さっと作れて本格派!
辛旨ビビン麺
ビビン麺とは蕎麦粉を使った麺で作られている韓国の混ぜ(ビビン)麺料理で、コチュジャンベースのタレと絡めて食べるのが一般的です。日本の麺ではそうめんが似ているので、今回はそうめんを使ったレシピをご紹介していきます。ごま油の香りと絶妙な配合の合わせ調味料が食欲をそそるのが人気の秘訣♪コチュジャンを使えば簡単に本格的な味わいが再現できるのでぜひお試しください♪※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。
カロリー
495kcal
炭水化物
73.1g
脂質
8.4g
たんぱく質
24.8g
糖質
70.5g
塩分
4.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
きゅうりは両端を切り落として斜め薄切りにし、切り口を下にして細切りにする。ボウルに入れ、塩(ひとつまみ)をふって5分ほどおき、水気をしぼる。ゆで卵は半分に切る。
2
耐熱容器にささみを入れてフォークで数カ所穴をあけ、塩(小さじ1/4)、酒をふる。
3
ふんわりとラップをし、肉に火が通るまで600Wのレンジで3分加熱し、粗熱をとる。食べやすい大きさにさく。
4
鍋に湯をわかし、そうめんを袋の表記時間通りにゆでる。湯を切り、流水で洗って水気を切る。
5
ボウルに☆を入れて混ぜる。
6
別のボウルにそうめん、ごま油を入れて混ぜ、☆を加えてよく混ぜる。器に盛り、きゅうり、ささみ、ゆで卵をのせる。
よくある質問
- Q
そうめん以外でも作れますか?
Aはい。中華麺やうどん、しらたき、こんにゃく麺などでも代用可能です。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 美味しい
pchan
お酢が入るので、中華麺寄りの味だと思います 卵は温玉にしました さっぱりしてとても美味しかったです またリピしたいですあずき
豚肉で作りましたが、美味しく出来ました! そうめん料理は、めんつゆを浸けるか、にゅうめんしか知らなかったので、レパートリーが増えて嬉しいです! 次回はキムチも乗せてみようと思います。yuki
簡単で美味しいです! 家にある食材で作りました♡
もっと見る
アボカド