材料 【2人分】
手順
1
なすはへたを切り落とし、縞目に皮をむく。包丁を斜めに入れ、回転させながら一口大に切る(乱切り)。ニラは根元を切り落とし、1cm幅に切る。
2
豚肉は5〜6cm幅に切り、塩こしょうをふる。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(甘辛調味料)。
4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったらなすを加えてさっと炒め、ふたをして弱めの中火で2分蒸し焼きにする。ふたをとり、豚肉がカリッとするまで中火で炒める。
5
甘辛調味料を加えて照りが出るまで炒め、ニラを加えてさっと炒める。
6
器に盛り、白いりごまをふり、温泉卵をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 私はキャベツも入れました。 簡単に出来て、少しピリ辛で美味しかったです。
SMYLY OBA
豚ロースの残りが80㌘位しかありませんでしたが、美味しく出来上がりました。 ピーマンとか玉葱とか加えても美味しいかもしれないなと思いました。 72歳のじいさんにも然程難しい手順はなく上手く仕上がり、妻の評価も上々でした😄クッキング⭐︎パパ
夏って事で冷蔵庫にあったズッキーニも入れました。なかなか相性良かったですよ♪ お肉はこま切り、ニンニクチューブ+生姜チューブも同等の量で入れてみましたが美味しく出来ました(*´∀`*) お酒、ご飯のお供に最高です♪ぬーん
コチュジャンが無かったので、豆板醤少々+焼き肉のタレ大さじ1を入れました。 ニラの代わりにネギを使いました。 ナス4本使いました。 だいぶアレンジしてしまったけど、一品でガッツリ食べれて美味しかったです!たぶんコチュジャン使うより薄味にできあがりました。温泉卵がよく合います!
もっと見る
あんみつ