作り方
1.
ほうれん草の根を軽く切り落とし、根元に十字の切り込みを入れ、水を張ったボウルの中でふり洗いをする。ラップで包み、耐熱容器にのせて600Wのレンジで1分加熱する。水にさらして水気をしぼり、4cm幅に切る。にんにくは半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。
2.
ボウルに牡蠣、下処理用の塩、片栗粉を入れて軽くもみ、牡蠣がかぶるまで水(分量外:適量)を加え、優しく洗う。水を2回ほど取り替えて洗い、水気をふきとり、薄力粉をまぶす。
3.
鍋に湯をわかし、塩(分量外:適量)、スパゲティを入れて袋の表示時間より1分短くゆでて水気を切る。
TIPS
塩は湯1Lに対して小さじ1が目安です。
4.
フライパンに半量のバター(10g)を入れて中火で熱し、2の牡蠣を並べ入れる。1分ほど焼き、裏返してふっくらとするまで焼いて取り出す。
5.
4のフライパンに残りのバター、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ってきたらほうれん草を加えてさっと炒める。牛乳、塩、こしょうを加えて弱火で熱し、煮立ったらスパゲティ、牡蠣を加えてからめる。