DELISH KITCHEN

もっちりとした食感がクセになる!

チーズフォカッチャ

4.6

(

)

  • 調理時間

    120

  • カロリー

    238kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

程よい塩気があとを引く、チーズフォカッチャのご紹介です。シンプルな素材とオリーブオイルがチーズの味を引き立てます。そのまま食べるのはもちろん、料理と合わせていただいても美味しくいただけます♪朝ごはんやお酒のおつまみにもオススメの一品です♪

材料 【4個分】

  • ☆生地
  • 強力粉200g
  • 砂糖小さじ1
  • ドライイースト小さじ1
  • ひとつまみ
  • ぬるま湯120cc
  • オリーブオイル大さじ1/2
  • その他の材料
  • プロセスチーズ4個(40g)
  • 塩こしょう少々
  • オリーブオイル少々

手順

  1. 1

    プロセスチーズは5mm角に切る。

  2. 2

    ボウルに強力粉、砂糖、ドライイーストを入れて混ぜる。塩、ぬるま湯、オリーブオイルを加えて粉気がなくなるまで混ぜる。台に取り出し、表面がなめらかになるまでこねる。

  3. 3

    ボウルに戻し入れてふんわりとラップをし、常温で1時間程おく。2倍の大きさに膨らんだら台に取り出し、手のひらで叩くようにガスを抜く。

  4. 4

    4等分にして丸め、ふんわりとラップをして10分おく。手でつぶし、プロセスチーズを1/4をのせて包む。もう一度ふんわりとラップをし、10分程おく。10cm程の大きさになるようにめん棒でのばす。同様に計4個作る。天板にクッキングシートを敷き、生地をのせる。

  5. 5

    指で数カ所にくぼみを作り、表面にオリーブオイルをぬる。塩こしょうをふり、190℃に予熱したオーブンで20分焼く。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • pioシェフ

    もっちりとした食感とチーズがきいた 美味しいフォカッチャが出来ました。 他のレシピより時短で簡単に作れました。
  • エミリー943

    チーズを入れずに、ハーブソルトとローズマリーを乗せてシンプルに作りました。 難しい作業がなく、作りやすかったです。 いろいろなお料理に合うと思います。
  • ナオ

    思ったよりカンタンにしかも美味しくできました。 ランチに余ったミートソースもチーズと一緒に加えて、ローズマリーを表面に散らしました。 モチモチしてとても美味しいです。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ