とろっとふんわり♪
たっぷりキャベツの卵とじ
千切りキャベツをたっぷりと入れた卵とじのレシピをご紹介します。千切りキャベツと卵を一緒に混ぜることでふわふわになり、熱々の中華あんが絡んでやみつきになる一品です。アレンジとして桜えびやツナ缶を加えるとだしと風味がプラスされておいしいです。
- カロリー - 231kcal 
- 炭水化物 - 8.7g 
- 脂質 - 14.5g 
- たんぱく質 - 14.8g 
- 糖質 - 7.3g 
- 塩分 - 1.8g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - キャベツは千切りにする。 
- 2 - ボウルに卵を割り入れて混ぜ、キャベツ、塩こしょうを加えてふんわりとするまで混ぜる。 
- 3 - フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて大きく混ぜながら中火で加熱し、半熟状になったら器に盛る。 
- 4 - フライパンは洗って水気をふきとり、☆を入れて中火で混ぜる。とろみがつくまで煮立たせ、3にかける。細ねぎをちらす。 
レビュー
3.8
※レビューはアプリから行えます
- 見た目は綺麗にできましたが、少しオイスターソースが多すぎて濃くなってしまいました! 再挑戦します!
- にゃんにゃむニーナ ヘルシーで美味しい。すごくふわふわで、お好み焼きっぽくなんて全然ない、お洒落な中華な味。すごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。これも最高に美味しいですよ。アレンジなんて必要ない。3回目。
- ぽち 簡単で美味しかったです! 半分の材料で作りました。 ふわふわ食感でお好み焼きに天津飯の餡をかけたような感じでした。
- ぴよぴよ キャベツの大量消費のために作ってみました。 他の方がレビューしている通り、キャベツは切った後レンチンすると良いかと。 私は600wで2分チンしました。 また、下味は濃いめがベスト。 塩コショウの他に鰹だし小さじ1と醤油を少し入れました。 餡の味を変えれば色々と楽しめそう! ケチャップだけでオムレツ風、ソースでお好み焼き風など、キャベツが余ったらまた作ってみたいです。
もっと見る






にゃ