手順
1
とうもろこしは長さを半分に切る。縦におき、芯に沿って包丁を入れて実をそぎ落とす。
ポイント
芯は残しておきましょう。
2
炊飯器の内釜に米、酒、塩、水を2合の目盛りの2mm下まで入れて混ぜ、米を平らにならす。とうもろこしの実をのせて広げ、芯をのせて通常炊飯する。
3
炊き上がったらとうもろこしの芯を取り出し、バターを加えてさっくりと混ぜる。
4
器に盛り、パセリをふる。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 初めてコーンのごはんを炊いてみましてバターを増し増しにしました😚とうもろこしが多くもらうことが多かったので新鮮なうちに炊いてみました
ルナ姫
超おいしい~。バターもきいてて食べ過ぎちゃう‼️ お水は他の方を参考にしてレシピより多めにしました! 多めにして良かったです。バターは24㌘入れました。 とうもろこしのシーズンでは定番にしようと思います😃 パセリの変わりに大葉をかけてみました。りょう
少し塩が少ない感じがしたので足しました。 簡単で美味しかったです(*^^*)育休父
最後にバターを入れて混ぜるので、ごはんがパラパラなるのは致し方ない💦 でも、美味しいからいいんです!おにぎりにしてもいいんです!けっこうぎゅってしないとまとまりませんが…
もっと見る
マミネッコ