ごはんがすすむおかず!
いかと小松菜のピリ辛炒め
豆板醤の辛味がごはんにぴったりの炒め物をご紹介!小松菜はシャキッとした食感を残す程度に炒めるのがポイントです。手軽に作れるよう、イカは輪切りのものを使っていますが、旬の生イカが手に入ったら、1杯分でお作りください♪
カロリー
142kcal
炭水化物
8.9g
脂質
3.9g
たんぱく質
16.4g
糖質
6.3g
塩分
3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
小松菜は根元を切り落とし、4cm幅に切る。ねぎは斜め1cm幅に切る。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。
2
小さめのボウルに☆を入れて混ぜる(合わせ調味料)。
3
フライパンにごま油、にんにくを入れて香りが立つまで弱めの中火で加熱し、イカ、豆板醤を加えて全体がなじむまで炒める。中火にし、小松菜、ねぎを加えて野菜が軽くしんなりとして、イカに火が通るまで炒める。合わせ調味料を加えてさっと炒め合わせる。
ポイント
お好みで豆板醤の量は調整してください。
レビュー
4.1
※レビューはアプリから行えます
- 冷凍のいかステーキ(ネギ塩味)を短冊に切ってつくりました。 ピリ辛でご飯が進む味でした。美味しかったです。
くろ
美味しかったです!モンちゃん
ネギが無くてエリンギとか入れて作ったら美味しかった。また、イカが固くなるのが嫌だったので、最初にイカを軽く炒めてからすぐに取り出して、野菜がしんなりしてからイカと合わせ調味料を入れた。いい感じでイカが柔らかくて良かった。
きつね