DELISH KITCHEN

チンして簡単!

レンジで金柑ジャム

3.8

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    262kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

電子レンジでできる金柑ジャムのご紹介です♪優しい甘さと酸味がおいしいジャムです!お湯を注いで金柑茶風にアレンジするのもおすすめです♪

材料 【2人分】

  • 金柑 200g
  • 砂糖100g
  • レモン汁大さじ1

手順

  1. 1

    金柑はへたを取り除き、水で洗って水気を切る。

  2. 2

    耐熱容器に金柑、水(分量外:適量)を入れて、ふんわりとラップをして600Wのレンジで5分程加熱し、水気を切る。手で触れるくらいまで冷ます。

  3. 3

    皮と実の部分に分ける。皮は細切りにする。実は種を取り除いて刻む。

  4. 4

    耐熱容器に実と皮、砂糖、レモン汁を入れて混ぜ、20分おく。ラップをせずに、600Wのレンジで5分加熱をして混ぜる。とろみが出るまで計2回同様に加熱をする。

    ポイント

    ボウルは熱いのでやけどしないよう気をつけてください!砂糖は金柑の半量を使ってください♪とろみがつかない場合は同様にレンジで加熱してください。

レビュー

3.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • Tomo

    作った直後はちょうどいい硬さだったのですが、冷蔵庫に入れたらカッチカチになって食べるのが大変でした😅水分が少なかったのかも…🤔 味は良かったです!
  • カトリーヌ齋藤

    金柑の皮をもっと細かく刻めば良かったかな〜と思いました。
  • よっち

    レンジだけでできるので比較的簡単かな。 ただ金柑の種が思ったより手こずりました。 でも、とっても美味しい!👍

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事