後がけタレがくせになる!
無限豆苗もやし鍋
調理時間
約15分
カロリー
399kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鍋の素がなくても美味しく簡単に作れるレシピをご紹介します。うま塩鍋つゆベースのもやしと豆苗をたっぷり使ったお手軽お鍋!にんにくと生姜、唐辛子の風味がくせになりますよ。お肉と一緒にしゃきしゃき食感を楽しめる1品です。
手順
1
豆苗は根元を切り落とし、半分の長さに切る。にんにく、しょうがはみじん切りにする。
2
フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火にかけ、しょうが、唐辛子を入れて香りが立つまで炒める。
3
鍋に☆を入れて熱し、煮立ったら豚肉を加えて中火で肉に火が通るまで加熱し、アクをとる。
4
3の中心をあけてもやし、豆苗を加えてさっと煮て、2のタレをかける。
よくある質問
- Q
おすすめのしめはありますか?
Aラーメンやうどんなどの麺類を入れたり、ご飯を入れて卵で絡めても美味しくいただけます。
- Q
豚肉は鶏肉で代用できますか?
Aはい、豚肉よりもあっさりの仕上がりになりますが可能です。
- Q
他にもやしを使ったお鍋のアレンジレシピはありますか?
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- もう何度作ったか分からないレシピです(笑) 簡単だし栄養たっぷりだし、時間がたつにつれて味が染み込み、もりもり食べれます(^^) 〆にご飯や中華麺やうどんなど、どれもピッタリ(^^) オススメです!(^^)
SUZIE
塩加減が足りなかったせいかいまひとつのお味でした。 でも、モヤシ、豆苗と豚コマの3つでできる鍋は優秀。 次回は塩と鶏ガラ多めで作ってみます。京都美魔女
レビューで味薄めと書いてたので、少しずつ調味料増しました! 残り物の人参、玉ねぎ、えのきも入れて作りましたが美味しかったです🤗 最後〆で中華そばを入れてラーメン🍜みたいにして食べました!!美味しかったです😋塩さん
ゴマの香りが良いよね❗男料理でも家内納得。
もっと見る
いづ