コクうま!
ゴーヤーの味噌チャンプルー
調理時間
約20分
カロリー
407kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
10.2g
脂質
30.3g
たんぱく質
17.4g
糖質
7.8g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
いつもと一味違った味噌味のゴーヤーチャンプルー!こってりとした味噌の風味が、ごはんと相性抜群の一品です。
材料 【2人分】
手順
1
ゴーヤーは縦半分に切ってスプーンなどでわたを取り除き、5mm幅に切る。
2
豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱容器にのせ、600Wのレンジで2分加熱する。粗熱が取れたら食べやすい大きさに手でちぎる。
3
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。
4
ボウルに☆を入れて混ぜる。
5
フライパンに半量のサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、豆腐を入れて上下を返しながら表面に焼き色がつくまで中火で焼く。
6
豆腐をフライパンの端に寄せ、残りのサラダ油(大さじ1/2)を加えて熱し、豚肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。ゴーヤーを加えてしんなりするまで炒める。
7
☆、こしょうを加えて炒め合わせる。溶き卵を回し入れ、卵が固まるまで混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 普通のゴーヤチャンプルーも好きですが、味噌味も美味しかったです!
くまのおうち🐻
いつもこの作り方で作ってます! 薄味派なので、具材は2倍で 調味料は 味噌は1倍、酒・みりんは1.5倍で作りました! 最後に数滴醤油も入れました!! 簡単でとても美味しかったです!ニャンコ
味噌味のゴーヤチャンプルを初めて作りました。美味しかったです。 最後にカツオ節をかけました✌️ また作りますー暑い夏、これで乗り切るぞー!にゃんにゃむニーナ
おはようございます。今日も大好き。 10日朝ご飯は、577g コクうま、ゴーヤーの味噌チャンプルー こちらに載せました。 あ、鮎を一緒にのせるの忘れました。 食べよ〜食べよ〜にゃ。 チャンプルーうみゃにゃーーーーーーーーー。 味噌も合うにゃ。 他には、かぼちゃ🎃甘辛焼き なすのお味噌汁、納豆です。 いただきます。
もっと見る
ブリリアント