パリパリッ!とろ~り!
餃子ピザ
調理時間
約10分
カロリー
57kcal
費用目安
400円前後
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
餃子の皮で作るプチサイズのピザを紹介!皮を2枚重ねることで破れにくく、パリッとした食感になります。気軽に手でつまめるのでお酒のつまみにもおすすめです。好きな具材でアレンジして楽しんでみてはいかがでしょうか♪
手順
1
ミニトマトは縦に4等分に切る。ソーセージは5mm幅に切る。
2
容器にケチャップ、おろしにんにくを入れて混ぜる。
3
餃子の皮全体に水をつけ、上からもう1枚餃子の皮をのせて軽く押さえる。同様に9回行う。
4
餃子の皮にケチャップソースを塗り、ウインナーソーセージ、ミニトマト、ピザ用チーズをのせオーブントースターでチーズがとろけ、皮のまわりが色付くまで焼く。お好みでバジルをのせる
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 一口ピザで美味しかったです! でも時間おくと、餃子の皮が硬くなるから、要注意です
にっける
ニンニクが効いて、皮もパリッパリで美味しく出来ました! オリーブオイルを垂らしても美味しいです。おみや
餃子の皮を買っても毎回必ず余らせてしまうので、このレシピは助かりました。餃子の皮は、開封してから結構な日数が経っており、水分抜けていたので、焼く前にオリーブオイルをかけています。また皮を余らせた時にはリピートします。(自分用なのでおしゃれなバジルは無し、代わりにピーマンを乗せました。)うさちさ
簡単で美味しかったです! ソーセージを手作りイタリアンソーセージで初挑戦して使ってみました!楽しかったです! 餃子の皮を今度は米粉の餃子皮で作ってみます。楽しみです!
もっと見る
miho