デリッシュキッチン

簡単!
こねないチーズフォカッチャの作り方

-

(1件)

調理時間

60

費用目安

200前後

お気に入りに追加

こねずに作れるチーズチーズフォカッチャのレシピをご紹介します!レンジであたためることで発酵を進めせることができ、しっかりと発酵させたようなふわふわ食感に仕上がりますよ♪見た目も映えるのでおもてなしにもおすすめの一品です!

  • カロリー

    926kcal

  • 炭水化物

    121.4g

  • 脂質

    35.3g

  • たんぱく質

    23.1g

  • 糖質

    116.1g

  • 塩分

    4.3g

  • ※1台分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【15cm×21cmの耐熱容器1台分】

  • 強力粉150g
  • ドライイースト4g
  • 砂糖大さじ1
  • 小さじ1/2
  • ぬるま湯120cc
  • オリーブオイル大さじ1と1/2
  • 仕上げ用
  • オリーブオイル大さじ1
  • 粉チーズ 大さじ1と1/2
  • ローズマリー 適量
  • 岩塩適量

手順

  1. 1

    耐熱容器にドライイースト、砂糖、塩、ぬるま湯を入れて混ぜる。オリーブオイルを加えて混ぜる。強力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、ひとまとめにする。

  2. 2

    ふんわりとラップをし、200Wのレンジで50秒加熱してそのまま15分おく。生地を折りたたむように混ぜ、ふんわりとラップをし、200Wのレンジで50秒加熱してそのまま15分おく。同様に2回繰り返す。クッキングシートを敷いた耐熱容器に移し、生地を広げる。

    ポイント

    生地は約2倍の大きさを目安に時間を調整しましょう。

  3. 3

    オリーブオイル(仕上げ用)をかけて全体に広げ、指で穴を開ける。粉チーズ、ローズマリー、岩塩を全体にふり、天板にのせる。200℃に予熱したオーブンで15〜20分焼く。

    ポイント

    オリーブやトマトをトッピングしても美味しいですよ♪

レビュー

-

(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ