてお楽しみください♪
調理時間
約60分
カロリー
310kcal
費用目安
1700円前後
卵 牛乳 ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 ホットケーキミックス 純ココア ビスケット ミックスナッツ[無塩] ドライクランベリー
- ※1個分あたり(20等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆーーーちゃん大量に作りたくてチャレンジしました! 混ぜて焼くだけなので、 あまりお菓子作りしない私でも きれいに作ることが出来ました! 好きなクッキーをのせられるので楽しいです!
友チョコにもオススメ!
ルビーチョコクランチ5.0
(
3件)自然なピンクのルビー色で見た目も可愛く、手順も簡単なので、大量生産にもオススメのお菓子レシピです♪コーンフレークに変えたり、お好みのナッツに変更して自分好みの味を作ってみてください!
調理時間
約90分
カロリー
37kcal
費用目安
900円前後
ルビーチョコレート グラノーラ ビスケット
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
お手軽おやつ!
マシュマロクッキーサンド4.0
(
3件)難しい工程なしで作れる簡単レシピをご紹介♪手に入れやすい材料で思い立ったらすぐに作ることができます。バレンタインやホワイトデーに大量に作りたい時にもおすすめです!
調理時間
約120分
カロリー
79kcal
費用目安
200円前後
マシュマロ ビスケット ミルクチョコレート
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
夏にも食べたい!
ほろ苦焼きチョコレート-
(
2件)夏でもチョコレートが食べたくなる!そんな時にぴったりな焼きチョコレートをご紹介します。手に付かないので夏の暑い日にぴったりです。ビスケットが入っているので香ばしく、ほろ苦さがくせになりますよ♪
調理時間
約60分
カロリー
54kcal
費用目安
200円前後
ミルクチョコレート ビスケット サラダ油 薄力粉 ベーキングパウダー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ナッチ焼きチョコの嫌いな主人でも美味しいと言ってくれました。
少ない材料で簡単♪
材料3つでチョコバー-
(
2件)2層がラブリーなチョコバー♡ 火を使わないレシピなのでお子様と一緒に手作りしませんか♪ ナッツやドライフルーツを使ってアレンジも楽しめるレシピです♡
調理時間
約120分
カロリー
148kcal
費用目安
200円前後
ミルクチョコレート ホワイトチョコレート ビスケット ビスケット(飾り用)
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
しっとり美味しい♡
スコップ濃厚チョコムース-
(
1件)おうちバレンタインにおすすめ!ふわっとやわらかく、なめらかな口溶けの濃厚なムース生地と底生地のザクザクビスケットの両方を楽しむことができます。混ぜて固めるだけなので工程もとても簡単です♪
調理時間
180分〜
カロリー
-
費用目安
900円前後
ミルクチョコレート 卵黄 生クリーム 牛乳 ビスケット 粉ゼラチン 水 純ココア ミックスベリー[冷凍] ミント アラザン
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
牛乳パックで作る!
生チョコアイスケーキ-
(
1件)レンジで手軽に作る事ができるレシピをご紹介します。マシュマロを使うので生クリームを泡立てなくても、ふんわりなめらかな口当たりに♪最後に生チョコレートでコーティングして、かわいく仕上げましょう!
調理時間
180分〜
カロリー
277kcal
費用目安
1000円前後
牛乳 ミルクチョコレート マシュマロ 生クリーム ビスケット ミルクチョコレート 生クリーム ラズベリー
- ※1人分あたり(10等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くまこ一晩置く、とあるので午後3時に作って一晩置いたら固い。作る時間を間違えたか? 牛乳パックから出すのにベタベタで一苦労。 固くてうまく切れずぐしゃぐしゃ。フォークも固くて刺さらず。ビスケットは外れるし。全然動画のように綺麗にできなかった、もういいかな笑
食感が決め手♡
ザクザクトリュフ-
(
0件)クリームチーズを加えることでコクと滑らかさがUP! そこにザクザク食感が加わっておいしくなります♪ 難易度も高くないのでバレンタインの友チョコにおすすめです♡
調理時間
約60分
カロリー
153kcal
費用目安
500円前後
ミルクチョコレート クリームチーズ ビスケット ミックスナッツ サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
なめらか食感♪
リースレアチーズケーキ-
(
0件)抹茶とホワイトチョコを入れたレアチーズ生地にフルーツをリース風に埋め込んで仕上げたかわいいケーキレシピをご紹介します♪火を使わずに作れるのがうれしいポイント!生地も混ぜていくだけでチャレンジしやすいのでぜひ作ってみてください。
調理時間
180分〜
カロリー
322kcal
費用目安
1300円前後
ホワイトチョコレート 牛乳 生クリーム クリームチーズ 砂糖 抹茶 冷水 粉ゼラチン ビスケット 溶かしバター(無塩) いちご ブルーベリー アラザン チョコペン[ホワイト]
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません