さっと炒めて!
チンゲン菜としめじのにんにく炒め
調理時間
約10分
カロリー
44kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
4.1g
脂質
3.4g
たんぱく質
1.7g
糖質
1.6g
塩分
1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
にんにく風味がアクセントの炒め物のレシピです!チンゲン菜は葉の部分と茎の部分を分けて炒めることでシャキシャキの歯ごたえに♪味付けがシンプルなぶん、野菜の旨味がしっかり感じられる一品です。
手順
1
チンゲン菜は葉と茎に切り分け、それぞれ4cm幅に切る。根元の部分は縦半分に切り、切り口を下にして4等分の放射状に切る。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。にんにくは薄切りにし、芯を取り除く。
2
フライパンにごま油、にんにく、唐辛子を入れて弱火で熱し、香りが立ったらチンゲン菜の茎、しめじを加えてしんなりするまで中火で炒める。
3
チンゲン菜の葉、☆を加えてさっと炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- シンプルな味付けでチンゲン菜の歯ごたえもあり、美味しかったです💯
my
チンゲン菜は2cm幅くらいにしました。 にんにくはおろしにんにくチューブで、唐辛子は無しですが、美味しかったです。まなみん
おいしかったです!! 青梗菜は1袋(2株)で作りました。胡水
青梗菜が香ばしくてとても美味しかったです!
もっと見る
かおちゃん