DELISH KITCHEN

  • 「アスパラのツナマヨサラダ」のレシピ動画

    すりごまが隠し味!
    アスパラのツナマヨサラダ

    4.3

    (

    115件
    )

    アスパラをツナ缶とあえた手軽な一品です。味付けはポン酢とマヨネーズを使って簡単にでき、白すりごまを加えて風味とコクをアップさせました。サンドイッチの具にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      500前後

    ツナ缶[オイル漬け] アスパラ ポン酢しょうゆ マヨネーズ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チェン
      美味しいけど、アスパラの量に対してツナマヨソースが多くない?アスパラ増やすか、人参などを入れて彩りを加えつつ、ソースとのバランスをとったほうがよい
    • 卵かけrice
      アスパラの歯応えとツナマヨがマッチして大変おいしかったです!ごはんが進む一品で、夫も喜んでいました。
    • マイメロ
      簡単に作れました! 子供が気に入って、パクパク食べました( ¨̮ )
    • らみ
      あっという間に出来ました。 味もしっかりついて美味しかったです😃
  • 「アスパラとトマトのさっぱりサラダ」のレシピ動画

    簡単あえるだけ♪
    アスパラとトマトのさっぱりサラダ

    4.5

    (

    87件
    )

    お酢の酸味とオリーブオイルの風味が野菜によく合います。ツナの旨味もポイント♪おつまみにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      97kcal

    • 費用目安

      400前後

    ツナ缶[水煮] アスパラ トマト 酢 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • そらいろ
      料理上手な母に大変好評でした!アスパラの代わりに細切りしたきゅうりでもいけます🙋‍♀️(ある程度キッチンペーパーで水分をとったほうが水っぽくならなくて美味しいです!)
    • ぼよんこ
      さっぱりして美味しかったです!簡単だし、また作ります!きゅうりで作っても美味しくできました。
    • ばーちょん
      ツナ缶の缶汁を使ったのでオリーブオイルはなしにしましたが美味しかったです。 酢を気持ち多めに入れても良さそうでした。
    • ころたん
      簡単で美味しく食べられました。 細いアスパラが手に入ったらまた作りたいと思います。
  • 「アスパラとサラダチキンの中華サラダ」のレシピ動画

    さっと作れる♪
    アスパラとサラダチキンの中華サラダ

    4.2

    (

    17件
    )

    サラダチキンを使って作る簡単サラダのご紹介♪ごま油の風味が効いています。おかずにはもちろん、おつまみにもぴったりです。味がしっかりとなじむよう、サラダチキンを細かく割くのがポイントです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      400前後

    サラダチキン アスパラ しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 黒月影
      ミニトマト残ってたので4つに切って足しました! めちゃ簡単で美味しかったです! ありがとうございました!
    • あいりだお♡
      サラダチキンが大好きなので お気に入りのレシピです! アスパラガスは冷凍のものを使用したのですが シャキっとしていて美味しかったです♡
  • 「アスパラのツナマヨサラダ」のレシピ動画

    やみつき!
    アスパラのツナマヨサラダ

    4.2

    (

    51件
    )

    素材ひとつで作れる簡単副菜のご紹介♪アスパラとツナの相性が抜群です。マヨネーズと白ごまのコクがたまらないおいしさ!レンジでささっとできるので、あと一品欲しい時にお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      400前後

    ツナ缶[オイル漬け] アスパラ 鶏ガラスープの素 マヨネーズ ごま油 こしょう 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ケイ
      アスパラガスがたくさん余ったので作ってみました。 倍の量で通常のツナ缶一つとコストコの唐辛子ツナ缶一つを使用しましたが、ピリッとしてとても美味しかったです!
    • むらくも
      簡単でとてもおいしかったです! アスパラは大きめは好みではないのでかなり小さめに切りました。 レンジで手軽に1品作れてアスパラの甘みもしっかり楽しめるので、また作ろうと思います。
    • ひつじ
      材料も簡単で美味しいのでリピしたいです!
    • らみ
      ツナマヨとあえときゃ 間違いない!笑 美味しかったです😃
  • 「アスパラと玉ねぎの塩麹サラダ」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    アスパラと玉ねぎの塩麹サラダ

    -

    (

    2件
    )

    塩麹を使って作る簡単サラダをご紹介! 玉ねぎは水にさらすことで辛味を抑えられます。塩麹を入れることで調味料が少なく、旨味もプラス♪いつものサラダに飽きてしまった時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      36kcal

    • 費用目安

      200前後

    アスパラ 玉ねぎ 塩麹 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mecoatさん
      初めて塩麹を使って作りました。 水気をよく切ったつもりでしたが、トマトを入れたからか作り置きした分はちょっと水っぽくなってしまいました。 とても手軽に作れましたが、作ってすぐ食べたほうが美味しかったです。
  • 「アスパラのごまサラダ」のレシピ動画

    風味豊か♪
    アスパラのごまサラダ

    -

    (

    2件
    )

    食材はアスパラだけ!レンジで加熱して調味料で和えれば簡単副菜の出来上がりです。すりごまやマヨネーズを加えたコクのある調味料で、アスパラのおいしさを引き立たせます♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      76kcal

    • 費用目安

      200前後

    アスパラ 白すりごま 砂糖 酢 しょうゆ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「アスパラとベーコンの卵サラダ」のレシピ動画

    粒マスタードで食べる!
    アスパラとベーコンの卵サラダ

    -

    (

    2件
    )

    アスパラで作る、食べ応えのあるサラダです。カリカリに焼いたベーコンはアスパラと相性が抜群♪温泉卵をからめながら食べるとマイルドな味わいで、やみつきになるおいしさです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      231kcal

    • 費用目安

      600前後

    ベーコン 温泉卵 アスパラ 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「アスパラとハムのイタリアンサラダ」のレシピ動画

    具材2つ♪
    アスパラとハムのイタリアンサラダ

    -

    (

    1件
    )

    献立の定番にしたい副菜レシピをご紹介!歯ごたえを残してさっとゆでたアスパラにハムとさっぱりドレッシングがよく合います♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      73kcal

    • 費用目安

      200前後

    ハム アスパラ レモン汁 塩 オリーブオイル 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「アスパラとチーズのチョレギサラダ」のレシピ動画

    やみつき間違いなし!
    アスパラとチーズのチョレギサラダ

    -

    (

    1件
    )

    アスパラを茹でたらすぐ出来上がる簡単レシピのご紹介です!にんにくとごま油の香りがたまらないチョレギドレッシング♪最後にのせる韓国のりも味の決め手です!おつまみにもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      137kcal

    • 費用目安

      300前後

    アスパラ プロセスチーズ 韓国のり 砂糖 酢 しょうゆ おろしにんにく 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きぃ
      普通に美味しかったです。チーズと韓国のりで食べ応えもあって。ただ一体化しないので(笑)ちびちびそれぞれの具材を食べる、って感じですね?私はプチトマトも入れたからよけいかもしれませんが、、でも味は◎(๑´ч`)و