なめらか食感♪
リースレアチーズケーキ
抹茶とホワイトチョコを入れたレアチーズ生地にフルーツをリース風に埋め込んで仕上げたかわいいケーキレシピをご紹介します♪火を使わずに作れるのがうれしいポイント!生地も混ぜていくだけでチャレンジしやすいのでぜひ作ってみてください。
- 調理時間 180分以上
カロリー
322kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
《下準備》クリームチーズは常温に戻す。型の底にクッキングシートを敷く。冷水にゼラチンをふり入れてふやかす。
2.
【底生地】ポリ袋にビスケットを入れ、めん棒などで細かく砕き、溶かしバターを加えてもんでなじませる。型の底にスプーンなどで敷き詰め、固まるまで10分ほど冷蔵庫で冷やす。
3.
【レアチーズ生地】耐熱容器にホワイトチョコレートを割り入れ、牛乳を加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒〜1分加熱して混ぜて溶かし、冷ます(チョコレート液)。生クリームをボウルに入れ、やわらかいツノが立つまで泡立てる(ホイップクリーム)。
4.
別のボウルにクリームチーズを入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。砂糖、3を順に加えてその都度混ぜ、抹茶をふるって加えて混ぜる。
5.
ふやかしたゼラチンをラップはせずに、600Wのレンジで10〜20秒加熱して混ぜて溶かし、4に加えて混ぜる。ホイップクリームを加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
6.
【トッピング】いちごはヘタを切り落とし、小さく切る。
7.
型にレアチーズ生地を流し入れ、いちご、ブルーベリー、アラザンを円状にのせる。冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
8.
上面にチョコペンでリボンを描き、冷蔵庫で10分ほど冷やし固める。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう