即席副菜!
白菜とツナのごま和え
白菜は塩揉みすることで程よい食感に! 忙しい時にもさっと出来る♪ ツナの旨味で美味しさUP
カロリー
141kcal
炭水化物
6.8g
脂質
9.6g
たんぱく質
8.1g
糖質
4.7g
塩分
2.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
白菜は細切りにして、塩をふり揉み込み、5分おいて水でさっと洗い水気をしぼる。
2
ツナ缶は缶汁を切る。
3
ボウルに白菜、ツナ、白いりごま、めんつゆを入れてあえる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 材料が簡単でした。
ひつじ
あっさりさっぱりで美味しかったです!ふみさん
白菜とツナ、とても相性が良く、あっさりして箸が止まらずあっという間に無くなりましたあおこめけん
火を使わない簡単メニューです。白菜がシャキシャキでツナのオイルが白菜に合わさってサッパリし過ぎず、美味しかったです。
もっと見る
胡水