DELISH KITCHEN

カレールウで手軽に作る♪

基本のカレーうどん

4.5

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    679kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

豚バラ肉とねぎが入った王道カレーうどんです。カレールウとめんつゆを使うので簡単!人気のカレーうどんがお蕎麦屋さんのようにおいしく作れます♪豚肉を炒めることでお肉の旨味を引き出します。油揚げやしめじなどを足して作るのもおすすめです。カレールウはお好みの辛さでお作りください。冷凍そばでも同じようにお作りいただけます。

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    ねぎは白い部分と青い部分を切り分ける。白い部分は斜め薄切りにする。青い部分は小口切りにする。

  2. 2

    豚肉は3cm幅に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。水を加えて煮立たせ、アクを取り除く。ねぎの白い部分、めんつゆを加えてふたをし、弱火で5分ほど煮る。

  4. 4

    耐熱皿にうどんをのせてふんわりとラップをし、袋の表示通り加熱する。器に盛る。

  5. 5

    3の鍋にカレールウを加えてとろみがつくまで混ぜながら加熱する(カレーつゆ)。

  6. 6

    4のうどんにカレーつゆをかけ、ねぎの青い部分、七味唐辛子をちらす。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご参照ください。

  • Q

    レトルトカレーや残り物のカレーでも作れますか?

    A

    お作りいただけます。その場合、作り方3で水を加えずカレーとめんつゆを加えた後、味やとろみを見ながら水を足してください。

  • Q

    カレー粉を使ったレシピも知りたいです。

    A

    こちらをご参照ください。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ないっさん

    カレールウが、薄いと思ったので、倍いれました。美味しく出来ました
  • スニちゃん

    簡単でとてもおいしかったです。しめじとかまぼこを入れてみました。卵を入れてもいいかなと思いました。今度は卵を入れて作ってみようと思いました。
  • あーちゃん

    シンプルで簡単で美味しい!!また作ります!!水っぽさは強いのでもう少し今度は水を100くらい減らしてあんかけ風にしてみたいです!
  • KOU

    美味しかったです。 簡単に作れてはなまるカレーうどんです💮

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ