油の片付け要らず♪
のり塩天かす唐揚げ
調理時間
約20分
カロリー
722kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
揚げ玉を衣代わりにすることでサクサク感が長持ちします♪揚げ玉のおかげで少ない油で揚げ物風に仕上がり、後片付けも簡単です!青のりの香りがさらに食欲をそそります♪ボリューム満点なので、今晩のおかずにいかがでしょうか?
手順
1
鶏肉は縦半分に切り、斜めに包丁をあててそぐように1cm幅に切る(そぎ切り)。
2
ボウルに鶏肉、塩こしょうを入れて混ぜ、☆を加えて混ぜる。
3
バットに揚げ玉を入れて2にまぶす。
4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、3を入れて肉に火が通るまで両面3分ずつ返しながら揚げ焼きにする。
5
ボウルに塩、青のりを入れて混ぜる(のり塩)。
6
器に盛り、のり塩をかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 天かすを減らし、コーン🌽✨を足しました。 のり塩は、子どもと計量スプーン🥄🎵を使い、 3倍で作って、残りを別の料理でも使えました🎵 油が少なくて、美味しい🎵(^ー^)
ゆたたママ
むね肉も柔らかく美味しく出来ました!家族にも好評で、油くどいんじゃないかと心配していた旦那も美味しいと喜んでました。 でも。思ったより天かすがたくさん必要で途中で足りなくなっちゃいました。残りはそのまま焼いてピカタ風にしていただきました。キコ
おつまみにも良いし、お子さんが喜んで食べてくれそう。自分は焼き海苔も入れて好きなポン酢で食べました。サクサクで気付いたら無くなってました(笑) パットなしでもボウルごと天かす入れましたが問題無しでした。また作りたい!りな
サクサク!
もっと見る
アキコ