卵とろとろ♪
春巻きの皮でツナガレット
春巻きの皮でガレットはいかがでしょうか? 揚げ焼きで外はカリッ!中はとろ〜り! 玉ねぎのシャキッと感がアクセント♪朝ごはんにもぴったりです!
- 調理時間 約30分
カロリー
364kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 春巻きの皮 2枚
- 卵 2個
- サラダ油大さじ3
- ☆ツナマヨ
- ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g)
- 玉ねぎ 1/4個
- マヨネーズ大さじ2
- 塩こしょう少々
- 水溶き薄力粉
- 薄力粉大さじ1
- 水大さじ1
作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにする。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜてツナマヨを作る
TIPS
ツナ缶は缶汁を切る
3.
春巻きの皮にツナマヨをのせ丸く土手を作る。中央に卵を割り入れる。四方を折りたたみ、接着部分に水溶き薄力粉をぬって、しっかりとめる(同様のものを2つ作る)
TIPS
中身が出ないように水溶き薄力粉を塗る!
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3(包んだもの)を折り目を下にしてのせ、カリッとするまで中火で焼く。裏に返し、少し焼き色がつくまで焼く
TIPS
半熟が苦手な方はカリッとするまで焼いてください!
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう