おつまみにも!!
とり天むすのおにぎり
可愛い一口サイズの簡単とり天のおにぎりです!!夜ご飯にも、おつまみにもおすすめな一品です!
- 調理時間 約15分
カロリー
219kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 4人分
- ごはんお茶碗4杯(600g)
- 鶏むね肉 1枚(250g)
- 紅生姜 適量
- 焼きのり適量
- 酒大さじ1
- 塩こしょう適量
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ3
- 白いりごま適量
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1
- おろししょうが小さじ1
作り方
1.
紅生姜はみじん切りにする。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3.
鶏肉を8等分に切る。ボウルに鶏肉、酒、塩こしょうを入れて混ぜ、5分おき片栗粉をまぶす。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を加えて肉の色が変わるまで上下を返しながら中に火が通るまで中火で揚げ焼きにし、取り出す。
5.
フライパンの汚れをふきとり、☆を入れてふつふつしたら4を加えて中火でからめる。
6.
ラップにあたたかいごはんをのせて丸くにぎり、真ん中に5、紅生姜をのせる。焼きのりを側面に巻き、白いりごまをまぶす。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう