DELISH KITCHEN

余ったお餅を煮物にリメイク♪

白菜の餅ミルフィーユ煮

3.9

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    363kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

お正月に飾った鏡餅や余りがちなお餅を使って、簡単で手軽に作れる煮物に大変身♪白菜とお餅をじっくりと煮ることで旨味や甘みもアップ!お餅が入っているので、お肉なしでも満腹感を与えてくれて食べごたえも満点です。シンプルで素材の味を生かしたやさしい味わいがポイントの一品です。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    切り餅は水でぬらした包丁で薄切りにする。

  2. 2

    白菜は食べやすい大きさに切る。油揚げはキッチンペーパーで油をふきとり、重ねて8等分に切る。

  3. 3

    鍋に白菜、切り餅、油揚げをそれぞれ1/3量ずつ順に重ねる。同様に計3回繰り返す。☆を加えて熱し、煮立ったらふたをして白菜、切り餅がやわらかくなるまで8〜10分ほど弱火で煮る。

  4. 4

    器に盛り、細ねぎをちらす。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

3.9

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • かず

    油揚げは入れず、ベーコンとチーズを追加。 美味卍。
  • さやか

    油揚は細切りにして、つゆの素を白だしにして作りました。鰹節をかけるともっと美味しくなると思います。(雑煮みたいになってしまいますが…)とても美味しく頂きました。
  • ぽち

    簡単で美味しかったです! 油断して餅が溶けましたが味は美味しかったです!
  • yukimuke

    食べ応え満点💯モチ好きだと、ペロリといけちゃいます❗️

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ