大根おろしでさっぱり!
豚肉とチンゲン菜のみぞれ煮
調理時間
約15分
カロリー
437kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
旬のチンゲン菜、安いけど使いきれなかった時に! ゆず胡椒の風味が食欲をそそる♪ 大根おろしの旨味たっぷりなみぞれ煮はいかがでしょうか♪
手順
1
チンゲン菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。にんじんは1cm幅の斜め切りにしてから切った面を上にして薄切りにする(短冊切り)
2
しめじは根元を切り落とし小房に分ける。大根はすりおろして水気をしぼる
3
豚肉は食べやすい長さに切り、ボウルに入れて塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす
4
フライパンにサラダ油をひき、豚肉を入れて焼き、焼き色がついたら裏に返してにんじんとしめじを加えて炒める
5
にんじんがしんなりしたら水とめんつゆを加える
6
沸騰したらチンゲン菜を加え、しんなりしたら大根おろし、柚子胡椒を入れて混ぜて完成!
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- さっぱりしていて美味しかったです。柚子胡椒が効いてます。
neko(ФωФ)
豚バラ肉だけは150gのままで、各野菜を2倍にして作りました。煮込み時間を長めにして大根おろしを2.5倍にしたところ、片栗粉を入れなくても美味しかったです。 味付けも簡単なのがいい。でも大根を下ろす手間があるので★4りぃさ
主人が大絶賛して食べていました! 柚子ごしょうが効いてますが、子供もたべられました! 子供にはちょっとからめ。みぃ
大根おろしでさっぱり! 体調が悪いときでも美味しく頂けます。 大根おろしは多めがお勧めです!
もっと見る
パン好き