食欲増進!
キムチのゴーヤチャンプルー
調理時間
約15分
カロリー
251kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ゴーヤーチャンプルーにキムチを加えた、お手軽アレンジレシピをご紹介!ゴーヤーの苦みをおさえるために塩もみするのがポイントです。ピリッとしたキムチの辛みとゴーヤーの苦みを卵がやわらかくまとめてくれる一品!ご飯のおかずやお酒のお供にいかかでしょうか?
手順
1
ゴーヤーは縦半分に切り、スプーンなどで種とワタを取り除き5mm幅に切り、容器にゴーヤー、塩(分量外)を入れてもみ込み5分程置き、水でさらし水気を切る。
2
豚バラ肉は3cm幅に切る。卵は容器に割り入れて溶き卵にする。
3
フライパンにサラダ油の半量を入れて熱し、溶いた卵を流し入れ箸で大きく混ぜながら、半熟に固まったら取り出す。
4
残りのサラダ油を入れ、中火に熱し豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、ゴーヤを加える。
5
ゴーヤーがしんなりしたら、酒、キムチを加えて全体に炒め合わせる。
6
卵を戻し入れてしょうゆ、塩こしょう加えて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ハイ❣️ 想定通りの美味しさでした!^_^ キムチの辛さとゴーヤの苦味を卵で相殺した(?)感じで、美味しかったです❣️ 夏場にいいですね。 リピ決定です。
ひつじさん
15分ほどで簡単につくることができました。 ゴーヤの苦味とキムチのピリ辛がよかったです。 夏におすすめな一品です。たかりん
ゴーヤチャンプルを作ろうと思いきや、豆腐を切らしていてこのレシピを見てキムチがあったので作ってみました。 美味しかったです。 私は仕上げにゴマ油を垂らしました。れお
簡単に出来ました。 ゴーヤの程よい苦味がおいしかったです。
もっと見る
ケイ